アーカイブ作品の作品:5003件
- 
                
                      偽りの関係(字幕)裏の顔を持つ警察。恐ろしい計画を実行する犯罪の主犯格であることを隠しており… 
 
 【キャスト】
 ヴォルフガング・ボック/トビアス・モレッティ/ペトラ・モルゼ
 
 【スタッフ】
 監督:Reinhold Bilgeri
- 
                
                      無実の男(全2話)(字幕)実話を基に描かれた1899年の事件。少女が村で殺害され、若いユダヤ人の男が容疑者として浮き上がる。彼の名前はレオポルド・ヒルスナー。 
 
 【キャスト】
 Jaroslav Plesl/Karel Heᖐm?nek jr./Gabriela M?აov?
 
 【スタッフ】
 監督:Viktor Polesn?
- 
                
                      LINE TOWNLINEスタンプで大人気の「LINE FRIENDS」の仲間たちが、アニメになって登場!! あのキャラクターが動いて、 しゃべって、大騒動〜!!?? 
 
 憎めない気分屋さんのムーン。いつも明るくオシャレでダイエット好きなコニー。ピュアで無口で無表情に見えるブラウン。美しい自分大好きなジェームズ。真面目でキレイ好きなジェシカ。ギャップが魅力のサリー。この愉快な仲間たちが住んでいるのは、ラインタウン。たくさん笑えて、時に泣けて、心がほっこりするお話し。今日はどんなことが起きるかな…
 
 【キャスト】
 ムーン:森川智之
 コニー:金田アキ
 ジェームズ:風間勇刀
 ジェシカ:國立 幸
 サリー:榎本温子
 ナレーション:飛田展男
 
 【スタッフ】
 原作:LINE
 監督:しぎのあきら
 企画:舛田 淳・安齋 進
 原作協力:金大錫・兼保圭介
 原作デザイン:Groove Mogi
 音響監督:渡辺 淳
 効果:和田俊也
 音響制作:HALF H・P STUDIO
 音楽:末廣健一郎
 音楽プロデューサー:田中統英
 編集:東京現像所
 アニメーション制作:アセンション
 アニメーション製作:小学館集英社プロダクション
- 
                
                      私の名前はブサバ〜美味なる料理は恋の味〜(全24話)(字幕)最高視聴率50.5%を超えた超人気ドラマ「私の名前はキム・サムスン」のタイ版リメイク!恋人にフラれ、仕事もクビになったすご腕シェフのブサバ。ホテルの跡取り息子・サーランとの出会いが彼女の運命を変える!? 
 
 【キャスト】
 ナムティップ・ジョンラチャタウィブーン/タナパット・カウィラ/Uttsada Panichkul/Linpita Jindapoo
 
 【スタッフ】
 監督:Pantham Thongsan
- 
                
                      TVドラマ「DIY!!-どぅー・いっと・ゆあせるふ-」この春から高校生になる”結愛(ゆあ)せるふ”はのんびり屋でおっちょこちょいな性格。 
 せるふの幼馴染で”ぷりん”こと須理出未来(すりでみく)は正反対の真面目な性格。
 2人は同じ進路を目指していたが、せるふの成績が振るわず別々の高校に進学することになり、気まずい関係に...。
 仲直りをしたいせるふは色々な行動をするものの、中々距離が縮まらない。
 そんな中、ふとしたきっかけで廃部寸前のDIY部と出会うこととなる。
 
 DIY部を通して繰り広げられる様々な出来事によって、彼女たちの青春が作り上げられていく。
 この物語は家具や友情や、ひいては人生までも、考え、工夫し、苦労し、失敗し、それでも諦めずに自分の手で完成させ、未来を切り開いていこうとする少女たちの、その最初の一歩を描く物語である―――。
 
 【キャスト】
 結愛せるふ:上村ひなの
 須理出未来:野口衣織
 矢差暮礼:森山晃帆
 日蔭匠:平澤宏々路
 幸希心:菊地麻衣
 ジュリエット・クイーン・エリザベス 8 世:太田しずく
 
 【スタッフ】
 原作:オリジナルTVアニメ「Do It Yourself!! ‐どぅー・いっと・ゆあせるふ‐」(IMAGO/avex pictures)
 監督:吉野主
 脚本:中村允俊
 プロデューサー:菅原大樹(エイベックス・ピクチャーズ) 越川道夫(murmur)
 企画協力:岩瀬智彦 (エイベックス・ピクチャーズ)
 制作プロダクション:murmur
 特別協力:髙儀
 協力:三条市・三条商工会議所・コロナ・三条信用金庫
 製作著作:TVドラマ「DIY!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-」製作委員会
- 
                
                      実録!!ほんとにあった恐怖の投稿映像 〜惨劇の記録〜恐怖映像の決定版!!シリーズ全80タイトル以上!! 
 
 
 
- 
                
                      怪奇蒐集者 北斗怪談 匠平“北の語り部”が再び贈る研ぎ澄まされた恐怖と不思議の物語― 
 
 【キャスト】
 出演:匠平、蜃気楼龍玉
 
 【スタッフ】
 構成・演出:横山一洋 「コワバナ」「ふたりエッチ」シリーズ (2011〜2012)、「クジラ 極道の食卓」 (2008)、「すんどめNEW」1,2 「ハイキック・エンジェルス」
 企画:小林忠
- 
                
                      怪奇蒐集者 山田ゴロ2いつまでも聞いていたい― 
 恐怖がじわりと沁みるノスタルジック怪談!
 
 【キャスト】
 出演:山田ゴロ、蜃気楼龍玉
 
 【スタッフ】
 構成・演出:横山一洋 「コワバナ」「ふたりエッチ」シリーズ (2011〜2012)、「クジラ 極道の食卓」 (2008)、「すんどめNEW」1,2 「ハイキック・エンジェルス」
 企画:小林忠
- 
                
                      〜完全保存版〜恐怖の怨霊ビデオ29恐怖が止まらない恐ろしい映像の数々 
 
 
- 
                
                      ハリウッドザコシショウのものまね100連発ライブ!SEASON4唯一無二のお笑い超人ハリウッドザコシショウ第4弾!! 
 新作ものまね100連発!現在のテレビでは絶対に放送できないネタが満載!!
 
 【出演者】
 ハリウッドザコシショウ
- 
                
                      A.I. love you私は、人工知能に恋をした。 
 
 そう遠くない未来に訪れる、デジタルな奇跡の恋物語−。
 この新たな近未来ロマンスは、機動力の高いスマートフォンで全編を撮影。
 主人公・遥を、若手実力派筆頭株の女優・森川葵が演じ、魅惑の声色で斎藤工が『ラヴ』の声を演じる。そして、近年ドラマ等での活躍が目覚ましい上杉柊平、モデル・タレントとしても大活躍中の中村アン、さらには芸人・石田明(NON STYLE)が脇を固め、スマートフォンが彼らの瑞々しい魅力を切り取る!
 
 【キャスト】
 星野遥:森川葵
 相田直斗:上杉柊平
 内藤恭子:中村アン
 波岡健二:石田明
 ラヴ(声):斎藤工
 
 【スタッフ】
 監督:宮木正悟
- 
                
                      fuji_jukai.mov再生される恐怖 その動画・・・閲覧注意 
 
 「富士の樹海」を題材にしたテレビ番組のロケで偶然見つかったスマートフォン。そこに入っていたのは、自殺願望を持つアミ、人が死ぬ瞬間が見たいというヒナタとみーたんという、SNSで知り合い樹海に集まった3人の女子高生の動画だった−−
 木に吊るされたままのロープ、揃えて脱がれた靴、四方八方に張り巡らされたすずらんテープ… 死に場所を求めて樹海を彷徨う3人が遭遇する自殺者が残したモノや恐ろしい樹海伝説の数々。そして、死にきれなかった人たちが身を寄せて暮らす「生まれ変わりの村」に辿り着いた彼女たちを待ち受ける衝撃の真実とは?
 スマホに残された動画に樹海に関わる人々の証言を加え、映像化された、スマホ系ドキュメントホラー。
 
 【キャスト】
 アミ:大熊杏実
 みーたん:大隣美鈴
 ヒナタ:小日向雪
 山里亮太
 椿鬼奴
 
 【スタッフ】
 監督:坂下勝巳
- 
                
                      ジャパニーズ スタイル/Japanese Style大晦日。妻が死んで、君と出会えた。 
 
 Japanese Style【ジャパニーズスタイル】それは英語で『袋とじ』という意味である。旅の途中で、二人が互いに隠していた『袋とじ』も暴かれていく…!
 タイムリミットは年越しのカウントダウン!“終わらせたい”二人の運命はいかに?!年末にぴったりの『袋とじ』ロードムービー!
 
 【キャスト】
 吉村界人
 梨本倫:武田梨奈
 拓:三浦貴大
 ミキ:日高七海
 難波哲司:山崎潤
 フェル:フェルナンデス直行
 サエコ:佐藤玲
 千花:田中佐季
 
 【スタッフ】
 監督:アベラヒデノブ
 プロデューサー:雨無麻友子
 製作会社:株式会社スタジオねこ
 原作:オリジナル
 脚本:アベラヒデノブ,敦賀零
 音楽:茂野雅道
 栗田東治郎,寒川聖美,渡邉裕也
- 
                
                      だCOLOR? 〜THE脱獄サバイバル生き残れるのはたった1人…極限状態の3人が描く男の生き様 
 
 とある部屋に集められた3人の終身刑の政治犯。この日、新たな政治犯削減法が施行された。政府が囚人数を減らすために考えた苦肉の策、それは…本人からは見えないように《赤・青・黄》のどれかの帽子を被せ、自分が被っている帽子の色を1番最初に正しく言い当てた者だけが釈放され、誤回答すると即死刑という囚人を減らすためのゲーム。開始早々、あの手この手で自分の色を正しく聞き出そうとする3人。そこで繰り広げられる心理戦。気弱で絶対にウソをつかなそうな男。プライド高く相手をビビらせるオーラを持つ男。お調子者だけど人間不信な男。三者三様の男たちがプレッシャーを抱え、悲喜こもごもの葛藤を繰り広げる。果たしてどの男が生き残れるのか?
 
 【キャスト】
 ヤマザキ:田中直樹
 ハシモト:渡辺いっけい
 コミヤ:佐藤二朗
 シンガー:遠藤章造
 円城寺麗子:池谷のぶえ
 
 【スタッフ】
 監督:金子傑
- 
                
                      ぼくが命をいただいた3日間「いただきます」の本当の意味を知っていますか? 
 
 小学6年生の悠介は、冬休みを利用して初めて父の田舎に遊びに行くことになる。そこに広がるのは初めて目にする虫や自然、古い日本家屋、祖父母が日常的に食している田舎の料理。祖父に連れられて行った畑での農作業、山で知る狩猟の世界。少年はこれまで考えたこともなかった「いただきます」の意味を知る。そして、美しい少女との出会い。ひと冬の経験が少年を大きく成長させていく。「食べる」とは?「生きる」とは?「命をいただく」とは?日本の伝統的な食文化を通して成長していく少年を描く食育エンターテインメント作品。
 
 【キャスト】
 悠介:若山耀人
 明日香:平祐奈
 啓太:高橋和也
 里美:伊藤裕子
 フミ:松原智恵子
 
 【スタッフ】
 監督:工藤里紗
- 
                
                      愛MY〜タカラモノと話せるようになった女の子の話〜本音を話せば、何かが変わる!? 
 
 “本音で話す”って、どういうことだろう?主人公のマイ(門脇佳奈子)は、ある日突然、シュシュ、猿のぬいぐるみ、ピアスなどのモノ(物)と会話が出来るようになった高校2年生の女の子。他人に本音を語らなかったマイは、モノと会話をできるようになることで次第に変化していくが…。「自分がどんどんイヤな奴になってるの、気づかないの?」親友ユウコ(上西恵・NMB48)との友情、学級内ヒエラルキー、恋愛、そして、諦めたはずの夢 - マイを取り巻く様々な事象は、思わぬ方向に進んでしまうのだった。
 
 【キャスト】
 マイ:門脇佳奈子
 ユウコ:上西恵
 レイカ:今野鮎莉
 チリコ:吉田まどか
 カエデ:宮島実結
 
 【スタッフ】
 監督:古東風太郎
- 
                
                      時代劇は死なず ちゃんばら美学考殺陣の数だけドラマがあり 殺陣の数だけ愛がある 
 
 京都を中心に発展してきた時代劇映画。その時代劇の華である『ちゃんばら』の人気は、若者はもちろん今や女性の間にも広がり、そして世界からも注目されている。時代劇の歴史的変遷をふまえ、評論家、俳優、殺陣師へのインタビューをまじえ、『ちゃんばら』の面白さを追及。ラストには本格的な『ちゃんばら』シーンを披露する。
 
 【キャスト】
 中島貞夫
 山本千尋
 木村彰吾
 松方弘樹
 
 【スタッフ】
 監督:中島貞夫
 
- 
                
                      火 Hee女優・桃井かおりと芥川賞作家・中村文則と異色のコラボレイト 
 
 ハリウッドを拠点に活動する女優・桃井かおりが、芥川賞作家・中村文則と異色のコラボレイト。中村文則原作の「火」を基に、桃井かおりが脚本、監督を手掛けつつ。自ら“火”に異常に執着する精神疾病を患う女性を演じる意欲作。
 
 【キャスト】
 梓:桃井かおり
 真田:佐生有語
 真田の妻:藤谷文子
 ジョン:クリス・ハリソン
 刑事:ブライアン・スタージス
 
 【スタッフ】
 監督:桃井かおり
- 
                
                    ![劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [前編]君の列車は生存戦略](/public/program-list/11966/thumbnails/wn1PXROfpRFN426GIMWaURqkYAwHLpLS.jpg)  劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [前編]君の列車は生存戦略これは、ある兄弟妹と、突然やってきたペンギンと、この世界の過去と未来についての物語である――。病気の妹・陽毬の命を救うため、謎のペンギン帽の命令により「ピングドラム」を探す高倉家の双子の兄弟・冠葉と晶馬。自身の運命を信じて日記に書かれた出来事を実現しつづける荻野目苹果。新たな運命を導くため萃果の日記を手に入れようとする夏芽真砂子。大切な運命の人を取り戻すために目的を果たそうとする多蕗桂樹と時籠ゆり。彼らはそれぞれの運命と大切な人の為に「ピングドラム」を追い続けたのだった。あれから10年――かつて運命を変える列車に乗り込んだ冠葉と晶馬が、運命の至る場所からひととき戻ってきた…。 
 
 【キャスト】
 高倉冠葉:木村 昴
 高倉晶馬:木村良平
 高倉陽毬:荒川美穂
 荻野目苹果:三宅麻理恵
 多蕗桂樹:石田 彰
 時籠ゆり:能登麻美子
 夏芽真砂子:堀江由衣
 渡瀬眞悧:小泉 豊
 荻野目桃果:豊崎愛生
 プリンチュペンギン:上坂すみれ
 
 【スタッフ】
 原作:イクニチャウダー
 キャラクター原案:星野リリィ
 監督:幾原邦彦
 副監督:武内宣之
 脚本:幾原邦彦・伊神貴世
 キャラクターデザイン:西位輝実・川妻智美
 色彩設計:辻田邦夫
 美術監督:中村千恵子(スタジオ心)
 アイコンデザイン:越阪部ワタル
 CGディレクター:越田祐史(スタジオポメロ)
 VFX:田島太雄
 撮影監督:荻原猛夫(グラフィニカ)
 編集:黒澤雅之
 音響監督:幾原邦彦・山田 陽
 音響効果:三井友和
 音楽:橋本由香利
 音楽制作:キングレコード
 アニメーション制作:ラパントラック
 製作:ピングローブユニオン
 配給:ムービック
- 
                
                    ![劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [後編]僕は君を愛してる](/public/program-list/11967/thumbnails/0oJ4sGAgLrJSITiDTxBU24S3HFYuJzir.jpg)  劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [後編]僕は君を愛してるこれは、ある兄弟妹と、突然やってきたペンギンと、この世界の過去と未来についての物語である――。病気の妹・陽毬の命を救うため、謎のペンギン帽の命令により「ピングドラム」を探す高倉家の双子の兄弟・冠葉と晶馬。自身の運命を信じて日記に書かれた出来事を実現しつづける荻野目苹果。新たな運命を導くため萃果の日記を手に入れようとする夏芽真砂子。大切な運命の人を取り戻すために目的を果たそうとする多蕗桂樹と時籠ゆり。彼らはそれぞれの運命と大切な人の為に「ピングドラム」を追い続けたのだった。あれから10年――かつて運命を変える列車に乗り込んだ冠葉と晶馬が、運命の至る場所からひととき戻ってきた…。 
 
 【キャスト】
 高倉冠葉:木村 昴
 高倉晶馬:木村良平
 高倉陽毬:荒川美穂
 荻野目苹果:三宅麻理恵
 多蕗桂樹:石田 彰
 時籠ゆり:能登麻美子
 夏芽真砂子:堀江由衣
 渡瀬眞悧:小泉 豊
 荻野目桃果:豊崎愛生
 プリンチュペンギン:上坂すみれ
 
 【スタッフ】
 原作:イクニチャウダー
 キャラクター原案:星野リリィ
 監督:幾原邦彦
 副監督:武内宣之
 脚本:幾原邦彦・伊神貴世
 キャラクターデザイン:西位輝実・川妻智美
 色彩設計:辻田邦夫
 美術監督:中村千恵子(スタジオ心)
 アイコンデザイン:越阪部ワタル
 CGディレクター:越田祐史(スタジオポメロ)
 VFX:田島太雄
 撮影監督:荻原猛夫(グラフィニカ)
 編集:黒澤雅之
 音響監督:幾原邦彦・山田 陽
 音響効果:三井友和
 音楽:橋本由香利
 音楽制作:キングレコード
 アニメーション制作:ラパントラック
 製作:ピングローブユニオン
 配給:ムービック
- 
                
                      銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀最高権力者ラインハルトの善政による改革が国民からも支持されている銀河帝国と、不敗の魔術師ヤンらの活躍も空しく、政府の腐敗による国力低下が著しい自由惑星同盟。両国間の勢力バランスに大きな変化が生じる中、第三の勢力フェザーンの自治領主ルビンスキーは、自由惑星同盟を見限り、大きな陰謀をめぐらせていた。ラインハルトは、幼い銀河帝国皇帝の誘拐と自由惑星同盟への亡命というその企みを知りながらも、自身の野望のため利用しようと考える。ヤンも同盟に最大の危機が迫りつつあることは予感していたが……。そんな中、正式な軍人になったユリアンをフェザーンの駐在武官に任命する命令が届く。 
 
 【キャスト】
 ラインハルト・フォン・ローエングラム:宮野真守
 ヤン・ウェンリー:鈴村健一
 ユリアン・ミンツ:梶 裕貴
 パウル・フォン・オーベルシュタイン:諏訪部順一
 ウォルフガング・ミッターマイヤー:小野大輔
 オスカー・フォン・ロイエンタール:中村悠一
 アレックス・キャゼルヌ:川島得愛
 フレデリカ・グリーンヒル:遠藤 綾
 ワルター・フォン・シェーンコップ:三木眞一郎
 アンネローゼ・フォン・グリューネワルト:坂本真綾
 ヒルデガルド・フォン・マリーンドルフ:花澤香菜
 オリビエ・ポプラン:鈴木達央
 ダスティ・アッテンボロー:石川界人
 アドリアン・ルビンスキー:手塚秀彰
 ドミニク・サン・ピエール:園崎未恵
 ルパート・ケッセルリンク:野島健児
 ナレーション:下山吉光
 
 【スタッフ】
 原作:田中芳樹(東京創元社刊)
 監督:多田俊介
 シリーズ構成:高木 登
 助監督:森山悠二郎
 キャラクターデザイン:菊地洋子・寺岡 巌・津島 桂
 総作画監督:後藤隆幸・菊地洋子
 特技監督:竹内敦志
 メカデザイン:竹内敦志・臼井伸二・常木志伸
 オリジナルメカデザイン:加藤直之
 プロップデザイン:太田恵子
 プロップデザイン・紋章デザイン:秋篠 Denforword 日和
 3D:ランドック・スタジオ・I.G3D
 3D 監督:磯部兼士
 美術:Bamboo
 美術監督:竹田悠介
 美術設定:塩澤良憲・曽野由大・金平和茂
 美術デザイン:渡部 隆
 色彩設計:竹田由香
 音響監督:三間雅文
 音楽:橋本しん(Sin)・井上泰久
 音楽制作協力:Sony Music Publishing (Japan)Inc.
 主題歌:「dust」SennaRin(SACRA MUSIC)
 テーマソング:「melt」SennaRin(SACRA MUSIC)
 撮影監督:荒井栄児・小澤沙樹子
 編集:黒澤雅之
 制作:Production I.G
 監修:らいとすたっふ
 企画協力:ROOFTOP
 制作協力:徳間書店
 宣伝協力:アールアールジェイ
 製作:銀河英雄伝説 Die Neue These 製作委員会
- 
                
                      山田くんとLv999の恋をする気のせいかな。この距離の名前、知ってるよ 
 
 失恋し、ネトゲ内でたまたま遭遇した同じギルドの「山田」に愚痴をこぼす木之下茜。それが“山田”との、運命的な出会いだった――!
 
 【キャスト】
 木之下 茜:水瀬いのり
 山田秋斗:内山昂輝
 佐々木瑛太:花江夏樹
 佐々木瑠奈:加隈亜衣
 椿 ゆかり:土屋李央
 前田桃子:大西沙織
 鴨田たけぞう:飛田展男
 
 【スタッフ】
 原作:ましろ(コミックスマート「GANMA!」連載)
 監督:浅香守生
 シリーズ構成:中西やすひろ
 キャラクターデザイン:濱田邦彦
 美術監督:清水友幸
 色彩設計:大野春恵
 3D監督:新垣 隼
 撮影監督:酒井淳子
 編集:木村佳史子
 音響監督:明田川 仁
 音響効果:安藤由衣
 音響制作:マジックカプセル
 音楽:ミト(クラムボン)×DE DE MOUSE
 音楽制作:アニプレックス
 OPテーマ:KANA-BOON
 EDテーマ:清 竜人
 プロデュース:EGG FIRM
 アニメーション制作:マッドハウス
 製作:山田くんとLv999の製作委員会
- 
                
                      ねこぢる草ある夏の日、ねこのにゃっ太は病床の姉・にゃーこが死神に手を引かれて歩いているのを目撃。慌てて死神から姉を取り戻そうするにゃっ太だが、魂の半分を連れ去られてしまう。やがて生き返った姉は生気が抜けていた……。 
 
 【スタッフ】
 原作:ねこぢる
 監督:佐藤竜雄
 脚本・構成:佐藤竜雄・湯浅政明
 作画監督:湯浅政明
 美術監督:中村豪希
 音楽:手使海ユトロ
 サウンドデザイン:染谷和孝
 アニメーション制作:J.C.STAFF
 製作:キングレコード
- 
                
                      フォトン遠い未来か、はたまた過去かどうかもわからない時代…。さる惑星の地軸が大きく歪む原因不明の大異変により文明社会は消滅し、惑星全土の約90%近くが砂漠化していた。そんな世界のある村で一つの問題が生じていた。村長の孫娘であるアウンが、亜楽器の公演をしに来た吟遊詩人に一目惚れをし、村の宝を持ち出して彼を追いかけて行ってしまったのだ。村長に彼女を連れ戻すように頼まれたフォトンは、なんとかアウンから村の宝を取り戻すことに成功するが連れ戻すことはできず、逆に彼女の亜法で『宝の谷』の谷底へ落とされてしまうハメに! そこでフォトンは奇妙で巨大な鉄の塊を発見する。それは700年もの昔、この地に墜落したキーネの宇宙船の残骸であった…。 
 
 【キャスト】
 フォトン・アース:竹内順子
 キーネ・アクア:黒田由美
 アウン・フレイヤ:堀江由衣
 パパチャリーノ・ナナダン:山寺宏一
 ポチ1号:TOMO
 ポチ2号〜28号:浅川 悠
 ラシャラ・ムーン:天野由梨
 
 【スタッフ】
 原案・オリジナルキャラクターデザイン:梶島正樹
 構成:黒田洋介
 脚本:黒田洋介・長谷川勝己
 監督:舛成孝二
 キャラクターデザイン・総作画監督:高橋しんや
 アニメーション制作:AIC
 製作:キングレコード・ムービック
- 
                
                      喜安浩平の世界喜安浩平氏のオリジナル脚本を、完全アニメ化! 独特の人間観察眼を持ち、会話劇でその才能をあますこと無く発揮する天才・喜安浩平氏。彼の世界観をそのままアニメという表現で徹底追及! そのパートナーは新進気鋭の作家・OHRYS BIRD です。8編はギャグあり、シュールテイストあり、ホラーテイストありのバラエティーに富んだショート・アニメーション! 
 
 【キャスト】
 喜安浩平
 石井 真
 松本まりか
 津田健次郎
 白石 稔
 新井里美
 松山鷹志
 永井幸子
 西山宏幸
 篠原トオル
 岡山 誠
 寺井義貴
 ぎたろー
 清水洋介
 中澤 功
 武藤心平
 佐々木千恵
 
 【スタッフ】
 脚本:喜安浩平
 演出:喜安浩平
 企画:中西 豪・加藤智行
 アニメーション制作:OHRYS BIRD
 アニメーション制作協力:磯見 迅・佐々木麗子・白井鮎子
 編集:田所さおり・折田祐介
 MA:山本英樹
 製作:中西 豪・加藤智行
- 
                
                      映画かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょうゾロリは自信がない女の子をスターに出来るのか!? 歌があふれる、笑いと感動の物語。 
 
 いたずらの天才・ゾロリは、歌手をめざす女の子・ヒポポの歌声にひかれ、イシシとノシシと一緒のグループで売り出して、大もうけしようとたくらむ。目標は、1ヵ月後におこなわれる〈次世代スターオーディション〉に合格しデビューすること! しかしヒポポは、ある理由から、大きな声で歌えなくなっていた。作戦を思いついたゾロリは、仲間の妖怪たちに協力してもらいながら、ヒポポを特訓することに……。
 
 【キャスト】
 ゾロリ:山寺宏一
 イシシ:愛河里花子
 ノシシ:くまいもとこ
 ビート:梶 裕貴
 ヒポポ:生田絵梨花
 がしゃどくろ:粗品(霜降り明星)
 かみなりじじい:せいや(霜降り明星)
 
 【スタッフ】
 原作:原 ゆたか「かいけつゾロリ スターたんじょう」(ポプラ社刊)
 監督:緒方隆秀
 脚本:冨岡淳広
 音楽:田中公平
 アニメーション制作:BN Pictures・亜細亜堂
 配給:東京テアトル
- 
                
                      Fate/strange Fake -Whispers of Dawn-第五次聖杯戦争の終結から幾年。新たな聖杯の予兆がアメリカ合衆国西部の都市に観測される。偽りの聖杯の壇上で踊る、人間と英霊達の饗宴が幕を開ける――。 
 
 【キャスト】
 アヤカ・サジョウ:花澤香菜
 セイバー:小野友樹
 ティーネ・チェルク:諸星すみれ
 アーチャー:関智一
 ランサー:小林ゆう
 繰丘椿:古賀葵
 オーランド・リーヴ:羽多野渉
 キャスター:森久保祥太郎
 フラット・エスカルドス:松岡禎丞
 バーサーカー:堀内賢雄
 ジェスター・カルトゥーレ:橘龍丸
 アサシン:Lynn
 フランチェスカ・プレラーティ:内田真礼
 ファルデウス・ディオランド:榎木淳弥
 ランガル:咲野俊介
 ロード・エルメロイII世:浪川大輔
 
 【スタッフ】
 原作:成田良悟・TYPE-MOON 『Fate/strange Fake』(電撃文庫刊)
 キャラクター原案:森井しづき
 監督:榎戸駿・坂詰嵩仁
 脚本:大東大介
 キャラクターデザイン・総作画監督:山田有慶
 美術監督:竹田悠介・大貫賢太郎
 色彩設計:茂木孝浩・武田仁基・岡崎菜々子
 CGディレクター:佐納達也
 撮影監督:宮脇洋平
 編集:近藤勇二(REAL-T)
 音響監督:土屋雅紀
 音響効果:小山恭正
 音楽:澤野弘之
 制作:A-1 Pictures
- 
                
                      アイカツ! 10th STORY 〜未来へのSTARWAY〜離れても、いつでも、どんな時も 
 
 スターライト学園・高等部3年のいちご・あおい・蘭たちは、半年後に迫る卒業を意識し始める。卒業しても、アイドル活動は続く。しかし、卒業はひとつの分岐点でもある。いちごたちは、これからどんな道を歩んでいきたいかを、ひとりずつ、大切に考える。そして始まる未来への新たな歩み。卒業ライブのステージで明かす想いの先には、いつからか紡がれてきた 未来へのSTARWAY が続く。まだ知らないどんな夢が待っていても、この道の先ならきっと大丈夫――
 
 【キャスト】
 星宮いちご:諸星すみれ
 霧矢あおい:田所あずさ
 紫吹 蘭:大橋彩香
 有栖川おとめ:黒沢ともよ
 藤堂ユリカ:沼倉愛美
 一ノ瀬かえで:三村ゆうな
 神谷しおん:瀬戸麻沙美
 北大路さくら:安野希世乃
 神崎美月:寿 美菜子
 大空あかり:下地紫野
 氷上スミレ:和久井 優
 新条ひなき:石川由依
 
 【スタッフ】
 企画・原作・制作:バンダイナムコピクチャーズ
 原案:バンダイ
 監督:木村隆一
 脚本:加藤陽一
 キャラクターデザイン:やぐちひろこ
 配給:バンダイナムコピクチャーズ
 配給協力:バンダイナムコフィルムワークス
- 
                
                      AD-LIVE 2021誰も知らない奇跡の瞬間。全てアドリブで紡ぐ、唯一無二の舞台劇。 
 
 「AD-LIVE 2021」のテーマ: if〜建前と本音〜 「もし、あのときの選択が違ったら人生はどうなっただろう…」。そんな誰もが思い描く「if」の世界が今年のテーマとなる。今年の[AD-LIVE」で例年と大きく異なるのが、二幕構成だということ。物語は一幕、二幕ともに同じ設定で展開されるが、キャストは一幕では「建前」を、そして二幕では「本音」を演じる。演出ギミックや一幕のオチはくじによって決められ、物語はさらに予想もつかない展開を生み出す。人生の岐路によって枝分かれした2つの物語。「建前」と「本音」で物語にどんな変化が起きるのか? そんな物語の舞台となるのが「あなたの夢をサポートする会社」、夢之助本舗。日本のホテル王だった「叶夢之助」が創始者の謎多き会社。人生の目標である「夢」に絡む「建前」と「本音」…。登場人物たちはどんな夢を描き、「建前」と「本音」をどう演じ分けるのか…? 2つの物語はどんな結末を迎えるのか…? 進化を止めない「AD-LIVE」が贈る「if」の世界。奇跡の瞬間を見逃すな!
 
 【キャスト】
 木村 昴
 杉田智和
 諏訪部順一
 吉野裕行
 畠中 祐
 八代 拓
 榎木淳弥
 森久保祥太郎
 下野 紘
 前野智昭
 蒼井翔太
 安元洋貴
 
 【スタッフ】
 主催:AD-LIVE Project
 総合プロデューサー:鈴村健一
 共同制作:SCRAP
- 
                
                      真夜中の怪談 2022 真夏の戦慄怪談 34話 其の弐様々なジャンルで活躍する人々が実際に起こった恐怖体験を披露する『真夜中の怪談』シリーズ 第25弾!夏!まさに怪談の怪談による怪談を聞くための季節!寝苦しい夏の夜を一気に凍り憑かせる珠玉の実話が集結!!今回はベテラン勢から新人!更に多業種による身の毛もよだつ戦慄怪談!をお届けします!過去の怪談シリーズに収録された怪談はTOKYO MXテレビでも放送! 
 
 【キャスト】
 ありがとうぁみ/響洋平/BBゴロー/原田友貴/怪談恐不知 山本洋介/森山智礼/川奈まり子
 
 【スタッフ】
 監督:笹川次郎
