アーカイブ作品の作品:5003件
- 
                
                      フルーツバスケット −prelude−この世の何も信じることが出来ず荒れ果てた生活を送っていた今日子は、教育実習生として赴任してきた本田勝也と出会う。慇懃無礼でクセの強い勝也に翻弄され、次第に惹かれていく。ところが、不良仲間との間で起きた事件をきっかけに親から勘当を言い渡されてしまう。今まで散々好き勝手やってきた罰だ。そう思う今日子の前に、勝也が現れて……。 
 
 【キャスト】
 本田今日子:沢城みゆき
 本田勝也:細谷佳正
 本田 透:石見舞菜香
 草摩由希:島﨑信長
 草摩 夾:内田雄馬
 ほか
 
 【スタッフ】
 原作・総監修:高屋奈月「フルーツバスケット」(白泉社・花とゆめCOMICS)
 監督:井端義秀
 脚本:岸本 卓
 キャラクターデザイン:進藤 優
 衣装デザイン:minatsu
 美術監督:神山瑶子
 色彩設計:菅原美佳
 撮影監督:蔡 伯崙
 編集:肥田 文
 音響監督:明田川 仁
 音楽:横山 克
 音楽制作:トムス・ミュージック
 アニメーション制作:トムス・エンタテインメント
 製作:フルーツバスケット製作委員会
- 
                
                      ほんとにあった!呪いのビデオ94心霊ドキュメンタリーの金字塔、第94弾!<br> 
 <br>
 【キャスト】<br>
 中村義洋(ナレーション)<br>
 <br>
 【スタッフ】<br>
 演出:マキタカズオミ
- 
                
                      キヲクドロボウその記憶はセキュアか!? 制作費300万円でインディーズ映画がSFアクション大作に挑む! 
 
 【キャスト】
 正木蒼二/木村有/森川椋可/太田美恵/柴木丈瑠
 
 【スタッフ】
 監督:山岸謙太郎/石田肇
- 
                
                      少女たちは銃を撃つーGirls Action Storiesー押井守監督、清野菜名主演でリメイクされたインディーズ短編作品【東京無国籍少女】、若手アイドル・女優と気鋭演出家をコラボレーションさせ、多数の舞台を送り出してきた演劇カンパニー「アリスインプロジェクト」が手がけた劇場映画【終焉少女】、異世界で戦う少女達。この世界に出口はあるのか!? 主演浅川梨奈。生き残りをかけたサバイバルガールズアクション!【鐘が鳴りし、少女たちは銃を撃つ】 
 
 【キャスト】
 鈴木ふみ奈/今野みゆき/福田智行/小沢和之/森田涼花/三宅ひとみ/小篠恵奈
 
 【スタッフ】
 監督:山岸謙太郎
- 
                
                      あんさんぶるスターズ!!DREAM LIVE -BRAND NEW STARS!!-【9/3公演】2021年9月3日(金)に豊洲PITで開催された第四部公演のノーカット版映像(本編映像のみ)となります。 
 
 【収録曲】
 01.Crazy Roulette/Crazy:B
 02.PARANOIA STREET/Crazy:B
 03.Distorted Heart/ALKALOID
 04.Living on the edge/ALKALOID
 05.Honeycomb Summer/Crazy:B
 06.RISKY VENUS/Crazy:B
 07.You’re Speculation/ALKALOID
 08.翼モラトリアム/ALKALOID
 09.Be The Party Bee!/Crazy:B
 10.Kiss of Life/ALKALOID
 
 [ENCORE]
 11.BRAND NEW STARS!!/ALKALOID & Crazy:B
 
 【キャスト】
 ALKALOID:天城一彩、白鳥藍良、礼瀬マヨイ、風早巽
 Crazy:B:天城燐音、HiMERU、桜河こはく、椎名ニキ
- 
                
                      あんさんぶるスターズ!!DREAM LIVE -BRAND NEW STARS!!-【9/4公演】2021年9月4日(土)に豊洲PITで開催された第四部公演のノーカット版映像(本編映像のみ)となります。 
 
 【収録曲】
 01.Crazy Roulette/Crazy:B
 02.PARANOIA STREET/Crazy:B
 03.Distorted Heart/ALKALOID
 04.Living on the edge/ALKALOID
 05.Honeycomb Summer/Crazy:B
 06.RISKY VENUS/Crazy:B
 07.You’re Speculation/ALKALOID
 08.翼モラトリアム/ALKALOID
 09.Be The Party Bee!/Crazy:B
 10.Kiss of Life/ALKALOID
 
 [ENCORE]
 11.BRAND NEW STARS!!/ALKALOID & Crazy:B
 
 【キャスト】
 ALKALOID:天城一彩、白鳥藍良、礼瀬マヨイ、風早巽
 Crazy:B:天城燐音、HiMERU、桜河こはく、椎名ニキ
- 
                
                      ハード・ヒット 発信制限(吹替)韓国初登場NO.1ヒット!チョ・ウジン(『SEOBOK/ソボク』)×チ・チャンウク(『操作された都市』)共演!絶体絶命、制御不能、孤立無援、予測不能のノンストップ・アクション・スリラー! 
 
 韓国初登場NO.1ヒットとなった予測不能のノンストップ・アクション・スリラー!2015年のスペイン映画『暴走車 ランナウェイ・カー』をリメイクしたスリラー。車の座席下に仕掛けられた爆弾により車内の自分自身と子どもたちを“人質”にとられ、日常から地獄に叩き落されてしまった男が、いかにして窮地から脱出できるか…。一瞬たりとも目が離せないノンストップアクション。
 
 【キャスト】
 ソンギュ:チョ・ウジン
 ヘイン:イ・ジェイン
 パン班長:チン・ギョン
 謎の脅迫者:チ・チャンウク
 
 【スタッフ】
 監督:キム・チャンジュ
- 
                
                      ヴォイジャー(吹替)惑星到着まで86年。乗員は30人の子供たち。出発から10年後、何かが起こる―。 
 
 惑星探査のミッションに挑む乗員に扮するのは、才能溢れる若手俳優たちが顔を揃える。スティーヴン・スピルバーグ監督「レディ・プレイヤー1」の主演で注目を集めたタイ・シェリダン、ジョニー・デップとヴァネッサ・パラディの間に生まれ、女優として着実にキャリアを積んでいるリリー=ローズ・デップ、「ダンケルク」で新人ながらメインキャストに抜擢されたフィオン・ホワイトヘッド。そして彼らの指揮官に扮するのが、演技派俳優コリン・ファレル。宇宙船という抑圧され閉ざされた空間で育つ子供たちの行く末を、「ダイバージェント」の監督ニール・バーガーがスタイリッシュ且つスリリングに描き、衝撃のSF作品を作り上げた。
 
 【キャスト】
 クリストファー:白石兼斗(タイ・シェリダン)
 セラ:大地葉(リリー=ローズ・デップ)
 ザック:伊藤有希(フィオン・ホワイトヘッド)
 リチャード:野沢聡(コリン・ファレル)
 
 【スタッフ】
 監督:ニール・バーガー
- 
                
                      ミラクルシティコザ1970年と現代が沖縄市コザで交差する タイムスリップ・ロックンロール・エンターテイメント 
 
 第3回未完成映画予告編大賞グランプリならびに 堤幸彦賞を受賞した今作。主演に桐谷健太を迎え、日本復帰前の1970年代と現代の沖縄を描いたタイムスリップ・ロックンロール・エンターテイメント作品 。沖縄日本復帰 50 周年の節目となる2022年に全国公開。
 
 【キャスト】
 ハル(過去):桐谷健太
 マーミー:大城優紀
 糸数翔太:津波竜斗
 ハル(現代):小池美津弘
 紫:紫
 
 【スタッフ】
 監督:平一紘
 プロデューサー:神康幸、大城賢吾、松永弘二
 脚本:平一紘
 音楽:Chris
- 
                
                      TENSHIN with ゲスト:白石和彌(映画監督)PART1那須川天心が、様々なジャンルの著名人と語り合い、新たな天心の魅力を引き出していく対談動画。ゲストは映画監督の白石和彌さん。 
 対談前半部分のPART1です。
- 
                
                      TENSHIN with ゲスト:白石和彌(映画監督)PART2那須川天心が、様々なジャンルの著名人と語り合い、新たな天心の魅力を引き出していく対談動画。ゲストは映画監督の白石和彌さん。 
 対談後半部分のPART2です。
- 
                
                      それいけ!大阪プロレス「ビリーケン・キッド、ツバサ、タイガースマスク vs 秀吉、政宗、ヲロチ」大会名:サタデーナイトストーリー 開催日:2012/3/25 開催場所:松下IMPホール 
 
 対戦カード:6人タッグマッチ 30分1本勝負 ビリーケン・キッド、ツバサ、タイガースマスク vs 秀吉、政宗、ヲロチ
- 
                
                      それいけ!大阪プロレス「菊タロー vs くいしんぼう仮面 vs えべっさん」大会名:大阪プロレス13周年記念大会 開催日:2012/4/29 開催場所:松下IMPホール 
 
 対戦カード:大阪プロレス13周年興行 大阪プロレスお笑い選手権試合 3WAYマッチ 時間無制限1本勝負 菊タロー vs くいしんぼう仮面 vs えべっさん
- 
                
                      ONODA 一万夜を越えて日本での終戦後もなお、秘密戦の任務を遂行するため約30年間、フィリピン・ルバング島で見えない敵と戦い続けた小野田寛郎という男。 彼は何を信じ、何と戦い、そしてどう生き抜いたのか。 
 
 1974年3月、小野田寛郎という日本人が約30年間潜伏していたフィリピンから帰還。当時はこのニュースが、1945年の終戦から取り残された「最後の日本兵士」など大々的に報道され、社会現象となった。この小野田さんの史実から着想を受け描かれた本作は、第74回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門オープニング作品として上映、会場では異例の15分以上ものスタンディング・オベーションを受け、称賛された。日本人キャストはオーディションから製作に参加、小野田寛郎を演じる遠藤雄弥と津田寛治はもちろん、嶋田久作やイッセー尾形といった世界に誇るベテラン俳優から仲野太賀ら日本映画界の未来を支える俳優達が迫真の演技を魅せる。時空を越えてなお、我々の胸を強く締め付ける物語。
 
 【キャスト】
 小野田寛郎(青年期):遠藤雄弥
 小野田寛郎(成年期):津田寛治
 鈴木紀夫:仲野太賀
 谷口義美:イッセー尾形
 小塚金七:松浦祐也
 赤津勇一:井之脇海
 
 【スタッフ】
 監督:アルチュール・アラリ
 プロデューサー:ニコラ・アントメ
 製作会社:バティスフェール
 脚本:アルチュール・アラリ、ヴァンサン・ポワミロ
 音楽:セバスティアーノ・デ・ジェンナーロ、エンリコ・ガブリエッリ、アンドレア・ポッジョ、ガク・サトウ、オリビエ・マリゲリ
- 
                
                      ミート・ショップ・オブ・キラーズ(字幕)崖っぷちの精肉店が掴んだ最後のビジネスチャンス!それは人肉販売! 
 
 【キャスト】
 モーガン・ボーランド/スティーブ・ゴラ/ステイシー・ウェバー/ドン・マーカス
 
 【スタッフ】
 監督:ジェフ・ライアン
- 
                
                      【FOD】エスタブライフ グレイトエスケープ東京・魔改造計画、始動── 
 
 「生きるのがツライ?なら逃げちゃえばいいんですよ」
 ずっと先の未来。人間はそれまでの姿形だけでなく、獣人・サイボーグ・魔族など多様な姿を持つようになった。東京の街は、AIが管理する高い壁に囲まれた数多の地域「クラスタ」となり、自由な行き来をやめ、それぞれが独自の文化・常識を育んだ。人々は、自らが生まれたクラスタの常識を基準に幸せな人生を送る。
 しかし、なかには自らのクラスタに適応できない者も現れる──。そうした人々を、別のクラスタへと「逃がす」ことを生業にする者たちがいる。「逃げたい人」たちから依頼を受け、あらゆる方法を駆使してAIの裏をかき、本来は不可能であるクラスタ間の移動を成し遂げる者たち──「逃がし屋」。
 逃げて、逃げて、逃げまくる!!逃げたい人をお手伝いする、5人の逃がし屋たちの物語──!
 
 【キャスト】
 エクア:嶺内ともみ
 フェレス:高橋李依
 マルテース:長縄まりあ
 ウルラ:三木眞一郎
 アルガ:速水奨
 
 【スタッフ】
 原案・クリエイティヴ統括:谷口悟朗
 監督:橋本裕之
 シリーズ構成:賀東招二
 キャラクターデザイン原案:コザキユースケ
 コンセプトアート:富安健一郎
 アニメーションキャラクターデザイン:舛田裕美
 アニメーションサブキャラクターデザイン:長沼範裕
 プロップデザイン:あきづきりょう
 メカニックデザイン:稲田航
 美術デザイン:小畑嶺二/グーフィー
 美術監督:高橋佐知/島村大輔
 色彩設計:野地弘納
 CGスーパーバイザー:坂間健太/関水大樹/上本雅之
 音響監督:山口貴之
 音楽:藤澤慶昌
 オープニング・テーマ:めいちゃん「ラナ」(ユニバーサルJ)
 エンディング・テーマ:GOOD ON THE REEL「0」(lawl records)
 企画:スロウカーブ
 アニメーションプロデューサー:上村涼介
 アニメーション制作:ポリゴン・ピクチュアズ
 制作:エスタブライフ製作委員会
- 
                
                      バトルロワイヤル・オブ・ザ・デッド(吹替)聞こえるのは阿鼻叫喚! 
 
 勝利か、死か、男たちの戦いを描いたゾンビ・アクション・ホラー!
 
 【キャスト】
 ストーン・マンソン:大塚智則(クリス・マーゲティス)
 スカル・マンソン:宮内隆臣(マイク・キャリー)
 カーソン:林勇希(デビッド・B・メドウズ)
 ヴィック:淀川清(D・B・スウィーニー)
 
 【スタッフ】
 監督:マックス・マーティーニ
- 
                
                      ナイツ独演会「キャホー」と言いながら亭主が帰ってきた。時事漫才「2021年をヤホーで調べました」ほか恒例のネタから新しいスタイルの漫才もあり! 
 12回目のナイツ独演会!!
 
 【出演者】
 ナイツ
- 
                
                      心霊闇動画59闇から生まれて闇に葬られようとしている心霊映像を厳選、取材を加えて紹介する究極の恐怖映像集! 
 
 【スタッフ】
 監督:大門孝雄
- 
                
                      実録!!ほんとにあった恐怖の投稿映像 〜魑魅魍魎〜恐怖映像の決定版!!シリーズ全80タイトル以上!! 
- 
                
                      実録!!ほんとにあった恐怖の投稿映像 〜加罪〜恐怖映像の決定版!!シリーズ全80タイトル以上!! 
- 
                
                      〜完全保存版〜恐怖の怨霊ビデオ17恐怖が止まらない恐ろしい映像の数々 
- 
                
                      怪奇蒐集者 夜馬裕一話で二度怖い! 
 緻密な構成で聞く者を嵌める恐怖の二段底!
 
 【キャスト】
 出演:夜馬裕、蜃気楼龍玉
 
 【スタッフ】
 構成・演出:横山一洋 「コワバナ」「ふたりエッチ」シリーズ (2011〜2012)、「クジラ 極道の食卓」 (2008)、「すんどめNEW」1,2 「ハイキック・エンジェルス」
 企画:小林忠
- 
                
                      怪奇蒐集者 濱幸成世界を股にかける心霊フィールドワーカーが放つ 
 足で稼ぎ駆り集めた獲物たち!
 
 【キャスト】
 出演:濱幸成、蜃気楼龍玉
 
 【スタッフ】
 構成・演出:横山一洋 「コワバナ」「ふたりエッチ」シリーズ (2011〜2012)、「クジラ 極道の食卓」 (2008)、「すんどめNEW」1,2 「ハイキック・エンジェルス」
 企画:小林忠
- 
                
                      怪奇蒐集者 スズサク怪談界に伏兵現る!瞬殺の秘技“5秒怪談”とは!? 
 
 【キャスト】
 出演:スズサク、蜃気楼龍玉
 
 【スタッフ】
 構成・演出:横山一洋 「コワバナ」「ふたりエッチ」シリーズ (2011〜2012)、「クジラ 極道の食卓」 (2008)、「すんどめNEW」1,2 「ハイキック・エンジェルス」
 企画:小林忠
- 
                
                      隣霊映像 封印された投稿動画集 Vol.2背後に迫る恐怖の怨霊!! 
 
 本当の心霊動画「呪」シリーズでも幾多の検証を繰り広げてきた怪奇探偵・小池壮彦と、投稿型怪談サイト『百万人の恐い話』案内人で「恐い動画シリーズ」など数々の恐怖DVDをプロデュース、取材してきた“呪霊案内人”住倉カオスが、投稿された心霊映像を現場検証。また、このDVDは、ただ霊が映っているだけではなく、人の真隣りに忽然と現れた忌まわしき怨霊の姿を中心に収録。ネズミ捕りの様子を撮影した映像に映り込んだこの世ならざるモノ・・・など、うっすらと映る霊ではなく画面内にはっきりと映る霊をとらえた恐怖の心霊投稿映像10本を厳選。
 
 【キャスト】
 出演:小池壮彦、住倉カオス
 
 【スタッフ】
 監督:喜多島洋介
 制作:「隣霊映像」製作委員会
 編集:三浦みつる
 P:神田伸太郎
- 
                
                      恐すぎる携帯動画 絶叫投稿13連発 4全国一億総撮影者!カメラが捉えた恐怖映像… 
 
 心霊投稿DVDの旗手として、人気レンタルDVD「本当の心霊動画『影』」シリーズや、「いる。」シリーズなどを手掛ける監督・木場丈が、スタッフとともに全国各地から収集した恐すぎる投稿動画。この作品の特徴は、持っている人なら誰もが撮影者になる可能性がある“携帯電話”で撮影された心霊現象や恐ろしい映像だけを集めた投稿動画集第4弾。撮影者が絶叫をあげるような霊障等を中心に厳選した13本を収録。さらに“携帯電話”で撮影された心霊写真も収録。
 
 【スタッフ】
 監督:木場丈
 制作:「恐すぎる携帯動画」製作委員会
 編集:篠原誠一
 P:熊田元
- 
                
                      淪落の人(字幕)失意のうちにある二人が出会い、互いの人生でかけがえのない存在となる――香港の四季と共に描かれる人生の四季、そして未来への物語 
 
 【キャスト】
 アンソニー・ウォン/クリセル・コンサンジ/サム・リー/イップ・トン
 
 【スタッフ】
 監督:オリヴァー・チャン
- 
                
                      iiiあいすくりんきょうもみんなで ハバ、アイスデー! 
 
 アイスクリームタウンへようこそ!
 ここにはたくさんのおともだちがくらしているよ。
 きょうもみんなで ハバ、アイスデー!
 
 【キャスト】
 バニラン:川田妙子
 チョコン:折笠富美子
 ママンゴ:岩崎諒太
 ブルーン:千本木彩花
 ストッチー:小原好美
 フランシスコ・ミントン15世:堀内まり菜
 バッキー:前田玲奈
 茶々:佐藤 舞
 ちっち:森永千才
 ティララ:長縄まりあ
 ナップ:佐藤 恵
 マブブ:木野日菜
 ナレーション:高橋茂雄(サバンナ)
 
 【スタッフ】
 原作:シンエイ動画
 監督:松村樹里亜
 シリーズ構成・脚本:福田裕子
 キャラクター原案:まついあや
 音楽:東大路 憲太
 アニメーション制作:シンエイ動画/TIA
- 
                
                      劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア走れ、突き進め。 闇夜を切り裂く、流星のように。 
 
 これは、《閃光》と《黒の剣士》が、その名で呼ばれる前の物語――
 
 あの日、《ナーヴギア》を偶然被ってしまった《結城明日奈》は、
 本来ネットゲームとは無縁に生きる中学三年生の少女だった。
 
 ゲームマスターは告げた。
 《これはゲームであっても遊びではない。》
 ゲームの中での死は、そのまま現実の死につながっている。
 
 それを聞いた全プレイヤーが混乱し、ゲーム内は阿鼻叫喚が渦巻いた。
 そのうちの一人であったアスナだが、
 彼女は世界のルールも分からないまま頂の見えない鋼鉄の浮遊城《アインクラッド》の攻略へと踏み出す。
 
 死と隣り合わせの世界を生き抜く中で、アスナに訪れる運命的な《出会い》。
 そして、《別れ》――。
 
 《目の前の現実》に翻弄されるが、懸命に戦う彼女の前に現れたのは、孤高の剣士・キリトだった――。
 
 【キャスト】
 キリト:松岡禎丞
 アスナ:戸松 遥
 ミト:水瀬いのり
 
 【スタッフ】
 原作・ストーリー原案:川原 礫(「電撃文庫」刊)
 原作イラスト・キャラクターデザイン原案:abec
 監督:河野亜矢子
 キャラクターデザイン・総作画監督:戸谷賢都
 アクションディレクター・モンスターデザイン:甲斐泰之
 サブキャラクターデザイン:秋月 彩・石川智美・渡邊敬介
 プロップデザイン:東島久志
 美術監督:伊藤友沙
 美術設定:平澤晃弘
 色彩設計:中野尚美
 撮影監督:大島由貴
 CGディレクター:織田健吾・中島 宏
 2Dワークス:宮原洋平・関 香織
 編集:廣瀬清志
 音楽:梶浦由記
 音響監督:岩浪美和
 音響効果:小山恭正
 音響制作:ソニルード
 プロデュース:EGG FIRM・ストレートエッジ
 制作:A-1 Pictures
 製作:SAO-P Project
 配給:アニプレックス
