アーカイブ作品の作品:5003件
- 
                
                      青いサイリウムそれは運命の一日……、になるはずだった。とある山奥の廃校に集められた3人の若者。果たして廃校で彼らを待ち受けている真実とは・・・ 
 
 【キャスト】
 健人/納谷健/設楽銀河/田村智浩
 
 【スタッフ】
 監督:谷健二
- 
                
                      火曜サスペンス劇場 十字路犯罪者の元妻に恋した刑事の焦燥。幼い娘の絵が写す家族三人の幸せの幻影 
 
 【キャスト】
 内藤剛志/南果歩/加藤治子/上田耕一/布施博
 
 【スタッフ】
 監督:吉本潤
- 
                
                      火曜サスペンス劇場 迂回路新橋で発生した宝石窃盗事件を捜査していた所轄の刑事・海堂岳夫(内藤剛志)は、定年退職した先輩刑事・樋口潤一郎(夏八木勲)が密かに事件を調べていると知った。樋口の一人娘・栞(斉藤慶子)は、かつて海堂の婚約者だった女。5年前、樋口が警察の内部情報を暴力団に売り渡していると知った海堂は、理由も明かさず栞に別れを告げていた。ところが、その栞が渋谷で発生した殺人事件の容疑者になっていると判明し…。 
 
 【キャスト】
 内藤剛志/斉藤慶子/夏八木勲/山田辰夫/中原丈雄
 
 【スタッフ】
 監督:吉本潤
- 
                
                      火曜サスペンス劇場 分岐点川崎市内で現金強盗事件が発生。現場の遺留指紋から、2人組の犯人の1人が3年前、相模原であった3人組による現金輸送車襲撃事件に加わっていたことに気づく。そのうちの1人・永澤則之(西川忠志)の事故死を目撃した川崎東署の工藤(内藤剛志)が、今回の事件を担当することに…。まもなく、襲撃の場面が写った防犯ビデオを見ていた工藤は、幼い自分と父親を捨てて家出した母・降矢聡子(吉行和子)が写っていることに気づく。 
 
 【キャスト】
 内藤剛志/川上麻衣子/吉行和子/織本順吉/梨本謙次郎
 
 【スタッフ】
 監督:吉本潤
- 
                
                      劇場版アイカツプラネット!大好きなみんなに ありがとう 
 
 私立星礼高等学校に通う音羽 舞桜はアイカツプラネット!でトップアイドル・ハナとして活躍する高校2年生! プラネットプリンセスグランプリから数か月。仕事で忙しい毎日を送る中で、いま活躍できているのはファンや仲間のおかげだということを改めて感じた舞桜は、大切な人たちにありがとうを伝えるため、「アイカツプラネット! 大感謝祭」を開催することに。バンドに、斧に、ミュージカル…それから崖登りも!? ファンにも仲間にも喜んでもらうための、みんなの「楽しい」を詰め込んだ、盛りだくさんな感謝祭がはじまる!
 
 【キャスト】
 音羽舞桜/ハナ:伊達花彩
 珠樹るり/ルリ:小椋梨央
 本谷 栞/シオリ:渡邊璃音
 梅小路響子/ビート:長尾寧音
 栗六 杏/アン:エイミー
 月城愛弓/キューピット:瑞季
 陽 明咲/ローズ:宇野愛海
 糸井紗良/サラ:羽野瑠華
 
 【スタッフ】
 企画・原作・制作:BN Pictures
 原案:バンダイ
 監督:木村隆一
 脚本:千葉美鈴
 キャラクターデザイン:宮谷里沙
 色彩設計:大塚眞純
 音響監督:菊田浩巳
 音楽:渡部チェル・小野貴光・津田ケイ
 実写制作:東北新社
 配給:BN Pictures
- 
                
                      BLEACH【斬魄刀異聞篇】集英社「週刊少年ジャンプ」原作の超人気剣戟バトルアクション! 
 
 幽霊が見える以外は普通の高校生、黒崎一護が死神・朽木ルキアと出会い、死神の力を譲渡されたことで死神代行として空座町にいる虚(ホロウ)退治を請け負うことに……死神の力を手にした一護は死神の世界・尸魂界(ソウル・ソサエティ)の動乱に巻き込まれ、熾烈な戦いの中劇的な成長を遂げていくのであった。
 
 【キャスト】
 黒崎一護:森田成一
 朽木ルキア:折笠富美子
 井上織姫:松岡由貴
 石田雨竜:杉山紀彰
 茶渡泰虎:安元洋貴
 阿散井恋次:伊藤健太郎
 朽木白哉:置鮎龍太郎
 
 【スタッフ】
 原作:久保帯人(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
 監督:阿部記之
 シリーズ構成:十川誠志/きだつよし/下山健人
 キャラクターデザイン:工藤昌史
 美術監督:高木佐和子
 撮影監督:福島敏行
 色彩設計:上谷秀夫
 編集:植松淳一
 音楽:鷺巣詩郎
- 
                
                      BLEACH【破面・滅亡篇】集英社「週刊少年ジャンプ」原作の超人気剣戟バトルアクション! 
 
 幽霊が見える以外は普通の高校生、黒崎一護が死神・朽木ルキアと出会い、死神の力を譲渡されたことで死神代行として空座町にいる虚(ホロウ)退治を請け負うことに……死神の力を手にした一護は死神の世界・尸魂界(ソウル・ソサエティ)の動乱に巻き込まれ、熾烈な戦いの中劇的な成長を遂げていくのであった。
 
 【キャスト】
 黒崎一護:森田成一
 朽木ルキア:折笠富美子
 井上織姫:松岡由貴
 石田雨竜:杉山紀彰
 茶渡泰虎:安元洋貴
 阿散井恋次:伊藤健太郎
 朽木白哉:置鮎龍太郎
 
 【スタッフ】
 原作:久保帯人(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
 監督:阿部記之
 シリーズ構成:十川誠志/きだつよし/下山健人
 キャラクターデザイン:工藤昌史
 美術監督:高木佐和子
 撮影監督:福島敏行
 色彩設計:上谷秀夫
 編集:植松淳一
 音楽:鷺巣詩郎
- 
                
                      ナワリヌイ(字幕)プーチンが最も恐れた男――ロシア政府の暗部に切り込む、緊迫のドキュメンタリー!“ロシア反体制派のカリスマ”を襲った衝撃の毒殺未遂事件。奇跡的に一命を取り留めた男は自らの手でその真相を暴き出す… 
 
 【キャスト】
 アレクセイ・ナワリヌイ/ユリヤ・ナワリヌイ/マリア・ペヴチク/クリスト・グロゼフ/レオニード・ボルコフ
 
 【スタッフ】
 監督:ダニエル・ロアー
- 
                
                      ローカル・ヒーロー/夢に生きた男(字幕)石油会社のエリートが、用地買収の為に訪れたスコットランドの美しい小さな村で村人たちと過ごすうちに自分の人生を見つめ直していく。仕事や幸せといった人生の悩みにそっと寄り添いながら、ダイアー・ストレイツのマーク・ノップラーによる音楽が光る名作。 
 
 【キャスト】
 バート・ランカスター/ピーター・リーガート/デニス・ローソン/フルトン・マッケイ
 
 【スタッフ】
 監督:ビル・フォーサイス
- 
                
                      ビギナーズ(字幕)セックス・ピストルズ、デヴィッド・ボウイ、ザ・ローリング・ストーンズ等、伝説的ミュージシャンのミュージック・クリップを手掛けたジュリアン・テンプル監督によるミュージカル風群像劇。成功を夢見てロンドンに集まった若者たち、そしてロックンロールが花開く前夜の熱気が溢れ出す! 主題歌の他、劇中で演技、ダンス、歌を披露するデヴィッド・ボウイも必見! 
 
 【キャスト】
 エディ・オコーネル/パッツィ・ケンジット/デヴィッド・ボウイ/レイ・デイヴィス/ジェームズ・フォックス
 
 【スタッフ】
 監督:ジュリアン・テンプル
- 
                
                      レディ・ウェポン(吹替)『少林サッカー』『HERO』を手掛けたアクション監督チン・シウトンによるセクシー・アクション映画。幼い頃に闇の組織に誘拐され、厳しい訓練を受けて非情な暗殺者へと成長を遂げた二人の女性が過酷な運命へと巻き込まれていく――。主演は『M:I:III』『ジェネックスコップ2』のマギー・Qとモデル出身のアンヤ。 
 
 【キャスト】
 マギー・Q/アンヤ/ダニエル・ウー/アルメン・ウォン/アンドリュー・リン
 
 【スタッフ】
 監督:チン・シウトン
- 
                
                      ハロウィン 悪魔のウイルス(字幕)大学生のグレースは友人のPCで不気味なハロウィンのミームを見つける。ミームはコンピューター・ウイルスで大学中に広がり、やがて悲劇が起こる。ミームの正体を突き止めるためグレースはPCオタクのスぺンサーに助けを求めるが…。90年代ホラー映画のバイブスを持つ新感覚ホラー! 
 
 【キャスト】
 アミー・グローエニング/T・トマソン/マリエッタ・ラーン
 
 【スタッフ】
 監督:ジェイ・ダール
- 
                
                      MEMORIA メモリア(字幕)<第74回カンヌ国際映画祭 審査員賞受賞><第94回アカデミー賞国際長編映画賞コロンビア代表>『ブンミおじさんの森』でタイ映画史上初めてとなるパルム・ドール(カンヌ国際映画祭最高賞)を受賞したアピチャッポン・ウィーラセタクン監督作!今作でカンヌ映画祭 4度目の受賞! 
 
 【キャスト】
 ティルダ・スウィントン/エルキン・ディアス/ジャンヌ・バリバール
 
 【スタッフ】
 監督:アピチャッポン・ウィーラセタクン
- 
                
                      月照らす、君を想ふ 〜The Moon Brightens for You〜(全36話)(字幕)偉大な武術の達人になることを夢見る戦清泓(せん・せいおう)は、父親の許しを得て、10年に一度開かれる武林の盟主を決める大会へ参加するため、君安を訪れる。そこで、武林の前盟主・林啸天(りん・しょうてん)の息子で、江湖一の美男と称される林放を一目見ようと彼の屋敷に忍び込み、そうとは知らず彼と出会う。一方、林放は、ある理由から彼女に接近しようと考える。 
 
 【キャスト】
 シン・フェイ/アラン・ユー
 
 【スタッフ】
 監督:蓝海瀚/王菲
- 
                
                      勇者、辞めます正体を隠して組織改革!最強勇者の転職先は魔王城 
 
 魔王軍の侵攻から世界を救った勇者レオ。
 しかしその強さは平和な世を迎えた人間にとっても脅威となり、
 ついには聖都から追放されてしまった。
 地位も名誉も居場所も失い、
 彷徨う勇者が行き着いた先は――ボロボロの魔王軍!?
 人への恨みか自暴自棄か、魔王に正体を隠しつつ、
 四天王と共に軍の立て直しに挑むレオ。
 引退勇者の大仕事、その先に待つものは......?
 
 【キャスト】
 レオ・デモンハート:小野賢章
 エキドナ:本渡楓
 シュティーナ:伊藤静
 リリ:大和田仁美
 メルネス:内山夕実
 エドヴァルト:稲田徹
 ディアネット:鈴木みのり
 ジェリエッタ:松岡美里
 
 【スタッフ】
 原作:クオンタム『勇者、辞めます〜次の職場は魔王城〜』(ファンタジア文庫/カドカワBOOKS刊)
 キャラクター原案:天野英
 総監督:信田ユウ
 監督:石井久志
 シリーズ構成:村越繁
 キャラクターデザイン:中野裕紀
 プロップデザイン:杉山友美
 美術監督:徳田俊之
 美術設定:泉寛
 色彩設計:鈴木咲絵
 撮影監督:江間常高・石黒瑠美
 編集:新見元希
 音響監督:森下広人
 音楽:宗本康兵
 音楽制作:フライングドッグ
 アニメーション制作:EMTスクエアード
 製作:「勇者、辞めます」製作委員会
- 
                
                      このヒーラー、めんどくさい最弱戦士と、世にもめんどくさい性格のヒーラー。 
 ポンコツパーティの冒険(?)が今ここに――!
 
 世のため人のため、冒険の旅を行く戦士アルヴィン。
 魔獣と戦闘中、ダークエルフのヒーラー、カーラが通りかかった。
 だが手助けを頼むと、カーラは
 「人に助けを求めるのなら、ひざまずいて額と両手を大地につけるべきではないでしょうか!」
 とヒーラーにあるまじき発言。
 さらにはアルヴィンに、自分から離れると死んでしまう呪いをかけてしまう。
 最弱の戦士アルヴィンと、世にもめんどくさい性格のヒーラー、カーラ。
 宿命の出会いがここに!
 
 【キャスト】
 アルヴィン:佐藤拓也
 カーラ:大西亜玖璃
 キノコ(オルテガイア):泊明日菜
 オオムネクマ:白熊寛嗣
 牛:速水奨
 マリア・デスフレイム:早見沙織
 
 【スタッフ】
 原作:丹念に発酵(月刊コミックフラッパー連載/KADOKAWA刊)
 監督:中西伸彰
 シリーズ構成:志茂文彦
 キャラクターデザイン:菊永千里
 プロップデザイン:白﨑詩織
 美術監督:湖山真奈美
 色彩設計:荒木隆介
 撮影監督:山本耕平
 編集:小野寺絵美
 音響監督:郷文裕貴
 音響効果:白石唯果(ラプソディ)
 音楽:五十嵐聡(TOKYO LOGIC)
 オープニングテーマ:「ジェリーフィッシュな君へ」大西亜玖璃
 エンディングテーマ:「HERO in HEALER」
 カーラ with アルヴィン、キノコ(CV:大西亜玖璃、佐藤拓也、泊明日菜)
 アニメーション制作:寿門堂
- 
                
                      劇場版 艦これこの夜の海。その先に――。 
 
 海を蹂躙する謎の敵「深海棲艦」。
 在りし日の艦艇の魂を胸に抱き、その脅威に唯一対抗できる「艦娘」たち。
 
 艦娘たちの拠点「鎮守府」の存亡をかけ双方が激突した「MI作戦」では特型駆逐艦「吹雪」の活躍もあり艦娘たちが勝利を収めたが、その激戦以降、彼女たちの戦いはますます熾烈なものとなっていた。
 MI作戦の成功を足がかりに、鎮守府の戦力は南方の海域に進出。敵泊地の攻略を続け、その戦域を少しずつ拡大していた。
 その中で新たな前線基地に集結し、次の作戦に備える艦娘たち。戦いを経て成長し、そして新たな戦力も加わり続けて作戦に成功を収め意気上がる彼女たちだったが、目標とする海域に重大な異変が発生していることが判明する。
 そこで艦娘たちを待っているものとは――。
 
 【キャスト】
 上坂すみれ
 藤田 咲
 井口裕香
 佐倉綾音
 竹達彩奈
 東山奈央
 野水伊織
 日高里菜
 タニベユミ
 大坪由佳
 中島 愛
 洲崎 綾
 ブリドカット セーラ 恵美
 種田梨沙
 小倉 唯
 堀江由衣
 川澄綾子
 
 【スタッフ】
 製作総指揮:井上伸一郎
 原作:DMM.com POWER CHORD STUDIO / 「艦これ」運営鎮守府
 原案/コンセプト:田中謙介
 監督:草川啓造
 脚本:花田十輝、田中謙介
 キャラクターデザイン:井出直美、松本麻友子
 メカニックデザイン:宮澤 努、諸石康太
 音楽制作:フライングドッグ
 主題歌:「帰還」西沢幸奏
 アニメーション制作:ディオメディア
 製作:「劇場版 艦これ」連合艦隊司令部
- 
                
                      艦隊これくしょん -艦これ-人類がその制海権を失ってしまった世界。海を蹂躙する脅威、それが「深海棲艦」。その脅威に対抗できるのは、「艦娘」と呼ばれる在りし日の艦艇の魂を持つ娘たちだけ――。深海棲艦に対抗する艦隊の拠点、「鎮守府」。そこは、多種多彩な艦娘が集い、そして日々の演習などで切磋琢磨しながら、共同生活をする場所。その鎮守府にある日、一隻の艦娘が着任する。彼女は、特型駆逐艦―-。その名を「吹雪」。 「吹雪です! よろしくお願いします!」吹雪の、そして艦娘たちの物語が、今始まります。 
 
 【キャスト】
 上坂すみれ/藤田 咲/井口裕香/佐倉綾音/東山奈央/大坪由佳/日高里菜/洲崎 綾/野水伊織/種田梨沙/タニベ ユミ/ブリドカット セーラ 恵美/竹達彩奈/他
 
 【スタッフ】
 原作:DMM.com/KADOKAWA GAMES
 企画:安田猛
 原案ストーリー/コンセプト:田中謙介
 製作総指揮:井上伸一郎
 監督:草川啓造
 シリーズ構成:花田十輝
 キャラクターデザイン・総作画監督:井出直美、松本麻友子
 キャラクターデザイン協力:しずまよしのり、しばふ、コニシ
 メカニックデザイン:宮澤努、諸石康太
 クリーチャーデザイン:清水空翔
 エフェクトディレクター:橋本敬史
 美術監督:高橋麻穂
 色彩設計:上村修司
 CGディレクター:井野元英二
 CGモデリングディレクター:川端英樹
 CG制作:オレンジ
 撮影監督:伊藤康行
 編集:岡祐司
 音響監督:亀山俊樹
 音響制作:グロービジョン
 音楽:亀岡夏海
 音楽制作:フライングドッグ
 アニメーション制作:ディオメディア
 製作:「艦これ」連合艦隊司令部
- 
                
                      月上重火〜江湖に燃える愛〜(全48話)(字幕)重火宫と月上谷という二大勢力が争う江湖。重火宫の前宮主の娘である重雪芝(じゅう・せつし:チェン・ユーチー)は、武道大会で月上谷谷主の上官透(じょうかん・とう:レオ・ロー)と出会う。ある日、重火宫の武術書「蓮神九式」が何者かに盗まれ、その責任を負った重雪芝は、重火宫を追放されてしまう。重雪芝は何度も刺客に狙われるが、そのたびに上官透に助けられる。2人は武術書の手がかりを探す旅へと出掛け、追手から逃げるうちに次第に惹かれあっていく。一方、「蓮神九式」を習得した謎の人物は殺戮を繰り返し、江湖は混乱に陥っていた。2人は江湖の平和を取り戻すために立ち向かう。 
 
 【キャスト】
 レオ・ロー/チェン・ユーチー/ゾウ・チンウェイ
 
 【スタッフ】
 監督:ホー・シューペイ
- 
                
                      イヤータグ共通する手がかりは全裸死体、ばらまかれた写真、そして15桁の数字。連続猟奇殺人事件に挑むダークエンターテイメント。 
 
 【キャスト】
 正木蒼二/高橋将仁/藤村知可
 
 【スタッフ】
 監督:山岸謙太郎
- 
                
                      シャーキュラ 吸血鮫(字幕)『シャークトパス』『シャークネード』に続く、"合体系サメ映画"!監督は『シャーケンシュタイン』『ランドシャーク 丘ジョーズの逆襲』『エイリアンVSジョーズ』などで知られるZ級サメ映画の大御所マーク・ポロニア! 
 
 【キャスト】
 ジェームズ・ケリー/ティム・ハッチ/ジェフ・カーケンドール/カイル・ラパポート/ジェイミー・モルガン
 
 【スタッフ】
 監督:マーク・ポロニア
- 
                
                      山岸謙太郎監督セレクション(2022)山岸謙太郎監督によるオムニバス4作品。「サムライゾンビフラジャイル」老人の探偵とゾンビの侍という異色のコンビが繰り広げる戦いをスタイリッシュかつ痛快に描いた短編コメディアクション。「マンダンケ」ドイツ人の目線で日本の文化マンガの世界をコメディータッチにときにシリアスに描く「じぞう」おじいさんと女の子とおじぞうさんのとってもとっても短いお話。「犬が伝えたかったこと」三浦健太作書籍『犬が伝えたかったこと』から生まれた感動のショートストーリー。 
 
 【キャスト】
 「サムライゾンビフラジャイル」鈴村健二/正木蒼二/椎名亜音/小川大悟
 「マンダンケ」ニーナ・ブラント/渕野陽子/小池ありさ/宇田川美樹/蜂巣和紀
 「じぞう」諏訪太朗/普久原璃乙
 「犬が伝えたかったこと」諏訪太朗/松浦サンテ/久堂今日子
 
 【スタッフ】
 監督:山岸謙太郎
- 
                
                      影の殺人鬼(全2話)(字幕)連続殺人犯による犯罪が町を恐怖へ陥れる。 
 
 【キャスト】
 ソフィー・カントン/グレゴリー・フィトゥーシ/パスカル・エルソ
 
 【スタッフ】
 監督:エリザベート・ラプノー
- 
                
                      レッドライン(全4話)(字幕)二人の学生が、貨物列車の追跡装置を試すうちに、ソ連の車両が消えていた事に気づく。問題を解決しようと二人は立ち上がる。数日後、一人は死体で発見され、もう一人は逃走する。ロマン・リデルが捜査を始めるが、巨大組織が背後に存在した。 
 
 【キャスト】
 オンドジェイ・ソコル/デヴィッド・ノヴォトニー/マーティン・ホフマン/ロマン・ポラーク
 
 【スタッフ】
 監督:ヤン・フジェベイク
- 
                
                      シャドー・ウォー 聖戦(吹替)失われた聖櫃≪アーク≫をめぐる、預言者ムハンマドの子孫一族と秘密結社の熾烈な争い。世紀を跨いだその戦いの顛末を描く空前絶後のバトルアクション・エンタテインメント!! 
 
 【キャスト】
 イスマイル・フィリス/エスラ・ビルギチ/バキ・イルハン/セルダル・デニス/ネヴザト・イルマッツ
 
 【スタッフ】
 監督:エミール・ハリルザデー
- 
                
                      劇場版「パティシエさんとお嬢さん」名前も知らない人を、好きになりました。 
 
 作者のTwitterで累計 200 万以上の「いいね」を獲得し、全2巻のコミックも25 万部超え(電子書籍含む)の販売を記録した純白ラブコメ漫画 「パティシエさんとお嬢さん」 をついに映画化!
 
 パティシエ・丈士の働く「パティスリー・シュバル」に、毎週金曜日、スイーツを買いにやって来る“お嬢さん”。1週間働いた自分へのご褒美としてはもちろん、“パティシエさん”に会えることも楽しみにしている。
 一方の丈士も、自分が作ったケーキを目を輝かせながら選ぶ彼女に惹かれていた。
 しかし恋愛に奥手な丈士は、一向に彼女の名前すら聞けないまま...。
 出会いから1年、丈士の兄でお店のオーナーシェフ・稜(村井良大)に背中を押される日々の中、遂に彼女の名前を聞き出す策を思いつく丈士。
 果たして今度こそ、丈士は芙美子との関係を前進させることができるのだろうか?
 両片思いの2人の恋の行方は...?
 
 【キャスト】
 崎山つばさ 岡本夏美 / 増田俊樹 横田龍儀 越智ゆらの 古村比呂 / 村井良大
 
 【スタッフ】
 原作:銀泥「パティシエさんとお嬢さん」(一迅社)
 監督:古厩智之
 脚本:蒲田子桃 古厩智之
 音楽:MOKU
 主題歌:りゅうと「Planet」(LINE RECORDS)
 制作・配給協力:ビデオプランニング
 製作:「パティシエさんとお嬢さん」製作委員会
 配給:トリプルアップ
- 
                
                      RISE激闘セレクション100「山川賢誠 vs 篠塚辰樹」大会名:RISE122 開催日:2018/2/4 開催場所:後楽園ホール 
 
 対戦カード:フェザー級 3分3R延長1R 山川賢誠 vs 篠塚辰樹
 
 山川は北海道札幌在住の選手。地元で開催されているBOUTで活躍中である。
 対する篠塚はプロボクシングから転向しRISEデビュー戦を迎える。得意のパンチでRISEフェザー級戦線で一気に頭角を表すか?
- 
                
                      BLADE「内藤大樹 vs 工藤政英」大会名:BLADE2 開催日:2015/8/1 開催場所:大田区総合体育館 
 
 対戦カード:BLADE FC JAPAN CUP2015 −55kgトーナメント1回戦 3分3R延長1R 内藤大樹 vs 工藤政英
 
 55kg級日本最強決定トーナメント1回戦。
 パンチとフィジカルの強さに定評のある工藤と、シュートボクシング軽量級エースの内藤が激突。
- 
                
                      それいけ!大阪プロレス「松山勘十郎、くいしんぼう仮面、えべっさん vs 救世忍者乱丸、華名、アップルみゆき」大会名:サタデーナイトストーリー 開催日:2012/2/26 開催場所:松下IMPホール 
 
 対戦カード:6人タッグマッチ 30分1本勝負 松山勘十郎、くいしんぼう仮面、えべっさん vs 救世忍者乱丸、華名、アップルみゆき
- 
                
                      女子キックボクシング J-GIRLS「キラッ☆Chihiro vs 未 知」大会名:J-GIRLS 2012 Platinum’S In The Ring FINAL with J-FIGHT 開催日:2012/11/18 開催場所:新宿FACE 
 
 対戦カード:J-GIRLSアトム級ニューヒロイン決定トーナメント1回戦 2分3R 延長1R キラッ☆Chihiro vs 未 知
 
 キック国内6戦以下の選手によって争われる新人トーナメント。デビュー戦の18歳キラッ☆Chihiroと17歳、3戦目の未知が激突。
