邦画の作品:1565件
- 
                
                      五つ星ツーリスト THE MOVIE 〜究極の京都旅、ご案内します!!〜京都にある旅行会社サンセットツアーズで働き、そのツアープランや添乗業務の完璧ぶりから伝説のトラベルマスターと呼ばれている高瀬京香(渡辺直美)。そんな彼女と仲間たちのもとをハンスという海外ドキュメンタリーの制作スタッフが訪ね、取材を申し込んでくる。彼の依頼を受けて取材が始まり、京香たちは新撰組マニアの歴女である千尋と彼女の恋人・次郎の京都案内を請け負うことに。仲むつまじいカップルに見える二人へのアテンドは順調に進んでいるかに思えたが……。 
 
 【キャスト】
 渡辺直美、山本裕典、高月彩良、綾田俊樹、星田英利、ちすん、村上ショージ、天翔りいら、ロバータ、小島藤子、浅香航大、栗原類、リー5世、有森也実、寺島進
 
 【スタッフ】
 監督:島崎敏樹(「崎」は正式には「やまへんに「竒(「奇」の異体字)」です。システムの都合上「崎」となっております)
 
- 
                
                      よしもと新喜劇 映画 西遊喜この世のすべての人が幸せになれるという経典を求め、遥か遠く天竺へと旅を続ける三蔵法師、孫悟空、沙悟浄、猪八戒。長旅の疲れも得意のギャグで吹き飛ばし、いつも陽気な笑顔で歩き続ける一行だったが、そんな彼らを、険しい表情でにらみつけるひとりの小男……いや、妖怪がいた。三蔵法師の生き血を吸い、三千年の命を手に入れようと目論む、妖怪ビッグコブラ(池乃めだか)だ。かつて三蔵法師たちと壮絶な戦いを繰り広げ、完膚なきまでに退治されてしまったビッグコブラは、彼らにリベンジを果たすべく、虎視眈々とその機会をうかがっていたのだ。そしてついに、ビッグコブラは三蔵法師たちに妖術をかけ、未来の世界へタイムスリップさせてしまう! 
 飛ばされた先は、なんと2015年の台湾。突然見知らぬ都会の喧騒の中に放り出された4人は、妖怪の企みに気づくはずもなく、ただただ途方に暮れるばかり。すると、どこからともなくリンリン(池端レイナ)と名乗る美女が現れる。「どうやら天竺は、ここ台湾にあるらしい」と言うリンリン。そこで三蔵法師たちは、彼女の助けを借りて再び天竺を目指し始める。しかし、リンリンが案内するのは、マッサージ店や市場の屋台、テーマパークなど、およそ天竺とは関係のない場所ばかり……。そう、このリンリンの怪しいツアーガイドこそ、身の毛もよだつビッグコブラの復讐劇の始まりだったのだ!!
 果たして、三蔵法師たちの行き着く先は!?
 
 【キャスト】
 すっちー、吉田裕、松浦真也、酒井藍、池端レイナ、烏川耕一、川畑泰史、末成由美、辻本茂雄、Mr.オクレ、タックルながい。、もりすけ、瀧見信行、藤本裕貴、渡辺誠也、藤原誠生、池乃めだか
 
 【スタッフ】
 監督:嘉納一貴
 
- 
                
                      田沼旅館の奇跡田沼旅館──創業1912年、寂れた温泉街のはずれにひっそりと佇むこの旅館は今年で100周年を迎える。旅行雑誌のライターをしている西川奈緒(夏菜)は、以前取材で訪れたこの旅館にふたたび活気を取り戻すべく、「なにか売りになるポイントを見つけなくちゃ!」と大張り切りで田沼旅館へとやってきた。 
 この日の宿泊客は、西川のほか、膨らんだ会社の借金を自分の生命保険で返却しようと決意して、<人生最後>の日を迎えようとする会社社長(長谷川忍・シソンヌ)、 元妻の再婚で<親子最後>の旅行に来た父(バッファロー吾郎A)と子、 離婚を考え、<夫婦最後>の旅行にやって来た夫(岩崎う大・かもめんたる)と妻(四元奈生美)、小説家を装って半年間この旅館に泊まり時効まであと一日となった、<犯罪者最後>の日を過ごす男(じろう・シソンヌ)。
 いろんな形で<最後>の日を田沼旅館で迎えようとしている宿泊客たちは、田沼旅館のお抱えマジシャン・ミラクル太一(今野浩喜・キングオブコメディ)の<最後のショー>を見ながら夕飯を食べていた。
 
 【キャスト】
 夏菜、遠藤久美子、バッファロー吾郎(バッファロー吾郎A・竹若元博)、東京03(飯塚悟志・角田晃広・豊本明長)、今野浩喜、ロバート(秋山竜次・馬場裕之・山本博)、バイきんぐ(小峠英二・西村瑞樹)、かもめんたる(岩崎う大・槙尾ユウスケ)、シソンヌ(じろう・長谷川忍)、四元奈生美、坂本あきら、小久保結、鈴木知憲
 
 【スタッフ】
 監督:井手比左士
 
- 
                
                      制覇2信じるものは我が兄弟 
 
 血の抗争は止むことはなく、さらに壮絶な戦いへと加速する
 
 本州中部の独立ヤクザがひしめき合う激戦区を侵攻するべく動き出した大阪難波組。難波組二次団体の新見組芹澤組は難波組と対立する中日主要ヤクザ組織、中日侠道結社と抗争。同じ頃、3万人軍団の巨大組織難波組三代目が死去。四代目跡目争いに勝ち、郷田(小西博之)が四代目に決定する。そんな折、新見組組長・新見が引退を宣言。新見の意思を継いだ新見組若頭近藤興行組長・近藤(白竜)と抗争の先陣を切った武闘派、新見組芹澤組若頭・武田(小沢仁志)は新道会を立ちあげるのだった・・・。
 
 【キャスト】
 小沢仁志
 水元秀二郎
 千葉誠樹
 SHU
 宮?貴久
 冨田じゅん
 斎藤綾乃
 ホリベン
 谷村好一
 野口雅弘
 川原英之
 横澤祐一
 諏訪太朗
 深水三章
 小西博之
 白竜
 
 【スタッフ】
 製作:アドバンス
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 企画:山本ほうゆう
 プロデューサー:小林壽夫、山本芳久、橘慎
 脚本:松平章全、檜葉大、一縷希
 撮影:若松茂
 照明:西表灯光
 録音:伊藤裕規
 美術・装飾:藤原慎二
 編集:小川幸一
 監督:渋谷正一
 制作協力:ソリッドフィーチャー、ムービーマジック
 制作:メディア・ワークス
 製作・発売元:アドバンス
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      制覇3※この作品は一部不適切なシーンを編集しております 
 
 制覇への道、ここに始まる
 
 全国3万人軍団の巨大組織のトップ殺害事件!!
 この反動により全国で巻き起こる復讐は想像を絶する被害となる!!
 
 覇権を狙い極道組織がシノギを削る!!
 
 難波組四代目射殺をきっかけに中日市を中心に勃発した難波鵠心抗争。近藤(白竜)、武田(小沢仁志)を擁する難波組新道会の圧倒的武力による報復(ルビ:かえし)は続き、鵠心会は危機的状態に陥るのだった。しかし、長期服役していた宿谷(中山一也)の復帰により巻き返しを図り、ついには抗争休戦にまで持ち込む。そんな両者の隙をつき、中日市制覇を目論む中日侠道結社は周辺組織を次々に吸収し勢力増強。日本極道界を揺るがす三つ巴の乱戦の火蓋が切って落とされた。
 
 【キャスト】
 小沢仁志
 谷村好一
 千葉誠樹
 高原知秀
 SHU
 宮崎貴久
 諏訪太郎
 野口雅弘
 横澤祐一
 ホリベン
 野口 寛
 中山一也(友情出演)
 西守正樹
 小沢和義
 白 竜
 
 【スタッフ】
 製作:アドバンス
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 企画:山本ほうゆう
 プロデューサー:小林壽夫、山本芳久、橘慎
 脚本:松平章全
 撮影:岩松茂
 照明:松井博
 録音:大塚学
 音楽:藤本淳
 編集:小川幸一
 監督:渋谷正一
 制作協力:ソリッドフィーチャー、ムービーマジック
 制作:メディア・ワークス
 製作・発売元:アドバンス
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      制覇4極道社会の行く末を睨むその眼差し―― 
 
 「どうせ無くすんは命だけや。ヤクザやっとたらわかっとるはずや」
 狂犬たちの暴走が、中日やくざ社会に獰猛な血を撒き散らす!
 
 羅針盤を狂わせた巨大組織に、竜と虎が新たな道を開拓しようとしていた。
 
 開戦時は激しく火花を散らし、大死一番でぶつかり合った難波鵠心抗争だったが、返す返す重ねた犠牲に疲弊し、いつしか互いが手打ちのきっかけを模索する消耗戦へとなっていた。そんな中、難波組新道会若頭・武田(小沢仁志)は自らの組・武田組を解散させ、組員たちも新道会から籍を抜いて組事務所への出入りを禁じ、シノギ上納義務もなく、ひたすら敵対組織などの情報収集、ヒットマン業務を専門とする、他団体ではあり得ない秘密部隊、裏新道会を組織する。
 
 【キャスト】
 小沢仁志
 谷村好一
 千葉誠樹
 水元秀二郎
 SHU
 宮?貴久
 諏訪太郎
 野口雅弘
 梅田雅弘
 大山大介
 中山一也(友情出演)
 西守正樹
 史朗
 小沢和義
 白 竜
 
 【スタッフ】
 製作:アドバンス
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 企画:山本ほうゆう
 プロデューサー:小林壽夫、山本芳久、橘慎
 脚本:松平章全
 撮影:岩松茂
 照明:松井博
 録音:大塚学
 音楽:藤本淳
 編集:小川幸一
 監督:渋谷正一
 制作協力:ソリッドフィーチャー、ムービーマジック
 制作:メディア・ワークス
 製作・発売元:アドバンス
 販売元:オールイン エンタテインメント
 
- 
                
                      午後の遺言状別荘に避暑にやって来た老女優・蓉子と、毎夏彼女の世話をしている農家の主婦・豊子。豊子の娘あけみが、実は蓉子の亡き夫の子だという告白から、互いの心の中が変化していく…。新藤兼人監督が老いの生き方を提起して社会現象になった作品。 
 
 【キャスト】
 杉村春子
 乙羽信子
 
 【スタッフ】
 監督/原作/脚本:新藤兼人
 
- 
                
                      ベルナのしっぽ原作は70万部を超えるベストセラー!児童書・絵本などのシリーズ化を合わせると100万部を超える大ロング・ベストセラー!! 
 目が見えない彼女の夢を叶えたのは盲導犬ベルナだった!
 
 24歳で視力を失ってしまったしずくは建築デザイナーになる夢を諦めたが自分たちの子供を産み育てるというもう一つの夢のため、盲導犬ベルナとパートナーを組み自力する決意をする。家族の一員として絆を深めていくベルナ。しかし盲導犬としてリタイアする時期が迫っていた。そしてしずくはある決心をする。
 
 【キャスト】
 白石美帆、田辺誠一、市毛良枝、板谷由夏、根岸季衣、北見敏之
 
 【スタッフ】
 監督:山口晃二
 原作:郡司ななえ
 脚本:鈴木智
- 
                
                      長い散歩人生は長い散歩。 
 愛がなければ歩けない。
 
 背中に悔いを背負った男、安田松太郎。
 彼は傷ついた天使に出会い、旅に出る。
 しかし、社会はそれを誘拐と呼んだ。
 
 【キャスト】
 安田松太郎:緒形拳
 横山真由美:高岡早紀
 横山幸(サチ):杉浦花菜
 ワタル:松田翔太
 安田節子:木内みどり
 安田亜希子:原田貴和子
 水口浩司:大橋智和
 アパートの管理人:山田昌
 医師:津川雅彦
 
 【スタッフ】
 監督:奥田瑛ニ
- 
                
                      蜜のあわれ人を好きになるということは、愉しいことでございます。 
 
 室生犀星の幻想文学を映画化。
 金魚と作家と幽霊が織りなす、艶やかで濃密な恋の物語!
 
 ★今、もっとも輝いている女優・二階堂ふみが小悪魔的少女をセクシーに熱演!
 『ヒミズ』(12)にて、ヴェネチア国際映画祭・最優秀新人俳優賞を受賞!『悪の教典』(12)、『私の男』(14) 『渇き』(14)など、
 数多くの衝撃作で圧倒的な演技を披露し、いまや日本映画界を代表する女優へと成長した二階堂ふみ主演作品!
 現在、劇場では主演作『オオカミ少女と黒王子』が大ヒット!更に『ふきげんな過去』『SCOOP!』『何者』と、今後も出演する話題作が続々と公開!
 また「ぐるぐるナインティナイン」(日本テレビ系)の人気コーナー「ゴチ17」にもレギュラー出演し、新たな魅力を振りまいている。
 今、もっとも輝いている女優・二階堂ふみが、丸いお尻で自分のことを“あたい”と呼び、金魚から人間の姿に変貌する少女・赤子を熱演!
 老作家を惑わす天真爛漫、無邪気でセクシーな立ち振る舞いが、観るものも虜にする!
 
 ★豪華キャストが彩る、耽美でエロティシズム漂う物語!
 金魚の赤子と共に暮らす老作家役に大杉漣。室生犀星が自身を投影したとも言われるキャラクターを人間味と哀愁を纏いながら演じている。
 また老作家の過去の女である怪しげな幽霊を真木よう子が演じ、二階堂ふみとのアブないスキンシップ(!?)やキュートな“金魚ダンス”を披露!
 すべてを知る金魚売り・辰夫役には永瀬正敏。また室生犀星と同時代に活躍した作家・芥川龍之介を演じる高良健吾の独特なオーラと仕草は、
 芥川の実孫にも絶賛され、話題を集めた!
 
 ★日本映画界のカリスマ・石井岳龍監督作品!
 『高校大パニック』(79)でデビュー。『狂い咲きサンダーロード』(80)、『爆裂都市BURST CITY』(82)でジャパニーズ・ニューウェイブの急先鋒となった
 石井岳龍(2010年に石井聰亙から改名)。『逆噴射家族』『エンジェル・ダスト』『水の中の八月』『ユメノ銀河』『五条霊戦記 GOJOE』(00)など、
 スピード感溢れ、疾走する映像で観客を圧倒、ジャンルを超越した強烈な世界観で熱狂的な支持を受ける石井岳龍最新作!
 室生犀星の地元である石川県金沢市・加賀市を中心に富山県でもロケが行われ、鬼才のメガホンが原作小説の世界観を見事に蘇えらせた!
 
 ★様々なメディアへの圧倒的な露出量で認知度抜群!
 『王様のブランチ』(TBS)、『めざましテレビ』(フジ)、『ZIP!』(日テレ)等、様々な情報番組にて作品紹介!
 更に『おしゃれイズム』『世界一受けたい授業』(日テレ)、『さんまのまんま』(フジ)、
 『SmaStation』『アメトーーク!』(テレ朝)など超人気バラエティ番組に
 本作のキャストがゲスト出演し、作品をPR!
 数多くの雑誌の表紙を飾り、もちろん新聞や映画情報サイトにも大量露出!
 圧巻のパブリシティ展開で、作品認知度は抜群!!
 
 【キャスト】
 二階堂ふみ 大杉漣 真木よう子/韓英恵 上田耕一 渋川清彦 高良健吾/永瀬正敏
 
 【スタッフ】
 原作:室生犀星「蜜のあわれ」
 監督:石井岳龍
 脚本:港岳彦
 エグゼクティブプロデューサー:香山哲 小西啓介
 プロデューサー:小林千恵 森重晃
 ラインプロデューサー:湊谷恭史
 音楽:森俊之 勝本道哲
 撮影:笠松則通
 照明:岩下和裕
 録音:古谷正志
 美術デザイン:佐々木尚
 美術:齋藤佐都子
 装飾:須坂文昭
 衣装デザイン:澤田石和寛
 衣装:大森茂雄
 ヘアメイク:永江三千子
 メインタイトル:赤松陽構造
 編集:武田峻彦 石井岳龍
 視覚効果:松本肇
 音響効果:勝俣まさよし
 助監督:藤江儀全
 制作担当:小沼秀剛
 制作プロダクション:ステューディオスリー
 制作協力:ザフール
 製作:『蜜のあわれ』製作委員会
- 
                
                      9+1 〜ナインプラスワン〜新堂冬樹「黒い太陽」プロデュース! 
 人気作家とホラー映画界の鬼才が仕掛ける、傑作ホラー映画!
 
 ☆人気作家新堂が全面プロデュース!
 「血塗られた神話」で第7回メフィスト賞を受賞し、その斬新なストーリー展開と描写で、瞬く間に人気作家となった新堂冬樹。現在も数多くの作品を世に送り出し、映像化もされており、著書『黒い太陽』が永井大主演でドラマ化された際には放送時間が深夜帯にも関わらず高視聴率をマークした。
 本作では、新進気鋭の女優たちを使い、エグゼクテイププロデューサーとして全面バックアップ!
 
 ☆ホラー界の鬼才が再び、間題作を撮ってしまった!
 人気ホラー漫画を映画化した『畠江』シリーズで一大ホラーブームを巻き起こし、また累計50万本を売り上げた同名人気ゲームソフトを映画化した『ひぐらしのなく頃に』も5月10日から劇場公開した及川中監督が本作を手掛ける。
 ホラー映画界の"鬼才"かまた新たな問題作を生んだ!
 
 ☆エンディングテーマは注目アーティストが担当!
 エンディングテーマは、抜群の歌唱力で"韓流"に対する"日流"アーティストとして韓国で大ブレイクして、日本のメディアにも数多く取上げられた真衣が担当。今秋、ソニー・ミュージックレコーズより日本デビューも決定!
 
 【キャスト】
 高橋亜弓/篠原楓/古橋未希/安部美央/名高梨緒/七瀬あずみ/加藤やよい/山崎琴音梨子
 
 【スタッフ】
 製作:株式会社新堂プロ
 エグゼクティブ・プロデューサー:新堂冬樹
 脚本・監督:及川中
 企画:原田宗-郎
 制作プロダクション:M&MFILMS
 技術協力:株式会社キットクルー
 撮影:小山英之
 照明:相沢敦
 録音:皆川友宏
 美術:根岸弥生,中村裕紀
 衣装:TOTO・K
 編集:スタジオ・モノリス
 主題歌:「I Wish」真衣
- 
                
                      雨鱒の川 ファーストラブ川上健一の原作小説を磯村一路監督が映像化した作品。絵の才能を持つ少年と耳の不自由な少女の淡い初恋を描く。主演:綾瀬はるか、玉木宏 
 
 【キャスト】
 心平:玉木宏
 小百合:綾瀬はるか
 高倉士郎:阿部寛
 
 【スタッフ】
 監督:磯村一路
- 
                
                      制覇5手打ちより先に、復讐(ルビ:かえし)が先じゃろが!! 
 
 血で血を洗う抗争はついに幕を下ろしたかに見えた・・・。
 しかし、極道の筋と仁義がそれを許さなかった!!
 
 小沢仁志×白竜 最恐タッグで贈る大ヒットシリーズ第五弾!!
 
 【キャスト】
 小沢仁志
 谷村好一
 千葉誠樹
 水元秀二郎
 SHU
 宮?貴久
 諏訪太郎
 野口雅弘
 梅田雅弘
 大山大介
 西守正樹
 史朗
 小沢和義
 白竜
 
 【スタッフ】
 製作:アドバンス
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 企画:山本ほうゆう
 プロデューサー:小林壽夫、山本芳久、橘慎
 脚本:松平章全
 撮影:岩松茂
 照明:松井博
 録音:大塚学
 音楽:藤本淳
 編集:小川幸一
 監督:渋谷正一
 制作協力:ソリッドフィーチャー、ムービーマジック
 制作:メディア・ワークス
 製作・発売元:アドバンス
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      制覇6日本のヤクザ社会に風穴を開ける、極道戦争勃発!! 
 
 新時代到来!!勢いにのる新道会VS力で圧する難波組。
 動けば呑まれ、流されても呑まれ――乱戦の濁流に翻弄される極道もんの意地。
 
 小沢仁志×白竜 最恐タッグで贈る大ヒットシリーズ第六弾!!
 「・・・根性見せてお陀仏か、解散か・・・ふたつにひとつや」
 凶弾の行方は、己か、敵か――組の取り合いは命の取り合い。
 
 【キャスト】
 小沢仁志
 谷村好一
 野口雅弘
 SHU
 宮?貴久
 諏訪太朗
 月登
 岡田 謙
 城 明男
 松田優
 樋口隆則
 下元史朗
 白竜
 
 【スタッフ】
 製作:制覇製作委員会
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 企画:HIDE
 プロデューサー:天海武尊、山鹿孝起
 ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
 脚本:松平章全
 撮影:小山田勝治
 録音:池田知久
 音楽:藤本淳
 編集:小川幸一
 監督:港雄二
 制作:ワールドムービープロダクション
 製作・発売元:制覇製作委員会
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      制覇7※この作品は一部不適切なシーンを編集しております 
 
 男たちが描く極道の系譜
 
 全国制覇を目指す難波組VS難攻不落の浜松・天竜一家
 次々と狙われる難波組の幹部たち―これは戦争か?内乱か?
 
 【キャスト】
 小沢仁志
 谷村好一
 SHU
 宮?貴久
 諏訪太朗
 羽村 英
 岡田 謙
 城 明男
 松田優
 樋口隆則
 下元史朗
 高岡健二
 白竜
 
 【スタッフ】
 製作:制覇製作委員会
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 企画:HIDE
 プロデューサー:天海武尊、山鹿孝起
 ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
 脚本:松平章全
 撮影:小山田勝治
 録音:池田知久
 音楽:藤本淳
 編集:小川幸一
 監督:港雄二
 制作:ワールドムービープロダクション
 製作・発売元:制覇製作委員会
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      映画「東京PRウーマン」【TBSオンデマンド】山本美月が映画初主演を飾る!実在する総合、PR会社ベクトルを舞台に、ヒロインと同様に観客が、PRの仕事を体感できるリアル・ファインド・ワーク映画。出演は山本裕典、桐山漣、井上正大といった人気若手男優に、ファッションモデルとしても活躍する若手注目女優の佐藤ありさ、久松郁実、坂田梨香子たちと、華やかな面々がそろっている。 
 
 【ストーリー】
 ドジで自分に自信のない銀行員の三崎玲奈(山本美月)は、PR会社ベクトルで働く友人・栗田美晴(佐藤ありさ)に誘われた合コンで、アパレル会社社長の武藤慎吾(桐山漣)と出会う。銀行員は嫌いだという彼に良く見られようと、酔った勢いでPR会社に勤めているとウソをついてしまう。そして、そのウソをきっかけに銀行を辞めてベクトルの面接を受けることに。面接ではマニュアル通りの受け答えをして、面接官の草壁亮平(山本裕典)に呆れられつつも、須藤社長(袴田吉彦)の気まぐれで合格。再就職は成功したが、仕事中は怒られ、否定される毎日。そんなある日、商品プレゼン会議で玲奈が話したアイデアが採用され、マスコミの話題になる。有頂天になった玲奈は次の仕事でミスをして絶体絶命のピンチに陥る。
 
 【キャスト】
 山本美月、山本裕典、桐山 漣、井上正大、佐藤ありさ、坂田梨香子、久松郁実、 LiLiCo、袴田吉彦 ほか
 
 【スタッフ】
 プロデューサー:丹羽多聞アンドリウ
 監督・ディレクター:鈴木浩介
 脚本:林 誠人、加藤淳也
 制作:2015「東京PRウーマン」製作委員会
 
- 
                
                      帰ってきたバスジャックあの男の最悪な一日が再び・・・ 
 
 主演:遠藤章造
 
 今度は世界的なテロリスト…
 
 やくざ・テロリストを巻き込む愛と勘違いが生んだ前作を凌ぐ感動巨編!!
 
 【キャスト】
 遠藤章造(ココリコ)
 黒沢かずこ(森三中)
 岩尾望(フットボールアワー)
 今田美桜
 堀尾実咲
 松尾美空
 藤重政孝
 仁科貴
 日向丈
 宮下雄也
 菅裕輔
 チング・ポカ
 真佐夫
 萩野崇
 峰之
 木田佳介
 ほんこん
 ジミー大西
 小沢仁志
 
 【スタッフ】
 製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 原作:深沢佳文
 プロデューサー:一力健鬼
 撮影・照明:田宮健彦
 録音:高島良太
 美術:鈴木隆之
 衣裳:杉本京香
 ヘアメイク:山口かな子
 助監督:伊藤一平
 音楽:与語一平(「与」は正式には「与の旧字」です。システムの都合上「与」となっております)
 編集:石井塁
 ガンエフェクト:芦野広忠
 脚本:江戸川崇、藤原健一
 監督:藤原健一
 制作協力:アングル
 製作・発売元:コンセプトフィルム
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      若頭暗殺史 修羅の男たち男と男が出会う時、運命(サダメ)の鎖が解き放たれる 
 
 大ヒットシリーズ「若頭暗殺」に
 
 新たな物語が今、始まる―
 
 若きふたりが描く新極道物語
 
 【キャスト】
 阿部亮平
 北代高士
 永倉大輔
 中山峻
 元木大介
 島津健太郎
 仁科貴
 日向丈
 大鷹明良
 赤井英和
 木村祐一
 布施博
 木下ほうか
 
 【スタッフ】
 製作:及川次雄(コンセプトフィルム)、人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 プロデューサー:太田雅之、一力健鬼
 撮影・照明:今井哲郎
 録音:山口勉
 美術:村上輝彦
 衣裳:赤坂麻利江
 ヘアメイク:中尾あい
 助監督:冨田大策
 制作担当:山口通平
 音楽:与語一平(「与」は正式には「与の旧字」です。システムの都合上「与」となっております)
 アクション:坂田龍平(ワイルドスタント)
 脚本:松平章全
 監督:柿原利幸
 制作協力:アングル
 製作・発売元:コンセプトフィルム
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      若頭暗殺史 修羅の男たち2仇とは―移ろう世の極道、生き様の果て 
 
 「若頭暗殺」、ここに完結。
 
 待ちわびるは悦びか、哀しみか――
 
 実力演技派俳優陣で送る暗殺・復讐・裏切り――
 
 時代が生んだ新極道物語、その結末は・・・!
 
 【キャスト】
 阿部亮平
 北代高士
 永倉大輔
 中山峻
 元木大介
 島津健太郎
 仁科貴
 清水優
 大鷹明良
 布施博
 赤井英和
 木村祐一
 木下ほうか
 
 【スタッフ】
 製作:及川次雄(コンセプトフィルム)、人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 プロデューサー:太田雅之、一力健鬼
 撮影・照明:今井哲郎
 録音:山口勉
 美術:村上輝彦
 衣裳:赤坂麻利江
 ヘアメイク:中尾あい
 助監督:富田大策
 制作担当:山口通平
 音楽:与語一平(「与」は正式には「与の旧字」です。システムの都合上「与」となっております)
 アクション:坂田龍平(ワイルドスタント)
 脚本:松平章全
 監督:柿原利幸
 制作協力:アングル
 製作・発売元:コンセプトフィルム
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      タイマン血が熱くなると、誰にも止められねえからな―― 
 
 ケンカに明け暮れる青春野郎共!!
 
 社会に出たらよ、ケンカなんざいくら強くても意味ねえんだよ――
 
 アクションあり!ロマンスあり!要するに、青春!!
 爽快(フレッシュ)!痛快(エキサイティング)!
 空前絶後の「タイマン」ムービー、ここに誕生!!
 時代が生んだ新極道物語、その結末は・・・!
 
 【キャスト】
 本間優太
 飯田 芳
 千田麻実
 福田 久
 タケタリーノ山口(瞬間メタル)
 松本 翼
 平賀 司
 土佐卓也
 
 【スタッフ】
 製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 プロデューサー:一力健鬼、永井隆(オールイン エンタテインメント)
 撮影・照明:田宮健彦
 録音:廣木邦人
 アクション:渡部祐希
 脚本:小松公典
 監督・脚本・編集:江尻大
 制作協力:ANGLE
 製作・発売元:コンセプトフィルム
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      タイマン2強ぇヤツがテッペン取る―― 
 何か文句あっか?
 
 ケンカの女神が微笑むのは誰か・・・。
 青春を懸け、熱き血潮が迸る――!
 
 「辛気くせぇ顔すんじゃねぇ。
 ケンカくらい、てめえの為にやりやがれ――」
 
 次世代を担う若手俳優達によって繰り広げられる、
 新時代の青春ムービー!!
 
 【キャスト】
 本間優太
 飯田 芳
 千田麻実
 福田 久
 山口岳彦(瞬間メタル)
 冨永 竜
 鈴木敬太
 奥村雄二
 土佐卓也(土佐兄弟)
 
 【スタッフ】
 製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 プロデューサー:一力健鬼、永井隆(オールイン エンタテインメント)
 撮影・照明:田宮健彦
 録音:廣木邦人
 アクション:渡部祐希
 脚本:小松公典
 監督・脚本・編集:江尻大
 制作協力:ANGLE
 製作・発売元:コンセプトフィルム
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      THE ACTOR -ジ・アクター-ヤクザか、映画スターか。 
 男が選ぶ人生(ステージ)は――。
 
 俺にしかできない、役があんだよ――
 
 ヤクザを演じる元ヤクザ。
 その舞台で巻き起こる、人情劇――。
 
 元光GENJI・大沢樹生が描きたかったドラマがここに――!
 
 【キャスト】
 野村宏伸
 篠田光亮
 朝日暢子
 築地ひより
 金子 昇
 城咲 仁
 森山栄治
 宮本大誠
 大沢樹生
 敦士
 江藤 潤
 
 【スタッフ】
 製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 企画:大澤樹生
 プロデューサー:宇佐美綾子
 脚本:大澤樹生
 脚本構成:室賀厚
 撮影:山崎肇
 照明:平井達也
 録音:沼田和夫
 美術:中谷暢宏
 音楽:円道シャーク・一成
 監督:大澤樹生
 制作:株式会社ミキオ オフィス
 製作・発売元:コンセプトフィルム
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      むこうぶち13 壺人鬼敗北!? 
 
 金の亡者たちが傀を窮地へと追い込む
 
 魔物と呼ばれた雀士・傀が負ける!?その真意とは・・・。
 
 天獅子悦也原作による人気コミック「高レート裏麻雀列伝 むこうぶち(竹書房刊)」の待望の映像化! シリーズ第13弾! !
 
 【キャスト】
 袴田吉彦
 ガダルカナル・タカ
 手島優
 宮内こずえ
 菜乃花
 下元史朗
 ひらが かんいち
 古藤 真彦
 島崎義久
 加藤沙耶香
 伊藤元昭
 滝沢和典(日本プロ麻雀連盟)
 高宮まり(日本プロ麻雀連盟)
 高岡健二
 江口ナオ
 なだぎ武
 
 【スタッフ】
 製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 原作:天獅子悦也(高レート裏麻雀列伝「むこうぶち」)竹書房「近代麻雀」連載
 プロデューサー:太田雅之(オールイン エンタテインメント)、江尻健司(レジェンド・ピクチャーズ)
 キャスティングプロデューサー:安久慎一(クループレイス)
 撮影:斎藤幸一
 制作協力:レジェンド・ピクチャーズ
 製作・発売元:コンセプトフィルム
- 
                
                      日本統一19代紋に誓いし統一への道― 
 
 互いに策謀しあう熾烈な暗殺計画!!
 血で血を洗う侠(ルビ:オトコ)たちの極道!!
 
 激動の展開が九州、関東で巻き起こる・・・
 大ヒットシリーズついに第19弾!!
 
 【キャスト】
 本宮泰風
 山口祥行
 小沢仁志
 大沢樹生
 松田ケイジ
 哀川 翔
 菅田俊
 白竜
 津川雅彦
 
 【スタッフ】
 製作:日本統一製作委員会
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 企画:HIDE
 プロデューサー:天海武尊、山鹿孝起
 ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
 脚本:晦日師走、山神スダチ
 撮影:小山田勝治
 録音:沼田和夫
 音楽:SHU
 編集:小川幸一
 監督:濱水信
 制作:ワールドムービープロダクション
 製作・発売元:日本統一製作委員会
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      日本統一20去りゆく魂を受け継ぐ男 
 
 新時代を切り開く男
 
 全国制覇に向かって進む男たちが今、それぞれの岐路に立たされる!!
 
 ついに第20弾を迎える「日本統一」
 極道に命を掛ける男たちの物語は新たな歴史の1ページを刻んでいく・・・
 
 【キャスト】
 本宮泰風
 山口祥行
 小沢仁志
 大沢樹生
 松田ケイジ
 哀川 翔
 菅田俊
 白竜
 津川雅彦
 
 【スタッフ】
 製作:日本統一製作委員会
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 企画:HIDE
 プロデューサー:天海武尊、山鹿孝起
 ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
 脚本:晦日師走、山神スダチ
 撮影:小山田勝治
 録音:沼田和夫
 音楽:SHU
 編集:小川幸
 監督:濱水信
 制作:ワールドムービープロダクション
 製作・発売元:日本統一製作委員会
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      映画「怪談新耳袋 異形」【TBSオンデマンド】スマイレージ映画初主演!『怪談新耳袋』劇場版! 
 
 大人気シリーズ『怪談新耳袋』劇場版最新作。映画を構成する4つの挿話「おさよ」「赤い人」「部屋替え」「和人形」でヒロインを演じるのは、"日本一スカートが短いアイドル"のキャッチでおなじみのハロープロジェクト!の新鋭・スマイレージ(現・アンジュルム)。映画初主演となる彼女たちが初のホラーに体当たりで挑む。アイドルたちが鬼才・井口昇によって混乱と叫喚の地獄に叩き落とされる様をお見逃しなく!
 
 第1話「おさよ」
 新人アイドルのシオリ(和田彩花)は初めてのグラビア撮影で山奥を訪れるが、撮影がうまくいかない。夜、旅館に宿泊することになった彼女は、部屋で女性の泣き声を聞く。怯えながら障子を開くと、その向こうの壁に無数の手形がついていた。
 
 第2話「赤い人」
 妹のハルカ(勝田里奈)が連れて来る友人を迎えるため、自宅でケーキ作りにいそしむアイリ(竹内朱莉)。だが、友人は家の前でベランダからのぞき込む赤い異形の存在を目撃し、怯えて逃げ出してしまう。その後、アイリ宅に不審なドアチャイムが鳴り響き・・・。
 
 第3話「部屋替え」
 母(いしのようこ)の提案で両親たちの部屋と自分の部屋を替えたモモカ(福田花音)。新しい部屋には叔母から貰った三面鏡が残されていた。大人の女性になった気がして喜ぶモモカだったが、開いた三面鏡には謎の老女の姿が映っていた。
 
 第4話「和人形」
 前3作の前日譚となるエピソード。仲間のシオリ(和田彩花)のデビューを祝して廃墟に集合したミサキ(田村芽実)、モモカ(福田花音)、マナ(中西香菜)、アイリ(竹内朱莉)、ハルカ(勝田里奈)。仲良し6人組はそこで不気味な和人形を発見する。だが、目を離した隙に人形は消えていた。
 
 【キャスト】
 和田彩花、福田花音、竹内朱莉、勝田里奈、田村芽実、中西香菜、小山田サユリ、井上 翔、戸田昌宏、和泉宗兵、いしのようこ ほか
 
 【スタッフ】
 監督・ディレクター:井口 昇
 原作:木原浩勝、中山市朗
 脚本:継田 淳
 制作:BS-TBS/キングレコード/アップフロントエージェンシー
- 
                
                      映画「怪談新耳袋 殴り込み!劇場版<北海道編>」【TBSオンデマンド】ガチンコ心霊ドキュメンタリー北海道編! 
 
 人気シリーズ「怪談新耳袋」のドキュメンタリー版として過去4作品が作られ、人気を博している「怪談新耳袋殴り込み!」シリーズを映画化。今回は、日本最強とウワサされる氷点下20度の幽霊地帯、40年間使われていない氷漬けの廃校、札幌最大の自殺スポットなど北海道の心霊スポットに殴り込み!
 ■北海道○○ノ滝・・・札幌最大の自殺スポットで負傷者続出!
 ■北海道○○館・・・雪で崩れたホテルで亡霊のうなり声が・・・。
 ■北海道○○寺・・・廃寺の納骨堂に亡霊の足音が響く!
 ■北海道○○円形校舎・・・40年間使われていない氷漬けの校舎で亡霊の笛の音が・・・。
 ■北海道○○温泉・・・100%出ると言われる北海道最大の心霊スポット!氷点下20度の極寒幽霊地獄へ!
 
 【キャスト】
 ギンティ小林、田野辺尚人、後藤 剛、青木勝紀、市川力夫、山口幸彦
 
 【スタッフ】
 プロデューサー:丹羽多聞アンドリウ、山口幸彦、後藤 剛
 監督・ディレクター:青木勝紀
 制作:BS-TBS キングレコード
- 
                
                      アウターマン50年続く国民的TV番組『アウターマン』。それが実は、地球侵略を企む宇宙人"アウターマン"の民衆洗脳作戦だった!敵役の"シルビー星人"こそが正義の宇宙人なのだ。かつて『アウターマン』を演じた俳優たちが、そのアウターマンを倒すために戦う羽目になる…!?『いかレスラー』『日本以外全部沈没』など日本バカ映画の巨匠・河崎実がおくる、笑って泣ける新しい特撮映画! 
 
 近未来の日本。特撮TV番組『アウターマン』シリーズはついに放送50周年を迎えていた。それに主演したヒーロー俳優の数も50人を超えるが、彼らは共通の悩みを抱えていた。それは、アウターマンを演じた後はヒーロー俳優の色が付きすぎて他の仕事のオファーが来ないことであった。平成のアウターマン俳優・足立らも同様であった。
 
 そんなある日、巨大地震が日本を襲う。そのとき突如街に現れたのは、TVそっくりのアウターマンだった。そしてそのアウターマンは、地球を救うことを人類に約束する。その頃、日本各地で群発地震が発生しており、それに伴う有毒ガスの噴出によって人間の住めない地区が増えていた。その件を調査した防衛省の科学者・福山は恐るべき事実を知ることになる。なんと、有毒ガス現象はアウターマンの仕業だったのだ。その目的は、地球をアウターマンの居住に適した環境に変えてしまうことであった…。
 
 同じ頃、防衛省秘密捜査官の今井は謎の男を捕らえていた。タルバと名乗るその男の正体は、TV『アウターマン』で敵役を演じる宇宙人"シルビー星人"だった。アウターマンによって住んでいた星を追われ、地球に逃れ来たのだとタルバは語る。そして、TV番組『アウターマン』は地球人を洗脳するためのアウターマンの作戦なのだと言う。確かに、半世紀に渡る『アウターマン』の放送によって人々はすでに彼らをヒーローだと信じ込んでいる。しかし、なぜかアウターマンを演じた俳優の足立、吉野、森脇の3人だけが、その洗脳にかかっていないのであった。それは、彼らが『アウターマン』など所詮子供相手の作り物だとバカにしきっていたからであった…。
 
 このままでは、宇宙人アウターマンに人類は絶滅させられてしまう。タルバは、人類を救うためには洗脳されていない彼ら3人と合体して戦うしかないと主張する。3人は逡巡するが、遂にシルビー星人と同化して戦うことを決意する。アウターマンとシルビー星人の戦い。人々は当然アウターマンを応援する。しかし、本当の悪魔はアウターマンなのだ。地球の運命やいかに…!?
 
 【キャスト】
 塩谷瞬/古原靖久/戸塚純貴/筒井巧/真夏竜/Gero
 
 【スタッフ】
 脚本:河崎実、右田昌万
 監督:河崎実
- 
                
                      アズミ・ハルコは行方不明笑いと毒、スリルと愛に溢れた最高にポップな最強の青春サスペンス! 
 
 突如、街中に拡散される、女の顔のグラフィティ・アート。無差別で男たちをボコる、女子高生集団。OL安曇春子(28)の失踪をきっかけに交差する、ふたつのいたずら。この失踪事件の背景と行く末を、“アラサー、ハタチ、女子高生”の三世代の女の子たちの生き方を浮き彫りにしつつ描いた山内マリコの同名小説を原作に、『アフロ田中』(12)、『ワンダフルワールドエンド』(14)などの松井大悟監督が映画化。そのポップで刺激的な作風が、国内外で高い評価を受ける30歳の若き才能は、今作でもスパークしている。アニメーションやプロジェクッションマッピングなどを取り入れためくるめく映像世界はもちろんのこと、いくつかの異なる時間軸をテンポよく交錯させつつ、笑いと毒、スリルと愛に満ちた、これまでにない青春ストーリー。主演に『家族はつらいよ』『百万円と苦虫女』の蒼井優。共演に『とと姉ちゃん』『植物図鑑 運命の恋、ひろいました』の高畑充希。
 
 【キャスト】
 安曇春子:蒼井優
 木南愛菜:高畑充希
 富樫ユキオ:太賀
 警官・沢井:加瀬亮
 
 【スタッフ】
 監督:松居大悟
 プロデューサー:枝見洋子
 原作:山内マリコ
 脚本:瀬戸山美咲
 音楽:環ROY
 主題歌:チャットモンチー 「消えない星」
- 
                
                      代紋の墓場5狂犬、追われる―― 
 
 渡世の不条理に牙を剥いた正義なき狂犬の仁義と、弱肉強食の飽くなき謀略の仁義が、血で血を洗い流しながら、遂に現代仁侠を真っ二つに割るときが迫っていた。
 
 【キャスト】
 木村一八
 野口雅弘
 川原英之
 飛野悟志
 舘昌美
 御木裕
 白竜
 
 【スタッフ】
 製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 企画:山本ほうゆう
 原作:村上和彦(「日本極道史・仁義絶叫」)
 プロデューサー:山本芳久、山鹿孝起
 ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
 脚本:村上和彦
 撮影:小山田勝治
 録音:廣木邦人
 編集:小川幸一
 監督:山本芳久
 制作協力:アスプロスドラーゴ
 制作:メディア・ワークス
 製作・発売元:コンセプトフィルム
 販売元:オールイン エンタテインメント
