2010年代の作品:4765件
- 
                
                      プリンセス・プリンシパル東西に分裂したロンドンで繰り広げられる、少女たちのスパイアクション! 
 
 舞台は19世紀末、巨大な壁で東西に分断されたアルビオン王国の首都ロンドン。
 伝統と格式ある名門、クイーンズ・メイフェア校には、5人の少女たちが在籍していた。
 彼女たちは女子高校生を隠れ蓑に、スパイ活動を展開。
 変装、諜報、潜入、カーチェイス……。
 少女たちはそれぞれの能力を活かし、影の世界を飛び回る。
 
 「私たちは何?」
 「スパイ。嘘をつく生き物だ」
 
 【キャスト】
 アンジェ:今村彩夏
 プリンセス:関根明良
 ドロシー:大地 葉
 ベアトリス:影山 灯
 ちせ:古木のぞみ
 L(エル):菅生隆之
 7(セブン):沢城みゆき
 大佐:山崎たくみ
 ノルマンディー公:土師孝也
 ガゼル:飯田友子
 
 【スタッフ】
 監督:橘正紀
 シリーズ構成・脚本:大河内一楼
 キャラクター原案:黒星紅白
 キャラクターデザイン・総作画監督:秋谷有紀恵
 総作画監督:西尾公伯
 コンセプトアート:六七質
 メカニカルデザイン:片貝文洋
 リサーチャー:白土晴一
 設定協力:速水螺旋人
 プロップデザイン:あきづきりょう
 音楽:梶浦由記
 音響監督:岩浪美和
 美術監督:池信孝
 美術設定:大原盛仁、谷内優穂
 色彩設計:津守裕子
 Head of 3D Animation:トライスラッシュ
 グラフィックアート: 荒木宏文
 撮影監督:若林 優(T2 studio)
 編集:定松 剛(サテライト)
 アニメーション制作:Studio 3Hz、アクタス
- 
                
                      代紋の墓場5狂犬、追われる―― 
 
 渡世の不条理に牙を剥いた正義なき狂犬の仁義と、弱肉強食の飽くなき謀略の仁義が、血で血を洗い流しながら、遂に現代仁侠を真っ二つに割るときが迫っていた。
 
 【キャスト】
 木村一八
 野口雅弘
 川原英之
 飛野悟志
 舘昌美
 御木裕
 白竜
 
 【スタッフ】
 製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 企画:山本ほうゆう
 原作:村上和彦(「日本極道史・仁義絶叫」)
 プロデューサー:山本芳久、山鹿孝起
 ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
 脚本:村上和彦
 撮影:小山田勝治
 録音:廣木邦人
 編集:小川幸一
 監督:山本芳久
 制作協力:アスプロスドラーゴ
 制作:メディア・ワークス
 製作・発売元:コンセプトフィルム
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      代紋の墓場6狂える侠の反逆 
 
 西日本最大組織・侠和会若頭 大熊の飽くなき参謀の前に、京極鉄次の反逆の仁義が立ち塞がる!!
 
 血で血を洗う抗争はさらに激しさを増していく!!
 
 【キャスト】
 木村一八
 野口雅弘
 川原英之
 飛野悟志
 舘昌美
 御木裕
 白竜
 
 【スタッフ】
 製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 原作:村上和彦(「日本極道史・仁義絶叫」)
 プロデューサー:山鹿孝起
 ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
 脚本:村上和彦
 撮影:小山田勝治
 録音:廣木邦人
 編集:小川幸一
 製作・発売元:コンセプトフィルム
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      代紋の墓場7侠一匹 迫る三大勢力の刺客 
 
 京極鉄次に狙う鳴門組・天満大瀬組・神戸侠和会の三大勢力!!
 
 追い詰められた鉄次が下す決断とは!?
 
 【キャスト】
 木村一八
 野口雅弘
 武蔵拳
 飛野悟志
 SHU
 上平瀬守
 赤松紘季
 宮崎貴久
 佐野政弘
 宮下敬夫
 石山雄大
 白竜
 
 【スタッフ】
 製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 企画:村上劇画プロ
 原作・制作総指揮:村上和彦(「日本極道史・仁義絶叫」)
 プロデューサー:山地昇
 脚本:村上和彦
 撮影:田宮健彦
 録音:山口勉
 監督:辻 裕之
 制作協力:アトリエ羅夢
 制作:村上劇画プロ
 製作・発売元:コンセプトフィルム
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      代紋の墓場渡世の不条理に牙を向く――反逆の侠が起つ! 
 
 「親が言えば白は黒く、黒は白く――」
 逆らうことの出来ない極道界絶対の掟。
 
 木村一八×白竜
 極道界の禁忌に迫る、侠たちの抗争!!
 
 【キャスト】
 木村一八
 野口雅弘
 武蔵拳
 横沢祐一
 飛野悟志
 舘昌美
 白竜
 
 【スタッフ】
 製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 企画:山本ほうゆう
 原作:村上和彦(「日本極道史・仁義絶叫」)
 プロデューサー:山本芳久、渋谷正一、旭正嗣
 ラインプロデューサー:山地昇
 ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
 脚本:村上和彦
 撮影:下元哲
 録音:梅原淑行
 編集:小川幸一
 監督:金澤克次
 制作協力:アスプロスドラーゴ
 制作:メディア・ワークス
 製作・発売元:コンセプトフィルム
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      戦国鳥獣戯画日本の歴史で戯れ、遊ぶ!? 
 
 誰もが知る歴史的な局面、何気ない日常など、様々な場面の戦国武将たちを、動物に例えて描き、日本の歴史で遊んじゃうアニメーション番組、それが「戦国鳥獣戯画」です。
 
 【キャスト】
 豊臣秀吉:村井良大
 織田信長:中村橋之助
 徳川家康:和田雅成
 
 【スタッフ】
 演出:住田 崇
 脚本:熊本浩武、土屋亮一
 作画:ニイルセン
 アニメーション:上田ゆりさ
 ブレーン:酒井健作
 制作:ILCA
 製作:「戦国鳥獣戯画」製作委員会
- 
                
                      代紋の墓場2俺が笑えば、屍が泣く―― 
 
 親に銃口を向け、組織を嘲嗤う狂気のやくざ、京極鉄次の半世紀――
 
 圧倒的な存在感で侠を演じる、木村一八×白竜、夢の狂演!!
 
 【キャスト】
 木村一八
 野口雅弘
 武蔵拳
 横沢祐一
 飛野悟志
 舘昌美
 白竜
 
 【スタッフ】
 製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 企画:山本ほうゆう
 原作:村上和彦(「日本極道史・仁義絶叫」)
 プロデューサー:山本芳久、渋谷正一、旭正嗣
 ラインプロデューサー:山地昇
 ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
 脚本:村上和彦
 撮影:下元哲
 録音:梅原淑行
 編集:小川幸一
 監督:金澤克次
 制作協力:アスプロスドラーゴ
 制作:メディア・ワークス
 製作・発売元:コンセプトフィルム
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      代紋の墓場3渡世に牙を剥く、狂犬の仁義! 
 
 我が親を襲い、義理あるオジキに汚名を着せ、西日本最大の組織に唾を吐く京極鉄次の生き様を見よ!!
 
 京極鉄次が描いた理不尽な絵図をきっかけに、侠和会、鳴門組、そして天満大瀬組による三つ巴の戦い!!!
 
 【キャスト】
 木村一八
 野口雅弘
 武蔵拳
 益成竜也
 横沢祐一
 飛野悟志
 舘昌美
 石山雄大
 村上和彦
 白竜
 
 【スタッフ】
 製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 企画:山本ほうゆう
 原作:村上和彦(「日本極道史・仁義絶叫」)
 プロデューサー:山本芳久、渋谷正一、旭正嗣
 ラインプロデューサー:山地昇
 ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
 脚本:村上和彦
 撮影:下元哲
 録音:梅原淑行
 編集:小川幸一
 監督:金澤克次
 制作協力:アスプロスドラーゴ
 制作:メディア・ワークス
 製作・発売元:コンセプトフィルム
 販売元:オールイン エンタテインメント
 
- 
                
                      代紋の墓場4不条理に牙を剥く、反逆の獅子 
 
 我が親分を襲い、オジキ分に汚名を被せる。
 渡世の不義理に狂犬・京極が噛付く!!
 
 泥臭く欲に溺れ、裏切りにより金を貪る。
 暗がりでのみ輝くヤクザたちのリアルな騙し合い!!
 
 【キャスト】
 木村一八
 野口雅弘
 武蔵拳
 益成竜也
 横沢祐一
 飛野悟志
 舘昌美
 石山雄大
 村上和彦
 白竜
 
 【スタッフ】
 製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 企画:山本ほうゆう
 原作:村上和彦(「日本極道史・仁義絶叫」)
 プロデューサー:山本芳久、渋谷正一
 ラインプロデューサー:旭正嗣
 ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
 脚本:村上和彦
 撮影:小山田勝治
 録音:山川邦顕
 編集:小川幸一
 監督:金澤克次
 制作協力:アスプロスドラーゴ
 制作:メディア・ワークス
 製作・発売元:コンセプトフィルム
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      笑ゥせぇるすまん NEW「ホーッ、ホッホッホッホッ」 
 あの怪人・喪黒福造が帰って来くる――。
 
 藤子不二雄(A)による大人気ブラック・ユーモア漫画『笑ゥせぇるすまん』が、原作の雰囲気はそのままに、オリジナル脚本も交えた1話完結のオムニバス形式のテレビアニメで復活!! ストレス社会に生きる現代人の心の闇と欲求、人間の本質である弱さ、愚かさなど誰もが“ドキッ!”とする悩みを抱えた個性的なゲストキャラクターが毎話登場。実力派スタッフ&キャストがブラック・ユーモアたっぷりにみなさんのココロのスキマをお埋めします!!
 
 【キャスト】
 喪黒福造:玄田哲章
 
 【スタッフ】
 原作:藤子不二雄(A)
 監督:小倉宏文
 脚本:福島直浩、石川あさみ、夏 緑
 キャラクターデザイン・総作画監督:鈴木藤雄
 美術設定:西田 稔
 色彩設計:井上あきこ
 撮影監督:牧野真人
 編集:中葉由美子
 音響監督:飯塚康一
 音楽:田中公平
 オープニングテーマ:NakamuraEmi「Don't」(日本コロムビア)
 エンディングテーマ:高田純次「ドーン!やられちゃった節」(日本コロムビア)
 制作:シンエイ動画
 企画制作協力:トムス・エンタテインメント
- 
                
                      COLD BLOOD 三つ巴の抗争ヤクザ VS 半グレ 
 残酷な首都、その支配者は―
 
 無秩序と化した街!!巻き起こる、ヤクザ(ルビ:林田組)VS半グレ集団(ルビ:RED CROW)の抗争!!
 その裏で全てを操る悪徳刑事、八木――
 
 様々な悪が混迷し合い淘汰する―
 本物の「極悪」は一体誰なのか…!!
 
 【キャスト】
 中野英雄
 品川祐
 中山麻聖
 阿部亮平
 山本竜二
 山根和馬
 中山こころ
 上松大輔
 仲村瑠璃亜
 太田雄路
 野性爆弾・くっきー
 嶋大輔
 小沢和義
 
 【スタッフ】
 製作:田邉清和(スターコーポレーション21)
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 企画:中野英雄
 プロデューサー:中野多加美、大野貴裕
 アシスタントプロデューサー:永井隆(オールイン エンタテインメント)、河野博明(オールイン エンタテインメント)
 撮影:小宮由紀夫
 Bキャメ:古野健也
 照明:佐々木貴史
 美術:中村三五
 録音:岩倉雅之
 アクション監督:森?えいじ、出口正義
 編集・合成:新妻宏昭
 音楽:MOKU
 エンディング曲:「ROCK WITH YOU」「OVER SOUL」 THE GHOST SYNDICATE
 原案・脚本:井出良英、佐藤太
 監督:佐藤太
 制作:バグジーヒーローズクラブ、セディック ドゥ
 製作・発売元:スターコーポレーション21
 販売元:オールイン エンタテインメント
 (C)2017スターコーポレーション21
 DVD版スーパーバイザー
- 
                
                      COLD BLOOD 三つ巴の抗争2さぁ、好きなだけ、暴れるがいい―― 
 
 ヤクザと半グレ、そして、一人の刑事が巻き起こす、終末の首都破壊劇!!
 
 これは一体、誰の策謀か…!?
 そして、最後に嗤うのは…!?
 
 中野英雄主演・企画!!人間が到達できる、至上の極悪がここに誕生。
 
 【キャスト】
 中野英雄
 品川祐
 中山麻聖
 阿部亮平
 山本竜二
 山根和馬
 中山こころ
 上松大輔
 仲村瑠璃亜
 太田雄路
 野性爆弾・くっきー
 嶋大輔
 小沢和義
 
 【スタッフ】
 製作:田邉清和(スターコーポレーション21)
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 企画:中野英雄
 プロデューサー:中野多加美、大野貴裕
 アシスタントプロデューサー:永井隆(オールイン エンタテインメント)、河野博明(オールイン エンタテインメント)
 撮影:小宮由紀夫
 Bキャメ:古野健也
 照明:佐々木貴史
 美術:中村三五
 録音:岩倉雅之
 アクション監督:森?えいじ、出口正義
 編集・合成:新妻宏昭
 音楽:MOKU
 エンディング曲:「ROCK WITH YOU」「OVER SOUL」 THE GHOST SYNDICATE
 原案・脚本:井出良英、佐藤太
 監督:佐藤太
 制作:バグジーヒーローズクラブ、セディック ドゥ
 製作・発売元:スターコーポレーション21
 販売元:オールイン エンタテインメント
 (C)2017スターコーポレーション21
 DVD版スーパーバイザー
- 
                
                      万引きGメンは見た!俺の仕事、万引きGメン。 
 ひとりだって逃さねえ。
 
 万引き被害 1日12億円 1年5000億円!!
 大胆かつ巧妙になる手口・・・
 そんなもんは俺が許さねえ!!
 
 人気お笑いコンビ・バッドボーイズが辣腕Gメンに!
 異色キャストが勢揃いで贈る痛快ドラマ誕生!!
 
 【キャスト】
 佐田正樹(バッドボーイズ)
 清人(バッドボーイズ)
 しじみ
 平田敦子
 幹てつや
 星野晶子
 仁科貴
 武内由紀子
 本宮泰風
 大仁田厚
 
 【スタッフ】
 製作:及川次雄
 営業統括:山田浩貴(オールイン エンタテインメント)
 企画:山本ほうゆう
 原作:伊東ゆう(河出書房新社刊)
 プロデューサー:山本芳久、渋谷正一、山鹿孝起
 企画協力:影野臣直
 脚本:本田幹祐
 撮影:大月栄治
 照明:金田晃
 美術:中谷暢宏
 脚本・編集・監督:山鹿孝起
 制作協力:アスプロスドラーゴ
 制作:メディア・ワークス
 製作・発売元:コンセプトフィルム
 販売元:オールイン エンタテインメント
 (C)2012 伊東ゆう/コンセプトフィルム
 ビデオグラム版スーパーバイザー
- 
                
                      代紋の墓場8京極鉄次―最後の闘い 
 
 鳴門組・天満大瀬組・神戸侠和会の包囲網が鉄次に強襲をかける!!
 
 マシンガンを手に狙うは・・・!
 侠(ルビ:オトコ)・京極鉄次の物語がついに完結!!
 
 【キャスト】
 木村一八
 野口雅弘
 武蔵 拳
 片岡 功
 飛野悟志
 S H U
 石原和海
 宮下敬夫
 柴田時江
 上平瀬守
 赤松紘季
 宮崎貴久
 佐野政弘
 川上貴史
 若松唯行
 渡 祐大
 岡野 祐
 石山雄大
 村上和彦
 白 竜
 
 【キャスト】
 製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 企画:村上劇画プロ
 原作・制作総指揮:村上和彦(「日本極道史・仁義絶叫」)
 プロデューサー:山地昇
 脚本:村上和彦
 撮影:田宮健彦
 録音:山口勉
 監督:辻 裕之
 制作協力:アトリエ羅夢
 制作:村上劇画プロ
 製作・発売元:コンセプトフィルム
 販売元:オールイン エンタテインメント
 (C)2016村上和彦/コンセプトフィルム
 DVD版スーパーバイザー
- 
                
                      新大久保物語新大久保、ここがオレたちの夢のスタート 
 
 韓流の聖地・新大久保で、スターになるという夢を追いかける
 
 セヨン、インス、コヌ、ジュンQ、チェジンの5人。家族への想い、恋人との愛情、そして友との友情・・・、
 多くの人との絆の中で、もがき苦しみながらも5人で夢をつかむ感動の青春物語が誕生した!
 
 【キャスト】
 MYNAME(セヨン、インス、コヌ、ジュンQ、チェジン)
 藤本泉
 IZAM
 本宮泰風
 朝倉えりか
 渡辺舞
 白石朋也
 六平直政
 カンニング竹山
 山口祥行
 池乃めだか
 小沢仁志
 森下悠里
 波瑠
 岡本麗
 国生さゆり
 
 【スタッフ】
 製作:「新大久保物語」製作委員会
 プロデューサー:渋谷弘英、青鹿敏明
 ラインプロデューサー:桑原周平
 キャスティングプロデューサー:平山雅章
 脚本:藤原健一、高橋祐太
 撮影監督:今井哲郎
 美術:村上輝彦
 録音:日高成幸
 衣裳:野村明子
 ヘアメイク:ユーケファ
 アクション:臼木基晴
 音楽:MOKU
 助監督:桑原周平
 制作担当:大西裕
 編集:石井塁
 CG:新里猛
 制作:ANGLE
 監督:藤原健一
 製作・発売元:「新大久保物語」製作委員会
 販売元:オールイン エンタテインメント
 (C)2013「新大久保物語」製作委員会
 DVD版スーパーバイザー
- 
                
                      マルタのことづけ私がいなくなっても、笑顔でいてほしいから 遺したい、愛しいあなたたちへ 
 
 世界の映画祭が絶賛!メキシコの新鋭女性監督の実体験にもとづく、奇跡的な出会いとその別れについての物語。
 
 ●本作で強烈なデビューを果たしたのは、クラウディア・サント=リュス。自らに訪れた奇跡のような出会いと別れをもとに、尽きようとする命と、それを見守る家族、そしてそこに関わることで生きる希望を見出す女性の物語として本作を生み出した。マルタのモデルとなった女性の二女、ウェンディ・ギジェンが自らの役を演じているのも見どころ。
 ●“母親の死”という重くなりがちなテーマにユーモアを交え、軽やかに描いていく本作は、トロント国際映画祭国際批評家連盟賞、ロカルノ国際映画祭YOUTH JURY賞グランプリを受賞したほか、メキシコ・アカデミー賞(アリエル賞)では、作品賞と監督賞をはじめ7部門にノミネートし、マルタ役のリサ・オーウェンが助演女優賞を受賞した。さらに名匠パトリス・ルコントが審査員長をつとめたヒホン国際映画祭では審査員特別賞を受賞した。
 
 【キャスト】
 ヒメナ・アヤラ
 リサ・オーウェン
 ソニア・フランコ
 ウェンディ・ギジェン
 アンドレア・パエサ
 アレハンドロ・ラミレス・ムニョス
 
 【スタッフ】
 監督・脚本:クラウディア・サント=リュス
 撮影:アニエス・ゴダール
 
- 
                
                      ブライド・ウエポンこの人妻、誰にも止められない。 
 
 【パワフルな格闘バトル&超危険なスタントの連続!ヒロイン版「96時間」=痛快酸欠奪還アクション!!】
 全米女子総合格闘技界NO1の実力と美貌で長らく女王として君臨、スティーヴン・ソダーバーグ監督のハリウッド主演デビュー作「エージェント・マロリー」(11)では映画女優としてのポテンシャルの高さも世界に魅せつけた地上最強の美女ジーナ・カラーノ。全世界待望の主演第2作がついに完成!リーアム・ニーソン、スティーブン・セガール、ジェイソン・ステイサムら、第一線のアクション・ヒーローにも負けない彼女の強引かつパワフルな暴走と激闘がとにかく凄い!アドレナリン沸騰必至、興奮間違い無しの痛快作!!【ハリウッドの強面軍団総結集して繰り広げる激闘バトルロイヤル!!】
 夫デレクを「トワイライト〜初恋〜」のイケメン俳優カム・ジガンデイが演じるのを始め、「マチェーテ」ダニー・トレホや「ラストスタンド」ルイ・ガスマン、「アバター」スティーヴン・ラングといった強面個性派&武闘派がズラリ登場。監督はキレ味鋭いアクションを得意とするジョン・ストックウェル。
 
 【キャスト】
 ジーナ・カラーノ
 カム・ジガンデイ
 ダニー・トレホ
 トリート・ウィリアムス
 スティーヴン・ラング
 ルイ・ガスマン
 
 【スタッフ】
 監督:ジョン・ストックウェル
 脚本:ジェームズ・ロバート・ジョンストン
 ベネット・イェーリン
 製作:レイモンド・マンスフィールド
 ショーン・レディック
 マリーナ・グラシック
 キャッシュ・ウォーレン
 撮影:P.J.ロペス
 音楽:ポール・ハスリンジャー
- 
                
                      ニンジャ・アベンジャーズ必殺無敵。 
 
 ≪アクション・エリート賞2013年度年間ベスト・アクション映画賞受賞!≫
 「エクスペンダブルズ」シリーズの製作者が贈る、激闘と興奮のノンストップ・バトルアクション見参!
 
 ■空前のニンジャ・ブームに贈る元祖直系“ハリウッド製”ニンジャ映画の最新作!格闘アクション界での最高の評価を得て“ニンジャ映画の最高傑作”の呼び声も高い、ファン待望の作品がついに日本上陸!
 ■主人公ケイシーを演じるのは、『エクスペンダブルズ2』のスコット・アドキンス。ケイシーの兄弟子、中原を演じるのは日本での大活躍はいうまでもなく、『DOA/デッド・オア・アライブ』をはじめ世界各国のアクション映画に引っ張りだこのケイン・コスギ。ハリウッドの次世代アクション・キングの座を争うトップ2の競演&激闘はとにかく必見!共演には肘井美佳、菅田俊など日本の人気俳優も集結。監督は、今最も面白い格闘技アクション映画を撮る男としてファンの熱い支持を集めている『デッドロック?』『ザ・プロテクター』のアイザック・フロレンティーン。
 
 【キャスト】
 スコット・アドキンス
 ケイン・コスギ
 肘井美佳
 菅田俊
 ヴィタヤ・パンスリンガム
 ムケーシュ・バット
 ティム・マン
 ジョード・エル・ベルニ
 ショーゴ・タニカワ
 
 【スタッフ】
 監督:アイザック・フロレンティーン
- 
                
                      恋んトス season4【TBSオンデマンド】コインが運命を動かす恋愛ドキュメントバラエティ第4弾! 
 
 恋愛をしたいと望む見知らぬ男女6人が出会い、恋人探しのツアーへ出発する恋愛ドキュメントバラエティ第4弾。
 恋が芽生えたら思いを告白。しかし、彼らの恋のカギを握るのは1枚のコイン。
 メンバーたちは、"表"と"裏"どちらが出るかで全てが決まる"コイントス"に運命を託す。今回の恋の舞台は千葉・太東ビーチパークにある海の家。
 コインが6人の運命を動かし、夏の恋物語が今始まる!MCはシーズン1〜3同様に高橋茂雄(サバンナ)、中村アン、吉沢亮。
 さらに、藤田ニコルとりゅうちぇるが加わり、番組を盛り上げる。
 
 【MC】
 高橋茂雄(サバンナ)、中村アン、吉沢 亮、藤田ニコル、りゅうちぇる
 
 【スタッフ】
 プロデューサー:嵯峨祥平、中垣佐知子
 主題歌:BERRY GOODMAN「君に恋をしています」(ユニバーサルミュージック)
 挿入歌:erica「君がいた」
 制作:ロングテイル
- 
                
                      心霊ミステリーゾーン『中二病のえじき』『午前零時の恐怖劇場 絶叫篇/呪い篇』のLILYFILM製作で贈る新たなる絶叫系ホラーエンタテインメント! 
 
 【キャスト】
 市川咲 (日テレジェニック2014)
 黒田耕平「魔弾戦記リュウケンドー」
 星野かよ「サッドティー」
 ほか
 
 【スタッフ】
 監督:曽根剛/佐々木友紀
 脚本:河村匡哉
 撮影:曽根剛
 助監督:寺山絵里香/高橋基史
 製作:「心霊ミステリーゾーン」製作委員会
- 
                
                      中二病のえじき洒落にならない死ぬほど怖い話、、、それは深い闇で語り継がれる究極の怖い話 
 
 【キャスト】
 戸井智恵美
 野田博史
 片岡花絵
 
 【スタッフ】
 監督:曽根剛 / T.黒間
- 
                
                      投稿心霊ファイル 〜霊障〜心霊研究家により選び抜かれた恐怖映像全8話 
 
 これまでに心霊スポット、自殺の名所、殺害現場など、いわくつきの場所から監視カメラ、デート中の映像、家族で遊ぶ映像など、日常生活にいたるまで幅広く紹介してきた本シリーズが、またも恐怖映像を全8話収録し新作を堂々リリース!!今回もまた数々の投稿映像の中から、心霊研究専門家である烏丸先生監修の元、選び抜かれた恐怖映像を紹介!!1人で見るには恐怖度の高い恐怖映像が収録されています。
 
 
- 
                
                      実録!!恐怖の心霊スポット 引地裕美&村上景子そこは黄泉の国か,それとも悪夢の世界なのか 
 
 これまでに多くの心霊スポット足を踏み入れ、危機的状況はあったもののギリギリの線で無事にロケを行う事が出来た。ところが、今回のロケではかつてないトラブルが発生してしまった。もともと【有働逸樹】とともに心霊体験をしよう!!と言うコンセプトであったのだが、その心霊体験がこれほど危険な事であるとは思いもよらなかった。撮影中スタッフの1人が「階段を登る足音が1人分多い」と言い【有働逸樹】は「さっきからついて来る霊体が居ます」と言っていた。この付いてくる霊体が、根本的な原因であったのだろうか。【有働逸樹】【引地裕美】【村上景子】の3名でのロケがこのシリーズの最終回となる事になりました。人気シリーズにも関わらず廃刊する事にスタッフ一同は複雑な心境を隠せない様子であるが、命には代えられない・・・と思っている。やむなくロケを途中中断する事になりましたが、【自殺多発吊橋】【ダムに併設されたトイレ】【戦没者の塚】【湖】と、収録できた映像を紹介したいと思います。
 
- 
                
                      最恐スポット&心霊地帯探検怖い、エロい、楽しい映像が満載!! 
 
 「ちょっと早すぎるかもよB-DASH!」のフレーズでお馴染み「トンガリキッズ」の
 メインボーカルとして鮮烈な一発屋デビューを果たし、現在は複数のB級ニュースサ
 イト管理人兼ミュージシャンという異例の肩書きを持つ【ニポポ】。その独特な世界
 観は各方面から抗議殺到!・・・いや、話題沸騰!さらに、史上初の潜入アイドル
 【みづきあかり】を交えた個性派コンビが贈る「冒険ファイル」がいよいよ解禁!!
 今回はB級スポット【珍宝館】やホラーゲームの舞台にもなったという廃村、さらに数々の心霊スポットや廃墟などを徹底取材!!その場で発生したハプニングなどもノーカットで収録!!(一部放送禁止用語の多発部分はカットしています・・・)
- 
                
                      planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜封印都市の忘れ去られた【プラネタリウム】。 
 そこに迷い込んだ男が出会った【ロボットの少女】、
 星に導かれた【奇跡の物語】
 
 世界大戦後の降りやまない雨の世界。細菌兵器の影響で、人々に見捨てられた最も危険な街【封印都市】。その、デパートのプラネタリウムに、ロボットの少女がいた。彼女の名前は“ほしのゆめみ”。彼女はプラネタリウムの解説員で、1年間にたった7日間しか稼働することができない壊れかけのロボットだった。そこで彼女は、30年間いつか誰かが訪れることを信じて、1人誰もいないこの世界で待ち続けた。そして、30年目の目覚めたその日に、彼女の前に1人の男が現れた。突如現れたロボットに警戒する男“屑屋”。貴重物資を回収することを生業とする彼は、【封印都市】に潜入中、都市を徘徊する戦闘機械(メンシェン・イェーガー)の襲撃にあい、このプラネタリウムに迷い込んだのだった。「プラネタリウムはいかがでしょう。どんな時も決して消えることのない、美しい無窮のきらめき……。満天の星々がみなさまをお待ちしています」 星すら見えなくなった滅びゆくこの世界で、彼はそこで何を見るのか。1年で7日間しか稼働できないロボットの少女が、目覚めたまさにその日に訪れた偶然。そこで起こった奇跡とは――。
 
 【キャスト】
 ほしのゆめみ:すずきけいこ
 屑屋:小野大輔
 
 【スタッフ】
 原作:「planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜」(Key)
 監督:津田尚克
 脚本:ヤスカワショウゴ、津田尚克
 シリーズディレクター:中山勝一、町谷俊輔
 原作協力:Key/ビジュアルアーツ
 キャラクター原案:駒都えーじ
 キャラクターデザイン:竹知仁美
 メカニックデザイン:海老川兼武
 音楽:折戸伸治、どんまる、竹下智博(ビジュアルアーツ)
 エンディングテーマ:「Twinkle Starlight」佐咲紗花
 アニメーション制作:david production
- 
                
                      実録!!恐怖の心霊スポット 櫻井りか&鈴木ゆきグラビアアイドルの櫻井りか、鈴木ゆきの二人が心霊研究家である有働逸樹とともに、全国的に知名度のある心霊スポットを巡り、心霊体験をする。と言う企画。これは、霊感のある人と一緒に居ると自分には全く霊感が無いにも関わらず、心霊体験をしてしまう可能性がある。と言う事をもとに、様々な心霊スポットを巡り、実際に起きた心霊現象をノーカットで収録。 
 
 心霊研究家である【有働逸樹】とともに、全国的に知名度のある心霊スポットを巡り、心霊体験をする。と言う企画です。これは、霊感のある人と一緒に居ると自分には全く霊感が無いにも関わらず、心霊体験をしてしまう可能性がある。と言う事をもとに、様々な心霊スポットを巡り、実際に起きた心霊現象をノーカットで収録しています。はたして【有働逸樹】の霊能力が引き寄せたモノとは悪夢なのか?撮影現場に突如現れた心霊スポットの近隣に住むと言う男性が言いました。「ここで3日前に死体が発見されています。」と、、、今回、異界への入口とも思われるスポットを【有働逸樹】と共に検証するのはグラビアアイドルでおなじみの【櫻井りか】【鈴木ゆき】の2名である。あいつぐハプニングにより急遽撮影現場にて除霊なども敢行しております。最後に、本作品は収録前にお祓いやお浄めを行っております。また、マスターテープに置かれましても、お浄めを行っておりますので、安心してご視聴下さい。
 
 【キャスト】
 櫻井りか
 鈴木ゆき
 
- 
                
                      実録!!恐怖の心霊スポット 浜田由梨 涼本めぐみ心霊スポットを徹底検証シリーズ第3弾!! 
 
 心霊研究家である【有働逸樹】とともに、全国的に知名度のある心霊スポットを巡り、心霊体験をする。と言う企画です。これは、霊感のある人と一緒に居ると自分には全く霊感が無いにも関わらず、心霊体験をしてしまう可能性がある。と言う事をもとに、様々な心霊スポットを巡り、実際に起きた心霊現象をノーカットで収録しています。今回【有働逸樹】の霊能力が引き寄せたモノとはなんなのか?収録している最中の事である。現場付近に住むと言う年配の方と遭遇するのだが、その方の話では、「3日前に崖の下で死体が発見されている」との事である。その他にも地元住民ならではの不気味なエピソードを語ってくれた。そして今回、異界への入口とも思われるスポットを【有働逸樹】と共に検証するのはグラビアアイドルでおなじみの【浜田由梨】【涼本めぐみ】の2名である。伝説の池、自殺の名所、手掘りトンネル、殺人事件のあった神社など様々な場所で収録された映像です。最後に、本作品は収録前にお祓いやお浄めを行っております。
- 
                
                      実録!!恐怖の心霊スポット 木島のりこ 原田真緒そこは黄泉の国か,それとも悪夢の世界なのか 
 
 心霊研究家である【有働逸樹】とともに、全国的に知名度のある心霊スポットを巡り、心霊体験をする。と言う企画です。これは、霊感のある人と一緒に居ると自分には全く霊感が無いにも関わらず、心霊体験をしてしまう可能性がある。と言う事をもとに、様々な心霊スポットを巡り、実際に起きた心霊現象をノーカットで収録しています。今回【有働逸樹】の霊能力が引き寄せたモノとはなんなのか?【有働逸樹】【木島のりこ】【原田真緒】の3人が挑むミステリーツアーが今はじまる。呪いの13階段と呼ばれる場所では、実際に階段を数えながら登ってみた。その時3人の見たモノとは?その他、関東で最も危険な場所と言われる霊障が多発する隧道に訪れた時の事である。トンネル内部に留まる地縛霊を感じ取った【有働逸樹】の口から、思わぬ言葉が・・・そして、彼女たちは悲しみのあまり・・・涙した・・・
- 
                
                      ヘルケバブ〜悪魔の肉肉パーティー〜予測を裏切り続ける展開とヤバすぎる残酷描写に、全世界のホラーファンが完全脱帽!! 
 
 もう、ケバブなんか食べたくない……ある夜、仲間からの応援要請を受け、人里離れた山奥へ向かった5人の警官。そこには不気味な廃屋が佇み、無人のパトカーがライトを照らしたまま乗り捨てられていた。そこら中に、肉塊のようなものが吊るされた不気味な屋敷。懐中電灯の光だけを頼りに、恐る恐る奥へと進んでゆくと、警官らしき姿の男が、繰り返し壁に頭を打ち付けている。すると正気を逸し、言葉も話せないその男は、震える手で壁の向こうを指差した。恐怖を感じながらも、ひとりの警官が覗き込むと、そこでは地獄のような拷問と禁断の儀式が行われ、溢れる鮮血と死の匂いがあたりに充満していたのだった…。
 
 【キャスト】
 ムハレム・バイラク/マフメット・アキフ・ブダク/ファディク・ビュルビュル/デリン・チャンカヤ
 
 【スタッフ】
 監督:ジャン・エヴェノル
 
 
- 
                
                      実録恐怖動画 〜連鎖の悪夢〜日常を襲う 無限の悪夢 
 
 投稿者は、ごく普通の大学生であり、ごく普通に日常生活を過ごしていたはずだった。しかし、そこには得体の知れない。。。まさに悪夢と呼ばれる恐怖が満ち溢れていた。ちょっとした心の隙間から侵食してきた恐怖。投稿者はいかにして、襲い来る恐怖を克服したのであろうか?今回はその謎にに迫りたいと思う!!本作によって心霊現象に悩まされる人たちの解決の糸口になればと思う。その他、投稿されてきた恐怖映像を全8話収録!!
 
