2010年代の作品:4765件
- 
                
                      さよならの朝に約束の花をかざろう人気脚本家・岡田麿里の初監督作品 
 P.A.WORKSと贈る、大ヒットオリジナル感動巨編!
 
 ひとりぼっちがひとりぼっちと出会い紡ぎ出される、かけがえのない時間の物語。
 それは珠玉の家族愛―愛して、よかった。
 
 【キャスト】
 マキア:石見舞菜香
 エリアル:入野自由
 レイリア:茅野愛衣
 クリム:梶裕貴
 ラシーヌ:沢城みゆき
 ラング:細谷佳正
 ミド:佐藤利奈
 ディタ:日笠陽子
 メドメル:久野美咲
 イゾル:杉田智和
 バロウ:平田広明
 
 【スタッフ】
 監督・脚本:岡田麿里
 副監督:篠原俊哉
 キャラクター原案:吉田明彦
 キャラクターデザイン&総作画監督:石井百合子
 メインアニメーター:井上俊之
 コア・ディレクター:平松禎史
 色彩設計:井上佳津枝
 美術監督:東地和生
 美術設定・コンセプトデザイン:岡田有章
 音楽:川井憲次
 音響監督:若林和弘
 撮影監督:並木智
 VFXスーパーバイザー:加藤道哉
 CG監督:設楽友久
 編集:高橋歩
 アニメーション制作:P.A.WORKS
- 
                
                      人外さんの嫁「ごく普通の男子高校生。ふわふわもふもふの人外さん。ふたりの新婚生活は…毎日とっても幸せです。」 
 
 ごくごく普通の男子高校生・日ノ輪 泊は、ある日担任の先生に呼び出され、不思議な生き物「カネノギさん」の結婚相手に決まったと告げられる。
 戸惑いながらも婚姻届を出した二人だが、新婚生活は案外しあわせ一杯で…!?
 ふわふわもふもふ人外さん×男子高校生のあま〜い新婚生活、スタート!
 
 
 【キャスト】
 日ノ輪 泊:山下 大輝
 火鞍川 曽良:河西 健吾
 木齋橋 壱屋:八代 拓
 土清世 徹司:白井 悠介
 六・七:新井 里美
 担任:森屋 里美
 
 【スタッフ】
 原作:八坂アキヲ・相川有
 連載:ゼロサムオンライン(一迅社刊)
 総監督:ひらさわひさよし
 チーフ演出:柴田匠
 キャラクターデザイン:伊集院いづろ
 美術監督:青山央和
 色彩設計:入江千尋
 撮影監督:林幸司
 編集:櫻井崇
 音響監督:ひらさわひさよし
 音楽制作:MAGES.
 音楽: 宮原康平(ハイキックエンタテインメント)
 シリーズ構成・脚本:WORDS in STEREO
 アニメーション制作:サエッタ
- 
                
                      ブラックスキャンダル偽りの“謝罪会見”で地獄に落ちた元女優は、 
 顔を変え“芸能マネージャー”として愛憎渦巻く“復讐”のステージに立つ…
 このドラマの舞台は、
 セクハラ報道、謝罪会見などの芸能界トラブルの裏で、タレントの為に奮闘する“芸能マネージャー”の世界――
 
 5年前。人気女優・藤崎紗羅の根も葉もない嘘の不倫スキャンダルが報道される。
 もちろん紗羅は釈明会見を開こうとするがその矢先、
 なんと不倫相手とされた俳優が突然釈明会見に登場し、不倫を認めてしまう。
 紗羅は世間の激しい炎上とバッシングの末、芸能界から抹殺され、母親は娘のスキャンダルを苦に自ら命を落としてしまう。偽りの謝罪会見によって全てを失った紗羅…
 
 現在。世間から隠れるように生きていた元女優は、かつて同じ芸能事務所「フローライト」に所属していた後輩女優から、不倫相手とされた男性が「実はフローライトに金をつまれて嘘のスキャンダルを演じた」
 と話していたことを告げられる。
 元女優は、偽りのスキャンダルの真相を暴き、自らを陥れた人間に復讐するため、
 整形で顔を変え、矢神亜梨沙としてフローライトに芸能マネージャーとして潜入。
 夢と欲にまみれた芸能界のゲス共に復讐を果たすために、所属タレントの様々なトラブル
 を陰で解決しながら、マネージャーとしてのし上がっていく。
 しかし復讐の果てには、誰も想像だにしない衝撃の真実が隠されていた…!
 
 【キャスト】
 矢神 亜梨沙:山口 紗弥加
 勅使河原 純矢:安藤 政信
 阿久津 唯菜:松井 玲奈
 水谷 快人:若葉 竜也
 犬飼 遊真:森田 甘路
 小嶋 夏恋:小川 紗良
 田澤 美樹:野村 麻純
 藤崎 紗羅:松本 まりか
 巻田 健吾:片桐 仁
 花園 由祐子:平岩 紙
 勅使河原 友和:片岡 鶴太郎
 
 【スタッフ】
 脚本:佐藤 友治 他
 演出:長沼 誠 他
 チーフプロデューサー:岡本 浩一(読売テレビ)
 プロデューサー:福田 浩之(読売テレビ)、中間 利彦(読売テレビ)、茂山 佳則(AX-ON)、西 紀州(AX-ON)
 制作協力:AX-ON
 制作著作:読売テレビ
- 
                
                      風が強く吹いている夜。逃げるように街を駆け抜ける蔵原走(くらはらかける)。 
 その横に、不意に自転車が走り込んで来る。
 見知らぬ男が、走に向かって問いかける。
 
 「なあ!走るの好きか!」
 
 男の名は清瀬灰二(きよせはいじ)。
 走は、灰二に導かれるまま、竹青荘という古びたアパートに辿り着く。
 そこに暮らす個性豊かな9名の住人。
 最後の空室を勧められ、戸惑いながらも、押し切られていく走。
 まさか自分が、『10人目の男』だとは、夢にも思っていなかった…。
 
 【キャスト】
 蔵原走:大塚剛央
 清瀬灰二:豊永利行
 杉山高志:内山昂輝
 柏崎茜:入野自由
 城太郎:榎木淳弥
 城次郎:上村祐翔
 岩倉雪彦:興津和幸
 ムサ・カマラ:株元英彰
 坂口洋平:北沢 力
 平田彰宏:星野貴紀
 
 【スタッフ】
 監督:野村和也
 原作:三浦しをん『風が強く吹いている』(新潮文庫刊)
 脚本:喜安浩平
 音楽:林ゆうき
 キャラクターデザイン:千葉崇洋
 キーアニメーター:高橋英樹 向田 隆
 音響監督:菊田浩巳
 提供元:東宝映像事業部
- 
                
                      火曜ドラマ「中学聖日記」【TBSオンデマンド】有村架純の民放連続ドラマ単独初主演作!人気漫画家・かわかみじゅんこによる同名漫画を原作にした、はかなくも美しいヒューマンラブストーリー。片田舎の中学校を舞台に、自分を大切に思ってくれる年上の婚約者がいながらも、赴任先の学校で出会った不思議な魅力を持つ10歳年下の男子中学生に心引かれていく女性教師の"禁断の恋"を描く。主人公を演じる有村は、今までの"清純派"なイメージを一新した、初の教師役に挑戦する。また、相手の男子生徒には新人の岡田健史を大抜擢。今作が芸能界デビューとなる岡田の、全力投球の初演技と成長していく姿にも注目だ。 
 
 【キャスト】
 有村架純、岡田健史、町田啓太、マキタスポーツ、夏木マリ、友近、吉田 羊、夏川結衣
 
 【スタッフ】
 プロデューサー:新井順子
 監督・ディレクター:塚原あゆ子、竹村謙太郎、坪井敏雄、府川亮介
 原作:かわかみじゅんこ「中学聖日記」(祥伝社フィールコミックス)
 脚本:金子ありさ
 音楽:主題歌:「プロローグ」Uru(ソニー・ミュージックレーベルズ)
 制作:ドリマックス・テレビジョン/TBS
- 
                
                      TVシリーズ「宇宙戦艦ヤマト2202」西暦二二○二年、再び運命の歯車が動き始める。「古代、ヤマトに乗れ」 
 
 時に西暦2202年。
 あの壮大な片道16万8000光年にも及ぶイスカンダルへの大航海から宇宙戦艦ヤマトが帰還して、既に3年──。
 〈コスモリバースシステム〉により、かつての青い姿を取り戻した地球は、ガミラス帝国とも和平条約を締結。
 復興の傍ら、防衛のためと最新鋭戦艦アンドロメダを含む新鋭艦隊の整備が進められていた。
 イスカンダルのスターシャの願いも虚しく、地球は軍拡への道を歩み始めていたのだ。
 はたしてこれが、かけがえのない数多くの犠牲の果てにヤマトが成し遂げた、本当の平和なのだろうか?
 宇宙の平穏を願う女神テレサの祈りが、ヤマトを新たな航海に誘う。
 いま、宇宙を席巻するガトランティスの脅威が、地球に迫っていた──。
 
 【キャスト】
 古代 進:小野大輔
 森 雪:桑島法子
 島 大介:鈴村健一
 真田志郎:大塚芳忠
 徳川彦左衛門:麦人
 佐渡酒造:千葉 繁
 山本 玲:田中理恵
 新見 薫:久川 綾
 南部康雄:赤羽根健治
 相原義一:國分和人
 太田健二郎:千葉優輝
 桐生美影:中村繪里子
 榎本 勇:津田健次郎
 山崎 奨:土田 大
 藤堂平九郎:小島敏彦
 芹沢虎鉄:玄田哲章
 山南 修:江原正士
 バレル:てらそままさき
 キーマン:神谷浩史
 サーベラー:甲斐田裕子
 ズォーダー:手塚秀彰
 テレサ:神田沙也加
 沖田十三:菅生隆之
 
 【スタッフ】
 製作総指揮:西崎彰司 「崎」は正式には異体字です。システムの都合上「崎」となっております
 原作:西崎義展 「崎」は正式には異体字です。システムの都合上「崎」となっております
 監督:羽原信義
 シリーズ構成:福井晴敏
 副監督:小林誠
 キャラクターデザイン:結城信輝
 ゲストキャラクター・プロップデザイン:山岡信一
 メカニカルデザイン:玉盛順一朗・石津泰志
 美術監督:谷岡善王
 色彩設計:福谷直樹
 撮影監督:堀野大輔
 編集:小野寺絵美
 音楽:宮川彬良・宮川泰
 音響監督:吉田知弘
 音響効果:西村睦弘
 オリジナルサウンドエフェクト:柏原満
 CGディレクター:木村太一
 アニメーション制作:XEBEC
 製作:宇宙戦艦ヤマト2202製作委員会
- 
                
                      FAIRY TAIL ファイナルシリーズ仲間への想いを胸に、自分の信じた道を進め! 
 
 闇ギルド「冥府の門」との激闘、そして育ての親である<火竜イグニール>との哀しい別れを経たナツは、更に強くなるべく、相棒のハッピーを連れて修行の旅へ出た。一方、「妖精の尻尾(フェアリーテイル)」のマスター・マカロフは、何の前触れもなく一方的にギルド解散命令を出し、自身も行方をくらましてしまう。
 それから約1年・・・、ルーシィは記者見習いの仕事をしながら、大陸中に散らばったかつての仲間たちの情報を集めていた。そして年に一度の「大魔闘演武」の取材をしていたある日、ルーシィの前に修行を終えたナツが現れる!
 魔導士ギルド「妖精の尻尾」の復活を掲げ、想いを一つに、ナツ・ルーシィ・ハッピーによる仲間探しの旅が始まるのだった!!
 
 
 【キャスト】
 ナツ:柿原徹也
 ルーシィ:平野 綾
 ハッピー:釘宮理恵
 グレイ:中村悠一
 エルザ:大原さやか
 ウェンディ:佐藤聡美
 シャルル:堀江由衣
 
 マカロフ:辻 親八
 ミラジェーン:小野涼子
 ガジル:羽多野 渉
 パンサーリリー:東地宏樹
 ジュビア:中原麻衣
 ラクサス:小西克幸
 
 メイビス:能登麻美子
 ゼレフ:石田 彰 ほか
 
 【スタッフ】
 原作:真島ヒロ(講談社「週刊少年マガジン」所載)
 監督:石平信司
 シリーズ構成:十川誠志
 キャラクターデザイン:竹内進二 / 佐野聡彦
 総作画監督 : 佐野聡彦 / 中山初絵 / 森本由布希 / 福島 勇
 デザインワークス:黒崎隼人
 美術監督:川口正明
 美術設定:川井 憲
 色彩設計:川上善美
 撮影監督:岩崎 敦
 編集:邊見俊夫
 音響監督:はたしょう二
 音楽:高梨康治
 アニメーション制作:A-1 Pictures / ブリッジ
 製作:フェアリーテイル製作委員会
- 
                
                      制覇17豪腕に迫る暗躍の包囲網― 
 
 九州・玄海一家、警察、悪徳弁護士
 すべてが敵、集中砲火の的は難波の武田!!
 
 追いつめられる難波組に武田が出した策略とは!?
 大ヒットシリーズ第十七弾!!
 
 【キャスト】
 小沢仁志
 松田一三
 高原知秀
 中山峻
 三田真央
 薬師寺保栄
 大沢樹生
 赤井英和
 渡辺裕之
 
 【スタッフ】
 製作:田邉清和(スターコーポレーション21)
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 企画:ワールドムービープロダクション
 プロデューサー:小林壽夫
 ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
 撮影:田中一成
 録音:飴田秀彦
 音楽:藤本淳
 編集:小川幸一
 脚本:村田啓一郎
 監督:港雄二
 制作:ワールドムービープロダクション
 制作協力:力車フィルム
 製作・発売元:スターコーポレーション21
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      僕らは奇跡でできているクスッと笑えて、ハッと考えさせられ、最後はほっこり。 
 生き物の“フシギ”に夢中で“フシギ”な大学講師が、周囲の人々の“フツウ”をざわつかせる!?
 
 動物行動学を教える大学講師・相河一輝は、生き物のことや自分が気になることについて考え始めると没頭してしまい、時に人を困らせ苛立たせる“変わり者”。しかし、常識や固定観念に捉われない一輝の言動は、周囲の人々の価値観を大きく揺さぶり、好きなことに夢中になっていた頃の純真無垢な気持ちを思い出させてくれる。
 ついつい自分を他人と比べてしまうすべての人に贈る、コミカル・ハートフルドラマ!
 
 
 【出演】
 高橋一生 榮倉奈々 要潤 児嶋一哉 西畑大吾(なにわ男子/関西ジャニーズJr.) 矢作穂香 北香那 広田亮平 / 田中泯 / トリンドル玲奈 阿南健治 戸田恵子 小林薫
 
 【スタッフ】
 脚本:橋部敦子
 演出:河野圭太 星野和成 坂本栄隆
 プロデューサー:豊福陽子 千葉行利 宮川晶
 音楽:兼松衆 田渕夏海 中村巴奈重 櫻井美希
 主題歌:SUPER BEAVER「予感」([NOiD]/murffin discs)
 オープニング曲:Shiggy Jr.「ピュアなソルジャー」(ビクターエンタテインメント)
 制作:カンテレ ケイ ファクトリー
 
 ※著作物の関係上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承の上、お楽しみ下さい。
- 
                
                      となりの吸血鬼さんイマドキ吸血鬼さんとの同居コメディ! 
 
 天野灯はひょんなことからソフィー・トワイライトという吸血鬼の女の子に助けられ、一目でソフィーを気に入ってしまう。灯は彼女の家に押し掛け、強引に同居を始めることになる。ソフィーは吸血鬼だが、人間を襲うようなことはなく、通販で血液や趣味のアニメグッズを購入している現代的で庶民的な生活をしていた。
 
 【キャスト】
 ソフィー・トワイライト:富田美憂
 天野灯:篠原侑
 夏木ひなた:Lynn
 エリー:和氣あず未
 倉井朔夜:日高里菜
 青木夕:内田彩
 
 【スタッフ】
 原作:甘党「となりの吸血鬼さん」(月刊コミックキューン連載/KADOKAWA刊)
 監督:秋田谷典昭
 副監督:福島利規
 シリーズ構成:高橋龍也 「高」は正式には異体字です。システムの都合上「高」となっております
 キャラクターデザイン・総作画監督:酒井孝裕
 コンセプトデザイン:杉村苑美
 プロップデザイン:コレサワシゲユキ(デジタルノイズ)、灯夢(デジタルノイズ)
 美術監督:松本浩樹(アトリエPlatz)
 色彩設計:鈴木ようこ
 撮影監督:廣岡岳
 編集:坪根健太郎
 音響監督:明田川仁
 音楽:藤澤慶昌
 音楽制作:日本コロムビア
 アニメーション制作:Studio五組、AXsiZ
- 
                
                      うちのメイドがウザすぎる!お嬢さまは、私が守ります! 
 
 母を亡くし父と二人で暮らす小学生女子・ミーシャ。 そんな父子家庭にやってきた新人家政婦は、やたらマッチョな上に三度の飯より幼女が大好きで・・・!?
 闘うヘンタイ家政婦 VS ロシア系小学生のほっこりしない系?ホームコメディ、開幕!
 
 【キャスト】
 高梨ミーシャ:白石晴香
 鴨居つばめ:沼倉愛美
 鵜飼みどり:M・A・O
 鷲崎みみか:原田彩楓
 森川ゆい:井澤詩織
 高梨康弘:加藤将之
 
 【スタッフ】
 原作:中村カンコ(双葉社「月刊アクション」連載中)
 監督:太田雅彦
 副監督:大隈孝晴
 シリーズ構成:あおしまたかし
 キャラクターデザイン・総作画監督:山崎 淳
 プロップデザイン:松本 恵
 美術設定:中島美佳
 美術監督:安田ゆかり
 背景:オリーブ
 色彩設計:真壁源太
 撮影監督:桑野貴文 「桑」は正式には異体字です。システムの都合上「桑」となっております
 編集:小野寺絵美
 音響監督:えびなやすのり
 音楽:三澤康広
 音楽制作:KADOKAWA
 アニメーション制作:動画工房
 製作:うちのメイドがウザすぎる!製作委員会
 
- 
                
                      俺が好きなのは妹だけど妹じゃない不器用な兄妹がラノベで繋がるラブコメディ 
 
 ライトノベル作家を目指す高校生・永見祐には、涼花という妹がいる。涼花は才色兼備の優等生だが、兄には厳しくどこか冷たかった。
 ある日、ラノベ大賞では万年一次選考落ちの祐に衝撃の事実が明かされる。涼花が書いた“兄妹イチャイチャラブコメ”がラノベ大賞を受賞したというのだ!
 しかも、ラノベや萌えが実は全く分からないという涼花の頼みで、なぜか祐が代理の作家・永遠野誓(とわのちかい)として活動することに! 不本意ながらも作家デビューを果たした祐は、個性的な業界関係者たちに揉まれながら、妹のために永遠野誓として奮闘していく。
 そして、お兄ちゃんラブな雰囲気は微塵も見せていなかった涼花が……!?
 
 【キャスト】
 永見 祐:畠中 祐
 永見涼花:近藤玲奈
 氷室 舞:小倉 唯
 アヘ顔Wピース先生:赤崎千夏 「崎」は正式には異体字です。システムの都合上「崎」となっております
 水無月 桜:荒浪和沙
 神坂春菜:永恵由彩
 神坂秋乃:中島優衣
 篠崎麗華:喜多村英梨
 江坂さん:真野あゆみ
 
 【スタッフ】
 原作:恵比須清司/原作イラスト:ぎん太郎(株式会社KADOKAWA ファンタジア文庫刊)
 監督・キャラクターデザイン:古川博之
 シリーズ構成:百瀬祐一郎
 総作画監督:古川博之、大野 勉
 プロップデザイン:宮 暁秀
 美術監督:三宅昌和
 色彩設計:柳澤久美子
 撮影監督:今泉秀樹
 編集:柳 圭介
 音響監督:小泉紀介
 音響効果:倉橋裕宗
 音楽:やしきん
 音楽制作:MAGES.
 アニメーション制作:NAZ×マギア・ドラグリエ
 製作:いもいも製作委員会
- 
                
                      tough guys!笑撃のHigh speedハードボイルド・アクション! 
 
 いまどきのハードボイルド。老若男女が楽しめる、ハイスピード・バトル・アクション・ハードボイルド・コメディ?である。
 
 【キャスト】
 女:胡元 彩
 男:河合将平
 女:岩崎真奈(EP-0)
 カマキリ
 ザリガニ
 オオミズアオ
 カブトムシ
 カラス
 ゴキブリ
 
 【スタッフ】
 監督:岸本真太郎
 助監督・CGディレクター:鈴木健一
 ビデオカメラマン:安西栄一
 CGテクニカルディレクター:佐藤浩一郎
 CGモデルスーパーバイザー:堀井慎也、藤江智洋
 CGアニメーター:大川 威、野間裕介、糠谷としまさ、吉開裕司、稲野義信
 画像加工協力:岡田有章
 合成・編集:内浦良典
 音響監督:宇井孝司
 音楽:リン&フューチャーナウ、キャプテンミライ Captain Mirai
 プロデューサー:堀口 滋(サンライズ)
 企画・製作:サンライズ
- 
                
                      日本統一29哀しき決断。 
 
 命を懸けた、侠達の紋章(ルビ:だいもん)―。
 
 今は、互いに守るべき代紋がある者同士―。
 極道社会の絆と掟、第29弾で語られる結末とは!?
 
 いくつもの哀しい運命を超えてきた侠達だからこそ、
 また更なる試練に立ち向かう強さがある・・・その姿、まさしく極道―。
 
 【キャスト】
 本宮泰風
 山口祥行
 大沢樹生
 松田一三
 北代高士
 小柳心
 飛鳥凛
 藤原喜明
 樋口隆則
 菅田俊
 小沢仁志
 
 【スタッフ】
 製作:田邊清和(スターコーポレーション21)
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 企画:ワールドムービープロダクション
 プロデューサー:小林壽夫
 ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
 脚本:村田啓一郎
 撮影:小山田勝治
 録音:沼田和夫
 音楽:GDXakaSHU
 編集:小川幸一
 監督:辻裕之
 制作協力:力車フィルム
 制作:ワールドムービープロダクション
 製作・発売元:スターコーポレーション21
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      ひもてはうす東京・中野にある一軒家で共同生活を送っているのは家主の紐手家三姉妹 
 ときよ、きなみ、こころと、こころの同級生・たえとみなも、そして、飼い猫のえにし。
 通称「ひもてはうす」を舞台に、個性豊かなメンバーたちが「どうしたらモテるようになるのか?」を日々悩みつつ、
 かしましく過ごす女子たちの“ちょっとだけ生々しい”日常風景。
 
 さらに、この5人と1匹、
 実は不思議なチカラを持っていて…
 
 【キャスト】
 本郷たえ:洲崎綾
 紐手こころ:明坂聡美
 紐手きなみ:三森すずこ
 紐手ときよ:水原薫
 新井みなも:上坂すみれ
 えにし:西明日香
 
 【スタッフ】
 監督:石ダテコー太郎
 音楽:井上純一 / Hajime
 キャラクターデザイン :ぶーた
 アニメーション監督 :鈴木鏡規謙
 ビジュアルデザイン :THINKR
 CG・映像制作 :リンクトブレイン
 原作・アニメーション制作:バウンスィ
 
- 
                
                      10周年記念スペシャル 牙狼<GARO>-阿修羅-牙狼<GARO>と新日本プロレスとの 
 夢のコラボレーションが実現!!
 
 棚橋弘至、真壁刀義が牙狼ワールドに参戦する、10周年記念スペシャル。新日本プロレスを牽引する棚橋弘至、真壁刀義の両名が、闘いの場をリングから“牙狼<GARO>ワールド”に移し、激しいバトルを繰り広げる! 決戦の舞台は魔界。果たして、勝つのはどちらだ!?
 
 【キャスト】
 棚橋弘至
 真壁刀義
 
 【スタッフ】
 原作:雨宮慶太
 監督:松田康洋
 エグゼクティヴ・プロデューサー:二宮清隆
 アソシエイトプロデューサー:吉田健太郎
 プロデューサー:平田光一、河波佑介
 ラインプロデューサー:内山 亮
 アシスタントプロデューサー:加藤隼輔
 脚本:鴨 義信
 音楽:栗山善親、寺田志保
 アクション監督:こしげなみへい
 スタント:AAC STUNTS
 VFXスーパーバイザー:中山茂之
 CGスーパーバイザー:青山寛和
 撮影:西岡 章
 照明:田辺 浩
 編集:下田 悠
 美術:竹内正典
 デザイナー:佐藤英樹
 衣裳:黒田匡彦
 ヘアメイク:金 沙知
 特殊メイク・造形:中田彰輝
 協力:新日本プロレス
 特別協力:サンセイアールアンドディ
 制作:東北新社、オムニバスジャパン
 製作:東北新社
- 
                
                      The Beguiled ビガイルド 欲望のめざめひとりの男、狂いゆく女たち 
 
 2017 年カンヌ国際映画祭の監督賞を受賞!ソフィア・コッポラが挑んだ新境地
 1人の男にかき乱される美女たちの愛憎劇!女性の暗部をあぶり出した極上のスリラー!
 
 【キャスト】
 コリン・ファレル:マクバニー
 ニコール・キッドマン:マーサ
 キルスティン・ダンスト:エドウィナ
 エル・ファニング:アリシア
 
 【スタッフ】
 監督:ソフィア・コッポラ
 脚本:ソフィア・コッポラ
- 
                
                      RELEASE THE SPYCEキャラクター原案・なもり×企画原案・タカヒロによる新作アニメ! 
 可憐な少女がスカートをなびかせ、悪の組織をぶっつぶすスパイアクションコメディ!
 
 源モモは空崎市に住む女子高生。平凡な日々を過ごしていた彼女はとある事から私設情報機関「ツキカゲ」にスカウトされる。
 ツキカゲはどこの国にも属さず平和を影から守る正義のスパイ組織だった。若い女性にしか効かないが能力を上昇させる特製スパイスをはじめ数々の秘密道具、鍛え上げた心身を武器に彼女達は戦う。
 素人だったモモの面倒を見るのは高校の先輩でもある半蔵門雪。ツキカゲは師弟制度があり先輩が後輩を鍛えて技術を継承していくのだ。
 今、大都市である空崎には犯罪組織「モウリョウ」がその魔手を伸ばしていた。モモは自分を取り巻く家族や友人、商店街の人達を守るため、仲間たちと力をあわせて悪を討つ。
 
 【キャスト】
 源モモ(みなもと もも):安齋由香里
 半蔵門雪(はんぞうもん ゆき):沼倉愛美
 相模楓(さがみ ふう):藤田茜
 八千代命(やちよ めい):洲崎綾
 石川五恵(いしかわ ごえ):のぐちゆり
 青葉初芽(あおば はつめ):内田彩
 
 【スタッフ】
 原作:SORASAKI.F
 監督:さとう陽
 原案・シリーズ構成:タカヒロ
 キャラクター原案:なもり
 キャラクターデザイン:石野聡
 サブキャラクターデザイン:井上和俊、土生良介
 美術デザイン:金平和茂
 アートワークス:岡村天斎
 プロップデザイン:赤石沢貴士
 キーアニメーター:西島翔平、丹羽弘美、浅田路子
 美術監督:宍戸太一
 色彩設計:岩沢れい子
 撮影監督:長田雄一郎/旭プロダクション
 CGディレクター:坂本剛一/亡霊工房
 編集:長坂智樹/ジェイ・フィルム
 音楽:佐高陵平(Hifumi,inc.)
 音楽制作:ポニーキャニオン
 音響監督:藤田亜紀子
 音響制作:HALF H・P STUDIO
 アニメーション制作: Lay-duce
- 
                
                      マルクス・エンゲルス(字幕版)あの時僕らは、世界と手をつないだ―。世界の分断が進み、経済格差、人種差別といった未曾有の世界的秩序の崩壊が雪崩をおこしつつある21世紀のいま、カール・マルクスがいま私たちに伝えることとは?エンゲルスとともにその若きエネルギーをぶつけ、歴史の拠点に立った二人の歴史的感動作が誕生。 
 
 【キャスト】
 アウグスト・ディール/シュテファン・コナルスケ/ヴィッキー・クリープス/オリヴィエ・グルメ
 
 【スタッフ】
 監督:ラウル・ペック
- 
                
                      ハウス・シャーク(字幕版)遂に家の中から襲来!安全な場所など、どこにもなかった! 
 
 家の中は絶対安全!?侮るなかれ!!!トイレから!床から!排水口から!神出鬼没の人食いザメが襲ってくる!!前代未聞のサメパニック・カルトムービー、爆誕!!
 
 クラウドファンディングでは目標金額を驚愕の1150%越え!!
 国内サメ映画ファン間でも話題沸騰、字幕版が渇望されていた本作が
 待望の日本上陸!!
 
 これほど素晴らしく狂ったサメは初めてだ。 −Ittenbach-Fans
 この映画を見た者は必ず、決して忘れることができないサメに出会うだろう。 −marcfusion.com
 すべてのサメ映画ファンが観るべき、愛すべき作品。 −Voices From The Balcony
 長年に渡り鑑賞してきた映画の中でも、もっともエンターテインメントな秀作! −Boston Hussle
 
 【キャスト】
 トレイ・ハリソン/ミッシェル・マーチャント/ウェス・レイド/ウェイン・W・ジョンソン/ネイサン・ボンク/ジェニー・ルッソ
 
 【スタッフ】
 監督:ロン・ボンク
 製作:ハワード・グロメロ/トラヴィス・ティロ
 音楽:エメット・ヴァン・スライク
- 
                
                      リディバイダー(吹替版)現実世界VS複製世界 生き残るのはひとつ。 
 消滅へのカウントダウンが、今、始まる―。
 
 あの名作FPS映画『ハードコア』の興奮再び!アトラクションゲーム感覚で2つの世界を乗りこなせ!
 FPS映像(一人称視点)×客観映像で描く、斬新な体感型SFクライシス・アクション!
 YouTube上で驚異的な再生回数を記録、熱狂的なファンを生んだショートムービー「What's in the Box?」が長編映画化!現実世界を<客観視点>、複製世界(エコーワールド)を主人公の<一人称視点>(FPS=First Person Shooter)で表現。異なる手法を交互に展開することで、臨場感あふれる斬新な主観アクションと映画的なストーリーテリングの両立を達成した。まさに新感覚の映像体験!
 
 【キャスト】
 ダン・スティーヴンス/ベレニス・マーロウ/ティゴ・ヘルナント/チャリティー・ウェイクフィールド/マイク・リバノン
 
 【スタッフ】
 監督:ティム・スミット
- 
                
                      ALONE アローン(吹替版)一歩踏み出して死ぬか このまま死ぬか――誰もいない何もない砂漠で地雷を踏み、取り残された兵士救援まで52時間。 
 
 【キャスト】
 アーミー・ハマー/アナベル・ウォーリス/トム・カレン/クリント・ディアー/ジェフ・ベル/ジュリエット・オーブリー
 
 【スタッフ】
 監督:ファビオ・レジナーロ/ファビオ・グアリョーネ
- 
                
                      リロード ReLOAD(吹替版)戦闘モードへ再起動。 
 
 ゲームの中の“仮想”と思われていた世界が、“現実”の世界とシンクロしていたとしたら…。現実の世界に生きる人間にチップを埋め込むことにより、プレイヤーはその人物をコントローラーで意のままに操ることができる、リアルとフィクションの境界を打ち破るゲームが遂に誕生した!果てることのない欲望のおもむくまま、このテクノロジーを開発した者たちによる人類の歴史を揺るがす犯罪が今まさに始まろうとする中、主人公はそれを食い止め、世界を救うことができるのか!?
 2つの世界を行き来する、誰も観たことのない壮絶な戦いを驚異の映像で描き出す!
 
 【キャスト】
 マヌー・ベネット/ラレンズ・テイト/リンデン・アシュビー/ケボン・ストーバー
 
 【スタッフ】
 監督・脚本・製作:ニコラス・ジエニー
 撮影:マイケル・ボイドスタン
 美術:カット・オーディック
 編集:ジェイ・ソムセン
- 
                
                      劇場版FAIRY TAIL -鳳凰の巫女-“光”と“影”の魔法が出会い、鳳凰の巫女が目覚める・・・ 
 世界の命運が「妖精の尻尾(フェアリーテイル)」に託される!!
 
 ナツたちが所属する魔導士ギルド「妖精の尻尾(フェアリーテイル)」に、ある日飛び込んで来た依頼は、「とある港町に巣食う盗賊団のリーダー・ギースを捕まえてほしい」というもの。
 高額の報酬を期待して意気揚々と依頼に乗り出すナツたち・・・。しかし、ルーシィのミスから目の前でギースを取り逃がしてしまう。
 依頼の失敗に一人落ち込むルーシィ・・・その帰り道、彼女はエクレアという謎めいた少女と不思議な鳥・モモンに出会う。なんとエクレアは記憶をなくしていて、唯一覚えていることは、手元にある「鳳凰石」をどこかに届けなければならないということだけ!!
 魔法が嫌いというエクレア、そして「鳳凰石」に隠された秘密・・・。
 この出会いをキッカケに、「フェアリーテイル」にかつてなき強大な敵、そして邪悪な陰謀が立ちはだかる!!
 
 【キャスト】
 柿原徹也
 平野 綾
 釘宮理恵
 中村悠一
 大原さやか
 佐藤聡美
 堀江由衣
 遠藤 綾
 かないみか
 
 ゲスト声優:
 ますだおかだ
 吉木りさ
 
 【スタッフ】
 原作:真島ヒロ(講談社「週刊少年マガジン」連載)
 監督:藤森雅也
 脚本:十川誠二
 演出:根岸宏樹・西木由紀夫
 キャラクターデザイン・総作画監督:西岡夕樹
 サブキャラクターデザイン:柳田義明・関根昌之
 音楽:高梨康治
 制作:A-1 Pictures
 配給:松竹
 製作:劇場版フェアリーテイル製作ギルド
- 
                
                      劇場版FAIRY TAIL -DRAGON CRY-「週刊少年マガジン」で連載中の大人気コミック『FAIRY TAIL』の新たな物語がスクリーンに刻まれる。 
 2006年に連載が始まった『FAIRY TAIL』は、幅広い年齢層に愛され、TVアニメは全277話という長期に渡り放送され、
 さらには海外からも高い評価を受け、全世界累計発行部数6000万部を超える大ベストセラーとなった。そして、今回の劇場版は、原作者・真島ヒロが自ら描き下ろした約200ページに及ぶ渾身のネームを基に創られたオリジナルストーリーだ。
 断崖絶壁に囲まれた孤島・ステラ王国を舞台に、ナツやルーシィたちおなじみのメンバーに加え、魅力的な劇場版オリジナルキャラクターたちがスクリーンを彩る。
 
 連載中の原作は既に最終章に突入!!
 興奮と感動が加速する中、その起源(ルーツ)がスクリーンで遂に明かされる!?
 
 【キャスト】
 柿原徹也
 平野 綾
 釘宮理恵
 中村悠一
 大原さやか
 佐藤聡美
 堀江由衣
 古川 慎
 悠木 碧
 斉藤次郎
 
 【スタッフ】
 原作:『FAIRY TAIL』真島ヒロ(講談社「週刊少年マガジン」連載)
 監督:南川達馬
 脚本:米村正二
 キャラクターデザイン・総作画監督:山田裕子
 音楽:高梨康治
 音響監督:はたしょう二
 制作:A-1 Pictures
 製作:劇場版フェアリーテイルDC製作委員会
- 
                
                      エヴァ(字幕版)イザベル・ユペール×ギャスパー・ウリエル 豪華俳優陣達によるエロティックサスペンスの最高峰「悪女エヴァ」の映画化!!底なしの欲求に、応える“エヴァ”という謎めいた娼婦―。男たちは彼女の官能から抜け出せなくなる。 
 
 【キャスト】
 イザベル・ユペール/ギャスパー・ウリエル/ジュリア・ロワ/マルク・バルベ/リシャール・ベリ
 
 【スタッフ】
 監督:ブノワ・ジャコー
- 
                
                      モニタリング(字幕版)あなたのプライバシーは監視されている 
 ――誰かに
 
 未知なる巨大組織vs謎に挑む一人の男。行き過ぎた監視社会の果てを描いたSFサスペンス!決して覗いてはならない、人類の未来―。ユートピアだと信じていた現実は、ディストピアなのか...!?厳しく統制された社会で、人間性を取り戻そうとする一人の男と巨大組織の闘いを描くSFサスペンス!「国民監視システム」「プライバシーや個人情報の流出」「マインドコントロールの脅威」「貧富の格差」 など、現代社会の様々な問題とリンクさせたテーマをサスペンスフルに描写。
 
 ★「ベネチア国際映画祭」「シカゴ国際映画祭」ほか世界の映画祭を席巻!新たな才能に注目が集まり、映画賞獲得&ノミネート!
 2017年オーストリア ディアゴナーレ映画祭 最優秀編集賞 受賞
 2017年シカゴ国際映画祭 新人監督部門 ノミネート
 
 【キャスト】
 フリッツ・カール/アレクサンダー/フローリアン・タイヒトマイスター
 
 【スタッフ】
 監督:ルート・マーダー
- 
                
                      天命の城(吹替版)主演:イ・ビョンホン×音楽:坂本龍一!史上最も熾烈な47日間の闘い!一国の未来は、一瞬で変わる。 
 
 【キャスト】
 イ・ビョンホン/キム・ユンソク/パク・ヘイル/コ・ス/パク・ヒスン
 
 【スタッフ】
 監督:ファン・ドンヒョク
- 
                
                      沈黙、愛(字幕版)予告不可能なラストに、あなたは黙っていられない─。“沈黙の愛”に隠された衝撃の真実とは…? 
 
 
 【キャスト】
 チェ・ミンシク/パク・シネ/リュ・ジュンヨル/イ・ハニ/イ・スギョン
 
 【スタッフ】
 監督:チョン・ジウ
- 
                
                      七小福(字幕版)ジャッキー・チェン、サモ・ハン、ユン・ピョウら香港映画のレジェンドたちの少年時代を描いた珠玉の名作。ジャッキー、サモ・ハン、ユン・ピョウらが学んだ京劇学校の実話を、名匠メイベル・チャン&アレックス・ロウが繊細なタッチで描いた感動作。彼らの恩師であるユウ先生を演じたサモ・ハンが「香港電影金像奨 最優秀主演男優賞」ほか多くの賞に輝き、『霊幻道士』の道士役でお馴染みのラム・チェンインや、「武侠影后」(武侠映画の女王)と呼ばれた『大酔侠』のチェン・ペイペイが味わい深い名演をみせる。 
 
 【キャスト】
 サモ・ハン・キンポー/ラム・チェンイン/チェン・ペイペイ/ヒャオ・ミンクァイ/チャン・ウェンラン/ヤン・シンヒェン/チャン・チンジェン
 
 【スタッフ】
 監督:アレックス・ロウ
