2010年代の作品:4765件
- 
                
                      ハッピーシュガーライフ彼女の愛は、甘くて痛い。 
 
 誰も愛したことがなかった少女・松坂さとう。そんなさとうが初めて愛した少女・神戸しお。寄り添う二人の少女、甘く幸せな生活。それを脅かすものを――松坂さとうは許さない。愛のためなら脅迫も監禁も殺人さえも。甘くて痛い、真実の純愛サイコホラー。
 
 【キャスト】
 松坂さとう:花澤香菜
 神戸しお:久野美咲
 神戸あさひ:花守ゆみり
 三星太陽:花江夏樹
 飛騨しょうこ:洲崎綾
 北埋川大地:石川界人
 さとう叔母:井上喜久子
 
 【スタッフ】
 原作:鍵空とみやき(掲載 月刊「ガンガンJOKER」スクウェア・エニックス刊)
 総監督:草川啓造
 監督:長山延好
 シリーズ構成:待田堂子
 キャラクターデザイン:安田祥子
 美術監督:谷地清隆
 色彩設計:松原陽子
 撮影監督:伊藤康行
 編集:岡 祐司
 音響監督:立石弥生
 音楽:亀山耕一郎
 アニメーション制作:Ezo’la
 製作:ハッピーシュガーライフ製作委員会
 OPテーマ:「ワンルームシュガーライフ」ナナヲアカリ
 EDテーマ:「SWEET HURT」ReoNa
- 
                
                      ダーリン・イン・ザ・フランキス俺たちには空がなかった。彼女には翼がなかった。 
 
 彼らは夢を見る。いつの日か大空へはばたく夢を。ガラスによって遮られたその空が、どれだけ遠いものだと知っていても。遠い未来。人類は荒廃した大地に、移動要塞都市“プランテーション”を建設し文明を謳歌していた。その中に作られたパイロット居住施設“ミストルティン”、通称“鳥かご”。コドモたちは、そこで暮らしている。外の世界を知らず。自由な空を知らず。教えられた使命は、ただ、戦うことだけだった。敵は、すべてが謎に包まれた巨大生命体“叫竜”。まだ見ぬ敵に立ち向かうため、コドモたちは“フランクス”と呼ばれるロボットを駆る。それに乗ることが、自らの存在を証明するのだと信じて。かつて神童と呼ばれた少年がいた。コードナンバーは016。名をヒロ。けれど今は落ちこぼれ。必要とされない存在。フランクスに乗れなければ、居ないのと同じだというのに。そんなヒロの前に、ある日、ゼロツーと呼ばれる謎の少女が現れる。彼女の額からは、艶めかしい二本のツノが生えていた。「――見つけたよ、ボクのダーリン」
 
 【キャスト】
 ヒロ:上村祐翔
 ゼロツー:戸松 遥
 ゴロー:梅原裕一郎
 イチゴ:市ノ瀬加那
 ゾロメ:田村睦心
 ミク:山下七海
 フトシ:後藤ヒロキ
 ココロ:早見沙織
 ミツル:市川 蒼
 イクノ:石上静香
 
 【スタッフ】
 監督:錦織敦史
 副監督:赤井俊文
 シリーズ構成:錦織敦史、林 直孝(MAGES.)
 キャラクターデザイン・総作画監督:田中将賀
 メカニックデザイン:コヤマシゲト
 アクション監修:今石洋之
 ミストルティンデザイン:中村章子
 叫竜デザイン:岩崎将大
 美術設定:塩澤良憲
 美術監督:平柳 悟
 色彩設計:中島和子
 3Dディレクター:釣井省吾、雲藤隆太
 3DCG:スタジオカラー、A-1 Pictures
 モニターグラフィックス:座間香代子
 撮影監督:佐久間悠也音楽:橘 麻美
 音響監督:はたしょう二
 編集:三嶋章紀
 制作:TRIGGER、A-1 Pictures
- 
                
                      メジャーセカンドキミと野球がしたいんだ! 
 
 茂野大吾は、いまも現役のプロ野球選手を父にもつ小学生。かつてメジャーリーグでも活躍した父親・吾郎に憧れて、少年野球チーム「三船ドルフィンズ」で野球を始める。しかし、二世ならではのプレッシャーのなか、思うように上達できず、1年足らずで野球をやめ、無気力な生活を送っていた。迎えた小学6年生の春、大吾の目の前に、アメリカから帰国したという転校生が現れる。転校生の名は、佐藤光。なんと光の父は、吾郎の盟友で元メジャーリーガーの佐藤寿也だった…。そして、少年たちの運命が動き出す!
 
 【キャスト】
 茂野大吾:藤原夏海
 佐藤 光:西山宏太朗
 佐倉睦子:花澤香菜
 卜部隼人:市川太一
 鈴木アンディ:大畑伸太郎
 眉村道塁:堀江由衣
 眉村 渉:福島 潤
 茂野いずみ:高森奈津美
 茂野吾郎:森久保祥太郎
 佐藤寿也:森田成一
 茂野 薫:笹本優子
 
 【スタッフ】
 原作:満田拓也(小学館「週刊少年サンデー」連載中)
 監督:渡辺 歩
 脚本:土屋理敬、古怒田健志、末永光代、山下憲一
 キャラクターデザイン:大貫健一
 音響監督:亀山俊樹
 音楽:中川幸太郎
 アニメーション制作:オー・エル・エム
 制作:NHKエンタープライズ
 制作:著作
 オープニングテーマ:「越えていけ」キュウソネコカミ
 エンディングテーマ:「プライド」高橋優
- 
                
                      牙狼〈GARO〉 神ノ牙-KAMINOKIBA-ガロの称号を持つ黄金騎士・道外流牙(どうがいりゅうが)に、魔戒騎士の鎧が奪われる事件の事実究明の指令が下る。その事件に、かつての仲間だった蛇崩猛竜(じゃくずれたける)・楠神哀空吏(くすがみあぐり)が関与しているという。更に流牙たちの前に現れたのは、倒したはずの最凶ホラー・ジンガだった――― 
 
 【キャスト】
 道外流牙:栗山 航
 蛇崩猛竜:池田純矢
 楠神哀空吏:青木玄徳
 ジンガ:井上正大
 莉杏:南里美希
 リュメ:桑江咲菜
 秋月ダイゴ:脇崎智史
 ハルナ:小松もか
 ユキヒメ:黒木桃子
 アミリ:松野井 雅
 レイコ:工藤綾乃
 蛮美:屋敷紘子
 リンザ:佐咲紗花
 ボエル:くっきー(野生爆弾)
 イワキ:斉木しげる
 魔導輪ザルバ(声):影山ヒロノブ
 D・リンゴ:泉谷しげる
 
 【スタッフ】
 原作・監督・脚本:雨宮慶太
 アクション監督:横山 誠制作:東北新社
- 
                
                      ViVid Strike!誓い合った約束(うんめい) ずっと胸に抱いて 
 
 孤児院で暮らしていた少女、フーカとリンネ。幼馴染みで姉妹のような関係として、貧しいながらも明るい未来を夢見て過ごしていた二人。しかし、フーカとリンネに訪れた「二度の離別」が、二人の運命を変えてゆく―。
 
 【キャスト】
 フーカ・レヴェントン:水瀬いのり
 リンネ・ベルリネッタ:小倉 唯
 高町ヴィヴィオ:水橋かおり
 アインハルト・ストラトス:能登麻美子
 ユミナ・アンクレイヴ:上坂すみれ
 リオ・ウェズリー:喜多村英梨
 コロナ・ティミル:福圓美里
 ミウラ・リナルディ:伊藤かな恵
 ノーヴェ・ナカジマ:斎藤千和
 ジル・ストーラ:佐倉綾音
 アスティオン:阿澄佳奈
 
 【スタッフ】
 原作・脚本:都築真紀
 監督:西村純二
 キャラクター原案:藤真拓哉
 キャラクターデザイン:いとうまりこ
 サブデザイン:新垣一成
 デバイスデザイン:大塚あきら
 プロップデザイン:岡戸智凱
 総作画監督:橋本貴吉、新垣一成
 アクション監修:飯野まこと
 メインアニメーター:中西和也
 美術設定:泉 寛、益田賢治
 美術監督:Scott MacDonald
 色彩設計:菅原美佳
 撮影監督:北岡 正
 編集:関 一彦
 音楽:吉川洋一郎
 音響制作:グロービジョン
 制作:セブン・アークス・ピクチャーズ
- 
                
                      魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1stそれは、小さな事件と、出逢いの物語。戦いのさなか、出逢った一人の優しい少女に、ただひとつ伝えたい言葉があるから。 
 
 それは、小さな事件と、出逢いの物語。平凡な小学生三年生、高町なのはに訪れた小さな事件。それは「魔法」との出逢いと異世界の遺産「ジュエルシード」を巡る戦いの運命。愛機「魔導師の杖」レイジングハートとともに駆ける空に立ち塞がったのは、同い年の少女魔導師、フェイト・テスタロッサ。悲しみを秘めたフェイトの瞳。避けられない戦いの中、なのははそれでも、自身の想いを伝えたいと願う。哀しき運命と、勇気の誓い。二つの想いが軌跡を描き、二人の少女は空を舞う。
 
 【キャスト】
 高町なのは:田村ゆかり
 フェイト・テスタロッサ:水樹奈々
 ユーノ・スクライア:水橋かおり
 アルフ:桑谷夏子
 クロノ・ハラオウン:高橋美佳子
 プレシア・テスタロッサ:五十嵐 麗
 リニス:浅野真澄エイミィ・リミエッタ:松岡由貴
 リンディ・ハラオウン:久川 綾
 
 【スタッフ】
 企画・製作:NANOHA The MOVIE 1st PROJECT
 原作・脚本:都築真紀
 監督:草川啓造
 キャラクターデザイン・総作画監督:奥田泰弘
 美術監督:片平真司
 色彩設計:田崎智子
 撮影監督:中山敦史
 編集:関 一彦
 音響監督:明田川 仁
 主題歌・挿入歌:水樹奈々(キングレコード)
 エンディングテーマ:田村ゆかり(キングレコード)
 音楽:佐野広明
 アニメーション制作:セブン・アークス
 配給:アニプレックス
- 
                
                      魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A’s死を呼ぶ魔導書と、その主に選ばれた少女。絶望の宿命に、立ち向かうのは二人の魔法少女。誓いを秘めた騎士たちと、想いをこめて空をゆく少女たち。想いは一つ「信じた絆を守りたい」 
 
 【キャスト】
 高町なのは:田村ゆかり
 フェイト・テスタロッサ:水樹奈々
 八神はやて:植田佳奈
 シグナム:清水香里
 ヴィータ:真田アサミ
 シャマル:柚木涼香
 ザフィーラ:一条和矢
 闇の書の意志:小林沙苗
 リンディ・ハラオウン:久川 綾
 クロノ・ハラオウン:高橋美佳子
 
 【スタッフ】
 企画・製作:NANOHA The MOVIE 2nd PROJECT
 原作・脚本:都築真紀
 監督:草川啓造
 キャラクターデザイン・総作画監督:奥田泰弘
 デバイスデザイン・デバイス作画監督:宮澤 努
 クリーチャーデザイン:小田裕康
 グラフィックデザイン:伊藤康行
 美術監督:片平真司
 色彩設計:田崎智子
 撮影監督:北岡 正
 編集:関 一彦
 音響監督:明田川 仁
 主題歌・挿入歌:水樹奈々(キングレコード)
 エンディングテーマ:田村ゆかり(キングレコード)
 アニメーション制作:セブン・アークス配給:アニプレックス
- 
                
                      魔法少女リリカルなのは Reflection静かな滅びを待つ惑星、エルトリア。惑星再生を願った家族の夢は潰え、一つの物語が終わろうとしていた。だが、諦めなかった少女がいた。少女が見つけた「希望」は、遙か遠い世界にあった。「地球」と呼ばれるその星の、小さな島国とその近海。そこに眠る「永遠結晶」の力。少女は旅に出る。心をつないだ親友とともに、故郷と、家族を救うため。「地球」で少女を待ちうける運命と出逢い。少女を追う姉と、地球で暮らす「魔導師」たち。運命の歯車が、いま静かに動き出す。 
 
 【キャスト】
 高町なのは:田村ゆかり
 フェイト・T・ハラオウン:水樹奈々
 八神はやて:植田佳奈
 アミティエ・フローリアン:戸松 遥
 キリエ・フローリアン:佐藤聡美
 イリス:日笠陽子
 シグナム:清水香里
 ヴィータ:真田アサミ
 シャマル:柚木涼香
 ザフィーラ:一条和矢
 リインフォースII:ゆかな
 アリサ・バニングス:釘宮理恵
 月村すずか:清水 愛
 リンディ・ハラオウン:久川 綾
 アルフ:桑谷夏子
 クロノ・ハラオウン:高橋美佳子
 エイミィ・リミエッタ:松岡由貴
 ユーノ・スクライア:水橋かおり
 ディアーチェ:植田佳奈
 シュテル:田村ゆかり
 レヴィ:水樹奈々
 ユーリ:阿澄佳奈
 +U60レイジングハート:DonnaBurke
 バルディッシュ:KevinJEngland
 レヴァンティン:TetsuyaKakihara
 グラーフアイゼン:TetsuyaKakihara
 
 【スタッフ】
 原作・脚本:都築真紀
 監督:浜名孝行
 キャラクターデザイン:橋立佳奈
 総作画監督:橋立佳奈、新垣一成、坂田 理
 バリアジャケット・デバイスデザイン原案:黒銀
 デバイスデザイン:宮澤 努
 アクション監修:木曽勇太
 色彩設計:赤間三佐子
 美術監督:鈴木 朗
 美術設定:平澤晃弘
 撮影監督:榎本めぐみ
 編集:関 一彦
 3D総監督:名倉晋作
 3Dモデリングディレクター:島野達也
 CGディレクター:中園麻衣
 3DBGディレクター:山口直人
 音響監督:亀山俊樹
 音楽:中條美沙
 アニメーション制作:セブン・アークス・ピクチャーズ
 配給:松竹
 製作:NANOHA Reflection PROJECT
- 
                
                      聖域組長を守れ―-。 
 
 「組長が出所したこの日―、俺にとって忘れられない一日となった・・・」
 
 伝説の学園ドラマのキャストが30年ぶりに集結!!
 侠たちのノンストップアクションドラマ
 
 【キャスト】
 松村雄基
 四方堂亘
 本宮泰風
 葉加瀬マイ
 殺陣剛太
 三浦浩一
 北原佐和子
 山下真司
 小沢仁志
 
 【スタッフ】
 製作:田邉清和(スターコーポレーション21)
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 プロデューサー:一力健鬼
 撮影・照明:中尾正人
 録音:山口勉
 美術:中谷暢宏
 衣装:森山久美
 音楽:與語一平
 編集:石井塁
 脚本:能登秀美
 監督:藤原健一
 制作協力:ANGLE
 製作・発売元:スターコーポレーション21
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      月曜日のたわわTwitterにて月曜朝恒例のイラストシリーズ「月曜日のたわわ」が、原作者・比村奇石 協力でアニメになりました。月曜朝の憂鬱に、動いて喋る「たわわ」をどうぞ! 
 
 【キャスト】
 アイちゃん:原田彩楓
 お兄さん:間島淳司
 後輩ちゃん:茅野愛衣
 先輩:内匠靖明
 トレーナーさん:津田美波
 課長:相馬康一
 バレー部ちゃん:石上静香
 歯科衛生士さん:能登麻美子
 徳森さん:金元寿子
 
 【スタッフ】
 原作:比村奇石
 監督:村山公輔
 キャラクターデザイン:吉井弘幸
 美術監督:菊地明子、松本浩樹
 色彩設計:坂上康治
 撮影監督:中野遼太郎
 音響監督:明田川 仁
 アニメーション制作:パインジャム
- 
                
                      我王伝 第二章抗争の火種は消させねぇ― 
 
 酔いどれ銀次が敵陣に乗り込む―。>br>
 「俺が信用できないっていうんなら、この場で叩き切ってくれていいんだぜ」
 
 原田龍二主演で放つ任侠ドラマ第2弾。
 
 【キャスト】
 原田龍二
 波岡一喜
 松田一三
 小沢和義
 大沢樹生
 佐田正樹(バッドボーイズ)
 木曽さんちゅう
 風谷南友
 小沢仁志
 
 【スタッフ】
 製作:我王伝製作委員会
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 企画:ワールドムービープロダクション
 プロデューサー:山鹿孝起
 ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
 脚本:土持幸三、山鹿孝起、エムP
 撮影師:長田勇市
 撮影:小川真司
 録音:飴田秀彦、郡弘道
 監督・編集:土持幸三
 制作:ワールドムービープロダクション
 製作・発売元:我王伝製作委員会
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      我王伝 最終章終わらねぇよ、ぶっ潰すまではな―。 
 
 龍侠会の策略が酔いどれ銀次を追いつめる―
 「意地を貫くのが、極道だろうが!!」
 
 原田龍二主演で放つ任侠ドラマ第3弾。
 
 【キャスト】
 原田龍二
 波岡一喜
 松田一三
 小沢和義
 大沢樹生
 佐田正樹(バッドボーイズ)
 木曽さんちゅう
 風谷南友
 小沢仁志
 
 【スタッフ】
 製作:我王伝製作委員会
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 企画:ワールドムービープロダクション
 プロデューサー:山鹿孝起
 ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
 脚本:土持幸三、山鹿孝起、エムP
 撮影師:長田勇市
 撮影:小川真司
 録音:飴田秀彦、郡弘道
 監督・編集:土持幸三
 制作:ワールドムービープロダクション
 製作・発売元:我王伝製作委員会
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      聖域2裏切り者を探せ― 
 
 最期の散り際―
 
 「生きて帰って来いよ…」
 「本部で会いましょう!!」
 
 伝説の学園ドラマのキャストが30年ぶりに集結!!
 侠たちのノンストップアクションドラマ
 
 【キャスト】
 松村雄基
 四方堂亘
 本宮泰風
 葉加瀬マイ
 本間優太
 殺陣剛太
 三浦浩一
 北原佐和子
 小沢仁志
 山下真司
 
 【スタッフ】
 製作:田邉清和(スターコーポレーション21)
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 プロデューサー:一力健鬼
 撮影・照明:中尾正人
 録音:山口勉
 美術:中谷暢宏
 衣装:森山久美
 音楽:與語一平
 編集:石井塁
 脚本:能登秀美
 監督:藤原健一
 制作協力:ANGLE
 製作・発売元:スターコーポレーション21
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      極道の門 第三部男ひとり、道なき道を進む― 
 
 生まれながらにその天性を授かった男・村田龍治。
 
 渡世の渦は男の運命をも飲み込んでいく―
 
 【キャスト】
 木村一八
 下元史朗
 御木裕
 加納竜
 野口雅弘
 飛野悟志
 黒石高大
 宮下敬夫
 武蔵拳
 火野正平
 宅麻伸(友情出演)
 石原 和海
 三村 晃弘
 赤松 紘季
 上平瀬 守
 中山 峻
 GDX aka SHU
 渡 祐大
 川上 貴史
 後藤 成樹
 若松 唯行
 青波 信仁
 藤田 昌英
 片岡 功
 影野 臣直
 村上 和希
 
 【スタッフ】
 製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 企画:村上劇画プロ
 原作・製作総指揮:村上和彦(「日本極道史番外編・極道の門」)
 プロデューサー:旭正嗣
 アソシエイトプロデューサー:菅井京子
 ラインプロデューサー:石井雅教
 脚本:村上和彦
 撮影:田宮健彦、小山田勝治録音:八王子太郎
 音楽:GDX aka SHU
 編集:目見田健
 制作:村上劇画プロ
 制作協力:ファイナルバロック
 監督:旭正嗣
 製作・発売元:コンセプトフィルム
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      極道の門 第四部男の決意― 
 男の宿命―
 
 生まれながらにその天性を授かった男・村田龍治。
 
 侠と侠の仁義は交わることなく、命をかけた抗争へ
 
 【キャスト】
 木村一八
 下元史朗
 加納竜
 波岡一喜
 飛野悟志
 黒石高大
 宮下敬夫
 武蔵拳
 火野正平
 石原 和海
 三村 晃弘
 赤松 紘季
 上平瀬 守
 中山 峻
 GDX aka SHU
 渡 祐大
 川上 貴史
 後藤 成樹
 若松 唯行
 青波 信仁
 藤田 昌英
 柴田 時江
 影野 臣直
 村上 和希
 
 【スタッフ】
 製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 企画:村上劇画プロ
 原作・製作総指揮:村上和彦(「日本極道史番外編・極道の門」)
 プロデューサー:旭正嗣
 アソシエイトプロデューサー:菅井京子
 ラインプロデューサー:石井雅教
 脚本:村上和彦
 撮影:田宮健彦、小山田勝治
 録音:八王子太郎
 音楽:GDX aka SHU
 編集:目見田健
 制作:村上劇画プロ
 制作協力:ファイナルバロック
 監督:旭正嗣製作・発売元:コンセプトフィルム
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      トリノコシティ人気ボカロ曲「トリノコシティ」がまさかの実写映画化! 
 
 人気ボカロ曲「トリノコシティ」がまさかの実写映画化!監督は『メサイア』シリーズ・『血まみれスケバンチェーンソー』などを手掛けてきた山口ヒロキが務める。原曲に描かれた思春期の少女の孤独な心情描写に山口監督特有のSFテイストを加え、その相乗効果から生み出される物語の映像化に挑む意欲作。劇中の音楽制作は原曲者40mP本人が全面担当。映画音楽の制作は初めてだという40mPの挑戦も見逃せない。女子高生・明日夏役には映画初主演の山崎丹奈、明日夏に不思議な能力をもたらす弔屋役に玉城裕規、明日夏が偶然出会う青年・充役に高崎翔太の布陣で挑む!
 
 【キャスト】
 山崎丹奈/玉城裕規/高崎翔太/太田理恵/替地桃子/山地まり/緑川睦/中村有志
 
 【スタッフ】
 監督:山口ヒロキ
 脚本:横山あゆみ・山口ヒロキ
 プロデューサー:犬童一利
- 
                
                      ノーゲーム・ノーライフ ゼロさぁ――ゲームをはじめよう 
 
 それは一切の争いが禁じられ、全てがゲームで決まる
 《盤上の世界(ディス・ボード)》が
 創造されるはるか以前の出来事。
 
 世界を統べる唯一神の座をめぐり、
 終わりの見えない大戦が続いていた時代。
 天を裂き、地を割り、星さえも
 破壊し尽くさんとする凄惨な戦争は、
 戦う力を持たない人間たちに理不尽な死を撒き散らしていた。
 
 強大な力を持つ様々な種族に追いやられ、
 存亡の危機に瀕する人間を率いる若きリーダーの名はリク。
 一人でも多くの人間が明日を迎えるために心を砕き、
 擦り減らす日々が続くある日、
 リクは打ち捨てられた森霊種(エルフ)の都で
 機械仕掛けの少女・シュヴィと出会う。
 
 機械には持ち得ぬ心に興味を持ってしまったことで
 エラーを起こしてしまい、
 仲間たちから廃棄されてしまったシュヴィは、
 エラーを修正するため、リクに《人間の心》を
 教えてほしいと頼むのだが……。
 
 これは六千年以上もの昔に紡がれた
 《最も新しい神話》へと至る《最も古き神話》。
 記録にも記憶にも残らない、
 誰にも語られることのない物語が今、幕を開ける――。
 
 
 【キャスト】
 リク:松岡禎丞
 シュヴィ:茅野愛衣
 コローネ・ドーラ:日笠陽子
 ジブリール:田村ゆかり
 ノンナ・ツェル:井口裕香
 シンク・ニルヴァレン:能登麻美子
 初瀬いづな:沢城みゆき
 テト:釘宮理恵
 アインツィヒ:諏訪部順一
 イワン:大川透
 アレイ:興津和幸
 リリィ:Lynn
 アズリール:堀江由衣
 ラフィール:森なな子
 アルトシュ:竹内良太
 
 【スタッフ】
 原作・キャラクター原案:榎宮 祐(MF文庫J 『ノーゲーム・ノーライフ』/KADOKAWA刊)
 監督 :いしづかあつこ
 脚本:花田十輝
 キャラクターデザイン:田崎 聡 「崎」は正式には異体字です。システムの都合上「崎」となっております
 コンセプトアート:ホッチカズヒロ
 美術監督:岩瀬栄治
 美術設定:大平 司
 色彩設計:大野春恵
 CGディレクター:鈴木正史
 撮影監督:川下裕樹、伏原あかね
 編集:木村佳史子
 音楽:藤澤慶昌
 音楽制作 :KADOKAWA
 音響監督:明田川 仁
 音響効果:小山恭正
 音響制作:マジックカプセル
 アニメーション制作:MADHOUSE
 配給:角川ANIMATION
 製作:ノーゲーム・ノーライフ ゼロ製作委員会
 主題歌:「THERE IS A REASON」歌 鈴木このみ
- 
                
                      叛逆性ミリオンアーサー聖剣『エクスカリバー』。 
 ブリテンの統治を目指し、王を見定めるべく用意された選定の剣。
 それを抜いた者は『アーサー』と呼ばれ、強大な力を手にした。
 
 だが、エクスカリバーを引き抜いたのは一人ではなかった。
 力が大量に生み出されたことにより、伝説が氾濫、歴史の歪みへと繋がってしまう。
 歴史を正しく導くため、団長・鉄拳・山猫・閣下・錬金・流浪と呼ばれる六人のアーサーは、
 過去の地『ブリテン』へと降り立つ。
 
 彼らの使命は、歴史を歪めるエクスカリバーを全て叩き折ること。
 その数、およそ100万。
 これは、過去への叛逆。
 そして、未来(いま)を守る戦いである――。
 
 
 【キャスト】
 雨宮 天
 柿原 徹也
 竹達 彩奈
 花江夏樹
 水瀬 いのり
 中村 悠一
 茜屋 日海夏
 高橋 李依
 東山 奈央
 芹澤 優
 三森 すずこ
 日高 里菜
 
 【スタッフ】
 監督:鈴木 洋平
 原作:スクウェア・エニックス
 脚本:玉井☆豪 林 壮太郎
 音楽:椎名 豪
 シリーズ構成:玉井☆豪
 キャラクターデザイン:斎藤 良成
 サブデザイン:小野田 将人
 美術監督:内藤 健
 色彩設計:溝江 詩帆
 撮影監督:黒澤 豊
 編集:近藤 勇二
 音響監督:岩浪 美和
- 
                
                      暦物語スマホと過ごす、一年間の〈物語〉――― 
 
 怪異に曳かれつづけた阿良々木暦の一年間。これまでの“物語”と“物語”の間でひそかに生まれていたいまだ語られていないエピソードたちを、一月に一話からなる12編の短編連作で巡る。〈物語〉シリーズ公式アプリだけで視聴できる短編アニメという新たな形でつづられる、暦達が過ごした1年間。そして“物語”は運命の朝へ向かう――。
 
 【キャスト】
 阿良々木 暦:神谷浩史
 戦場ヶ原ひたぎ:斎藤千和
 羽川 翼:堀江由衣
 八九寺真宵:加藤英美里
 神原駿河:沢城みゆき
 千石撫子:花澤香菜
 阿良々木火憐:喜多村英梨
 阿良々木月火:井口裕香
 忍野 扇:水橋かおり
 忍野 忍:坂本真綾
 斧乃木余接:早見沙織
 影縫余弦:白石涼子
 臥煙伊豆湖:ゆきのさつき
 
 【スタッフ】
 原作:西尾維新 『暦物語』(講談社BOX)
 キャラクター原案:VOFAN
 総監督:新房昭之
 監督:板村智幸
 シリーズ構成:東 富耶子、新房昭之
 キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺明夫
 総作画監督:岩崎たいすけ、西澤真也
 美術監督:内藤 健
 色彩設計:日比野 仁、渡辺康子
 撮影監督:江上 怜
 編集:松原理恵
 音響監督:鶴岡陽太
 音楽:神前 暁
 アニメーション制作:シャフト
- 
                
                      覇王〜凶血の連鎖〜?歴史は繰り返されるのか― 
 新しい血が覆すのか―
 
 迸る鮮血に、男達の血は騒ぎ続ける――
 
 己の大義名分を掲げ、
 新宿に巻き起こる三つ巴の抗争劇!
 
 任侠アクションの決定版第4弾!!
 銃弾の嵐が巻き起こる中、最後に立ち尽くすのは果たして誰か…!!
 
 【キャスト】
 山口祥行
 落合晴音
 本宮泰風
 黒石高大
 小柳心
 中野裕斗
 藤重政孝
 島津健太郎
 北代高士
 川原英之
 中野英雄
 榊原利彦(友情出演)
 井田國彦
 岩佐真悠子
 小西博之
 小沢和義
 冨家規政
 宇梶剛士
 
 【スタッフ】
 製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 企画:太田雅之(オールイン エンタテインメント)
 プロデューサー:服巻泰三
 脚本:松平章全
 撮影:今井裕二
 照明:大町昌路
 録音:臼井勝
 美術:藤原慎二
 衣裳:宮田弘子
 メイク:上田忍、坂口佳那恵
 ガンエフェクト:早川光
 編集・VFX:恒川岳彦
 音楽:SHU
 主題歌:奥野敦士
 監督:小沢和義
 制作:ソリッドフィーチャー
 製作・発売元:コンセプトフィルム
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      覇王〜群狼の血脈〜V裏切りと哀しみの抗争は、 
 最期に一体何を残すのか――
 
 忠義――その心に灯した紋章を、
 最期まで燃やした侠達による抗争――
 
 任侠活劇が生み出す最高級アクション、その果てに巻き起こる感動ストーリー、
 傑作任侠シリーズ第5弾、堂々誕生!!
 
 極道に生きる侠達、その一人一人が欲望を衝突させ互いを潰し合い、
 忠義を誓い互いを守り抜く。それが悲劇の抗争へと化す・・・!!
 
 【キャスト】
 山口祥行
 落合晴音
 本宮泰風
 黒石高大
 中野裕斗
 藤重政孝
 北代高士
 日向丈
 中野英雄
 榊原利彦(友情出演)
 井田國彦
 岩佐真悠子
 小西博之
 小沢和義
 冨家規政
 宇梶剛士
 
 【スタッフ】
 製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 企画:太田雅之(オールイン エンタテインメント)
 プロデューサー:服巻泰三
 脚本:松平章全
 撮影:今井裕二
 照明:大町昌路
 録音:臼井勝
 美術:藤原慎二
 衣裳:宮田弘子
 メイク:上田忍、坂口佳那恵
 ガンエフェクト:早川光
 編集・VFX:恒川岳彦
 音楽:SHU
 主題歌:奥野敦士
 監督:小沢和義
 制作:ソリッドフィーチャー
 製作・発売元:コンセプトフィルム
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      クイーン 旅立つわたしのハネムーン(字幕版)新しい一歩を踏み出す勇気がきっともらえる―。大ヒット作『きっと、うまくいく』、『マダム・イン・ニューヨーク』に続く、インド映画の新しい潮流。突然の婚約破談に傷心する主人公ラニが、パリ〜アムステルダムを旅する最中、多様な文化や出会った仲間たちとの交流によって成長していくガールズロードムービー!インドアカデミー賞2015最優秀作品賞・最優秀監督賞を受賞。 
 
 【キャスト】
 カンガナー・ラーナーウト/ラージクマール・ラーオ/リサ・ヘイドン
 
 【スタッフ】
 監督:ヴィカース・バール
- 
                
                      グランピーキャットの最低で最高のクリスマス(吹替版)世界有数の大人気セレブ猫、初主演映画! 
 
 2012年にネット上に掲載された写真で一躍有名となり、
 CMやテレビ番組でも引っ張りだこ!
 MLBの始球式でも登板、関連グッズも多数世界中で発売されている
 大人気猫“グランピーキャット”が、しゃべる猫として登場!
 
 クリスマスのショッピングモールを舞台に、
 ペットショップの看板猫と一人の少女が巻き起こすコミカルファンタジー・アドベンチャー!
 空前の猫ブームに沸く世間に贈る、ハートウォーミング・ファミリー映画。
 
 【キャスト】
 グランピーキャット/オーブリー・プラザ/メーガン・シャルパンティエ/ダニエル・ローバック/デヴィッド・ルイス/ラッセル・ピーターズ
 
 【スタッフ】
 監督・脚本:ティム・ヒル
 撮影:トム・ハーティング
 音楽:ポール・レナード=モーガン
 美術:ロジャー・ドール
 編集:グレッグ・ン
- 
                
                      ギャングシティ 大阪黙示録※この作品は一部不適切なシーンを編集しております 
 
 暴力の街に朝は来ない―
 
 激動の大阪裏社会を牛耳る喧嘩屋集団・バトルファミリー
 
 金・権力・暴力―
 孤独な狼たちは今宵も血に飢え、力を求める―
 
 【キャスト】
 阿部亮平
 遠藤要
 黒石高大
 佐田正樹(バッドボーイズ)
 冨永竜
 山口祥行
 狩野英孝
 元木大介
 嶋大輔
 ほんこん
 中野英雄
 小沢仁志
 
 【スタッフ】
 製作:田邉清和(スターコーポレーション21)
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 プロデューサー:藤原健一(ANGLE)
 撮影・照明:山川邦顕
 録音:廣木邦人
 音楽:與語一平
 監督・脚本・編集:石川二郎
 制作協力:ANGLE
 製作・発売元:スターコーポレーション21
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      お米とおっぱい。"お米とおっぱい"この世からどちらかが無くなるとしたら、あなたはどちらを残しますか? 
 
 ある会議室に集められた、お互い名前も知らない5人の男たち。彼らが集められた理由、それはある議題を全員一致の決がでるまで話し合うことだった。その議題とは、「"お米とおっぱい"この世からどちらかが無くなるとしたら、あなたはどちらを残しますか?」というヘンテコなもの。訳が分からないままに、とりあえず議論を開始する男たち。史上最もくだらない議論が幕を開ける。
 
 【キャスト】
 高木公佑/鐘築健二/大塩武/山口友和/中村だいぞう/リーマン・F・近藤/おくゆみ/泉水美和子/吉崎未悠/ふくだみゆき
 
 【スタッフ】
 監督・脚本・編集:上田慎一郎
 撮影:池浦新悟、松井宏樹
 照明:西ケ谷弘樹
 録音:門倉敦
 メイク:木津陽子
 美術:荒木由依
 助監督:大野力
 制作:関鉄平、佐藤亮介、江坂裕太
 製作:PANPOKOPINA(パンポコピーナ)
- 
                
                      冷たい晩餐真実を暴く ディナーが始まるー 
 
 世界的ベストセラー小説をリチャード・ギア主演、豪華キャスト競演で映画化。豪華ディナーの前で明らかになる4人の秘密、そして彼らが下した決断とは―。
 
 【キャスト】
 リチャード・ギア/ローラ・リニー/スティーヴ・クーガン/レベッカ・ホール
 
 【スタッフ】
 監督・脚本:オーレン・ムーヴァーマン
 原作:ヘルマン・コッホ「冷たい晩餐」(イーストプレス)
- 
                
                      カメラを止めるな!業界震撼!! 新人監督×無名の俳優達が放つスーパー娯楽作! 
 
 先行上映でチケット入手困難を極めた超絶話題作が待望の劇場公開!
 
 監督&俳優養成スクール・ENBUゼミナールのシネマプロジェクト第7弾作品。短編映画で各地の映画祭を騒がせた上田慎一郎監督待望の長編は、オーディションで選ばれた無名の俳優達と共に創られた渾身の一作。
 脚本は、数か月に渡るリハーサルを経て、俳優たちに当て書きで執筆。他に類を見ない構造と緻密な脚本、37分に渡るワンカット・ゾンビサバイバルをはじめ、挑戦に満ちた野心作となっている。
 2017年11月に初お披露目となった6日間限定の先行上映では、たちまち口コミが拡がり、レイトショーにも関わらず連日午前中にチケットがソールドアウト。最終日には長蛇の列ができ、オープンから5分で札止めとなる異常事態となった。イベント上映が終わるやいなや公開を望む声が殺到。
 この度、満を持して都内2館同発での劇場公開が決定いたしました。
 無名の新人監督と俳優達が創った”まだどこにもないエンターテインメント”を是非、ご覧ください!
 
 【キャスト】
 濱津隆之/真魚(まお)/しゅはま はるみ/長屋和彰/細井学/市原 洋/山崎俊太郎/大沢真一郎/(どんぐり/竹原芳子)/吉田美紀/合田純奈/浅森咲希奈/秋山ゆずき
 「山崎俊太郎」の「崎」は正式には異体字です。システムの都合上「崎」となっております
 
 【スタッフ】
 監督・脚本・編集:上田慎一郎
 撮影:曽根剛
 録音:古茂田耕吉
 助監督:中泉裕矢
 特殊造形・メイク:下畑和秀
 ヘアメイク:平林純子
 制作:吉田幸之助
 主題歌・メインテーマ:鈴木伸宏&伊藤翔磨
 音楽:永井カイル
 アソシエイトプロデューサー:児玉健太郎 牟田浩二
 プロデューサー:市橋浩治
- 
                
                      美男高校地球防衛部HAPPY KISS!日本の北関東のとある街、眉難市―眉難高校の“地球防衛部(笑)”は相変わらず何もしない部だった…。部員の修善寺鏡太郎(しゅぜんじきょうたろう)、霧島龍馬(きりしまりょうま)、和倉七緒(わくらななお)、万座太子(まんざたいし)と道後一六(どうごいちろ)がのほほんとお茶を楽しみ、一銭の得にもならない馬鹿話をだべるだけの部だった。放課後“黒玉湯”へ移動する一同。気持ちよすぎて湯に沈む修善寺の腕を霧島が引き上げると、一緒に釣れたのは奇妙な格好をした美少年だった。「私はホニャラランド ホニャラ王家第一王子のカルルスさん! みなさんをハッピーに統治しに来ました☆」 こうして5人は魔法の国(ホニャラランド)の跡継ぎ争いに巻き込まれる事に…【キャスト】修善寺鏡太郎:下鶴直幸霧島龍馬:小俣凌雅和倉七緒:石井孝英万座太子:安田陸矢道後一六:葉山翔太カルルス:江口拓也指宿阿多:緑川 光宇奈月大樹:鳥海浩輔白骨マーサ:松岡禎丞フラヌイ:安元洋貴【スタッフ】原作:馬谷くらり監督:高松信司シリーズ構成:高松信司キャラクター原案:宮脇千鶴キャラクターデザイン:宮川知子サブキャラクターデザイン:むらせまいこ総作画監督:宮川知子、小泉初栄美術監督:河合泰利色彩設計:津守裕子CG 監督:沼尻勇人撮影監督:田中博章編集:小島俊彦音楽:yamazo音楽制作:ポニーキャニオン音響監督:高松信司制作:スタジオコメット 
- 
                
                      アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 3rd SEASONMobageで好評配信中のアイドルプロデュースゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」。そのゲーム内で展開されている「シンデレラガールズ劇場」のTVアニメが3rd SEASONに突入! おなじみのアイドルたちが、今日もまたまたひと騒動!?? 普段は描かれることがないようなアイドル達の休日の過ごし方や、アイドル同士のコミカル劇など多彩にお送りするハイテンションショートアニメです♪♪♪ 今回は夏を満喫するアイドル達をたくさんお届けしますよ!【キャスト】島村卯月:大橋彩香渋谷 凛:福原綾香本田未央:原 紗友里相葉夕美:木村珠莉赤城みりあ:黒沢ともよアナスタシア:上坂すみれ五十嵐響子:種崎敦美 「崎(※正しくは山へんに立)」一ノ瀬志希:藍原ことみ及川 雫:のぐちゆり緒方智絵里:大空直美乙倉悠貴:中島由貴片桐早苗:和氣あず未上条春菜:長島光那神谷奈緒:松井恵理子川島瑞樹:東山奈央神崎蘭子:内田真礼輿水幸子:竹達彩奈小早川紗枝:立花理香小日向美穂:津田美波鷺沢文香:M・A・O佐久間まゆ:牧野由依櫻井桃華:照井春佳佐藤 心:花守ゆみり椎名法子:都丸ちよ塩見周子:ルゥティン城ヶ崎美嘉:佳村はるか城ヶ崎莉嘉:山本希望白坂小梅:桜咲千依高垣 楓:早見沙織高森藍子:金子有希橘 ありす:佐藤亜美菜十時愛梨:原田ひとみ新田美波:洲崎 綾二宮飛鳥:青木志貴浜口あやめ:田澤茉純早坂美玲:朝井彩加速水 奏:飯田友子日野 茜:赤崎千夏 「崎(※正しくは山へんに立)」双葉 杏:五十嵐裕美北条加蓮:渕上 舞星 輝子:松田颯水堀 裕子:鈴木絵理前川みく:高森奈津美三村かな子:大坪由佳三船美優:原田彩楓宮本フレデリカ:高野麻美向井拓海:原 優子棟方愛海:藤本彩花森久保乃々:高橋花林諸星きらり:松嵜 麗【スタッフ】原作:バンダイナムコエンターテインメント監督・脚本:まんきゅうキャラクターデザイン:高津智子音響監督:藤田亜紀子音響制作:ハーフHPスタジオ音楽:日本コロムビアアニメーション制作:ギャザリング製作:しんげき製作委員会 
- 
                
                      働くお兄さん!の2!急募! 毛並み良く、明るく元気な方!!元気が取り柄の三毛猫・茶トラ沢タピオと、ややひねくれたロシアンブルー・ロシ原クエ彦。様々なアルバイトを経て仕事の楽しさや大変さを学ぶ二匹は今日も今日とてアルバイト先へと向かうもっと、“猫の手を貸したい系アニメ”!【キャスト】茶トラ沢タピオ:富田健太郎ロシ原クエ彦:溝口琢矢名前を呼んではいけないその動物:杉田智和ググガガ:蒼井翔太【スタッフ】原作:GOOD SMILE COMPANY、宇佐義大監督:高嶋友也シリーズ構成:宇佐義大脚本:熊本浩武キャラクターデザイン:小田ハルカ美術:Tomovies撮影:Ami Nakazawaデザインワークス:BALCOLONY.音楽:R・O・N音楽制作:ランティス音響監督:浦狩裕樹音響制作:HALF H・P STUDIOアニメーション制作:Tomovies製作:働くお兄さん!の製作委員会! 
