2010年代の作品:4765件
- 
                
                      グランクレスト戦記己の理想を、世界に刻め。 
 
 「わたしは騎士テオの聖印と契約し、永遠の忠誠を誓います」
 孤高の魔法師シルーカと、放浪の騎士テオ。ふたりが交わした主従の誓いは、混沌と戦乱の大陸に変革の風をもたらすのか。混沌がすべてを支配する大陸、アトラタン。人々は混沌により生じる災害に怯え、それを鎮める力“聖印”を持つ者、〈君主(ロード)〉に守られ生きてきた。だが、いつしか君主たちは「人々の守護」という理念を捨て、互いの聖印と領土を奪い合う戦乱へと突入していく。その中、理念なき君主たちを軽蔑する孤高の魔法師シルーカと、故郷を圧政から解放するべく修練の旅を続ける放浪の騎士テオは出会う。テオの理想に触れたシルーカの強引な策略により、主従の契約を交わすことになった二人は、戦乱の巻き起こる大陸に、変革をもたらしていく。秩序の結晶である<皇帝聖印(グランクレスト)>を巡り繰り広げられる一大戦記ファンタジー、開幕!
 
 【キャスト】
 テオ・コルネーロ:熊谷健太郎
 シルーカ・メレテス:鬼頭明里
 アーヴィン:中村悠一
 アイシェラ:上田麗奈
 ラシック・ダビッド:日野 聡
 モレーノ・ドルトゥス:松岡禎丞
 プリシラ:高森奈津美
 マリーネ・クライシェ:茅野愛衣
 ヴィラール・コンスタンス:櫻井孝宏
 ミルザー・クーチェス:羽多野渉
 アレクシス・ドゥーセ:井口祐一
 エマ:鈴木みのり
 ルナ:中島 愛
 マルグレット・オディウス:甲斐田裕子
 ラウラ・ハードリー:安済知佳
 ヘルガ・ピアロザ:内山夕実
 コリーン・メッサーラ:本渡 楓
 アウベスト・メレテス:三上 哲
 レイラ:佐倉綾音
 カミィ:小澤亜李
 
 【スタッフ】
 原作/著:水野良(ファンタジア文庫(KADOKAWA)刊)
 原作イラスト:深遊
 シリーズ構成:水野良、矢野俊策
 監督:畠山 守
 脚本:ライトワークス
 キャラクターデザイン:矢向宏志
 音楽:菅野祐悟
 音響監督:岩浪美和
 制作:A-1 Pictures
- 
                
                      ゆるキャン△新・日常系ガールズストーリー開幕。彼女たちが過ごす時間は、ちょっぴり手が届きそうな非日常。 
 
 これは、ある冬の日の物語。静岡から山梨に引っ越してきた女子高校生・なでしこは、“千円札の絵にもなっている富士山”を見るために自転車を走らせて本栖湖まで行ったものの、あいにく天気はくもり空。富士山も望めず、疲れ果てたなでしこはその場で眠りこけてしまう。目覚めてみるとすっかり夜。初めての場所で、帰り道もわからない。心細さに怯えるなでしこを救ったのは、1人キャンプ好きの女の子・リンだった。冷えた身体を温めるために焚き火にあたる2人。ぱちぱちと薪の爆ぜる音が、湖畔の静寂に沁み込んでいく。焚き火を囲み、カレー麺をすすりながら会話するなでしことリン。やがて2人が待ちに待った瞬間が訪れる。「見えた……ふじさん……」なでしことリン、2人の出会いから始まるアウトドア系ガールズストーリー。
 
 【キャスト】
 各務原なでしこ:花守ゆみり
 志摩リン:東山奈央
 大垣千明:原 紗友里
 犬山あおい:豊崎愛生
 斉藤恵那:高橋李依
 各務原 桜:井上麻里奈
 ナレーション:大塚明夫
 
 【スタッフ】
 原作:あfろ(芳文社「まんがタイムきららフォワード」掲載)
 監督:京極義昭
 シリーズ構成:田中 仁
 キャラクターデザイン:佐々木睦美
 色彩設計:水野多恵子
 美術監督:海野よしみ
 撮影監督:田中博章
 音響監督:高寺たけし
 音楽:立山秋航
 音楽制作:MAGES.
 アニメーション制作:C-Station
- 
                
                      りゅうおうのおしごと!「やくそくどおり、弟子にしてもらいにきました!」 
 
 玄関を開けるとJSがいた―― 「やくそくどおり、弟子にしてもらいにきました!」 16歳にして将棋界の最強タイトル保持者『竜王』となった九頭竜八一の自宅に押しかけてきたのは、小学三年生の雛鶴あい。9歳。 「え? …弟子? え?」 「…おぼえてません?」 覚えていなかったが始まってしまったJSとの同居生活。ストレートなあいの情熱に、八一も失いかけていた熱いモノを取り戻していくのだった。
 
 【キャスト】
 九頭竜八一:内田雄馬
 雛鶴あい:日高里菜
 夜叉神天衣:佐倉綾音
 空 銀子:金元寿子
 清滝桂香:茅野愛衣
 水越 澪:久保ユリカ
 貞任綾乃:橋本ちなみ
 シャルロット・イゾアール:小倉 唯
 
 【スタッフ】
 原作:白鳥士郎(GA文庫/SBクリエイティブ刊)
 キャラクター原案:しらび
 監督:柳 伸亮
 シリーズ構成:志茂文彦
 キャラクターデザイン:矢野 茜
 プロップデザイン:北山景子
 美術設定:袈裟丸絵美
 美術監督:里見 篤
 色彩設計:鈴木ようこ
 CGラインディレクター:齋藤威志
 撮影監督:川田哲矢
 編集:渡邉千波
 音響監督:本山 哲
 音響:マジックカプセル
 音楽:川井憲次
 オープニング主題歌:Machico「コレカラ」
 エンディング主題歌:伊藤美来「守りたいもののために」
 プロデュース:ドリームシフト
 アニメーション制作:project No.9
 将棋監修:野月浩貴(日本将棋連盟)
 原作将棋監修:西遊棋
 製作:りゅうおうのおしごと!製作委員会
- 
                
                      からかい上手の高木さん照れたら負け“からかい”ラブコメディ! 
 
 「今日こそは必ず高木さんをからかって恥ずかしがらせてやる!」
 とある中学校、隣の席になった女の子・高木さんに何かとからかわれる男の子・西片。高木さんをからかい返そうと日々奮闘するが……? そんな高木さんと西片の、全力“からかい”青春バトルがスタート!
 
 【キャスト】
 高木さん:高橋季依
 西片:梶 裕貴
 ミナ:小原好美
 ユカリ:M・A・O
 サナエ:小倉 唯
 中井:内田雄馬
 真野:小岩井ことり
 高尾:岡本信彦
 木村:落合福嗣
 
 【スタッフ】
 原作:山本崇一朗「からかい上手の高木さん」(小学館「ゲッサン」連載中)
 監督:赤城博昭
 シリーズ構成:横手美智子
 キャラクターデザイン:高野 綾(「高」は正式にはハシゴダカです。システムの都合上「高」となっております。)
 サブキャラクターデザイン・総作画監督:茂木琢次、近藤奈都子
 音楽:堤 博明
 アニメーション制作:シンエイ動画
- 
                
                      スロウスタートしあわせは、ゆっくりはじまる。 
 
 この春から高校一年生になる、人見知りな女の子、一之瀬花名。彼女はとある理由から都会の両親のもとを離れ、いとこの志温が管理人を務めるアパート“てまりハイツ”で暮らしている。新しい高校、新しい毎日の中で起こる、素敵な出会いの数々。花名はまわりの人たちとゆっくり心を通わせて、楽しくてきらきらとした時間を過ごしていく。子供みたいにはしゃいだり、大人みたいにドキドキしたり……かわいさ溢れ、心あたたまる、スロウな成長物語。
 
 【キャスト】
 一之瀬花名:近藤玲奈
 百地たまて:伊藤彩沙
 十倉栄依子:嶺内ともみ
 千石 冠:長縄まりあ<
 京塚志温:M・A・O
 万年大会:内田真礼
 榎並清瀬:沼倉愛美
 
 【スタッフ】
 原作:篤見唯子(芳文社「まんがタイムきらら」連載)
 監督:橋本裕之
 シリーズ構成:井上美緒
 キャラクターデザイン・総作画監督:安野将人
 プロップデザイン:伊藤雅子
 メインアニメーター:吉田亘良
 美術監督:針生勝文
 色彩設計:ホカリカナコ
 CGディレクター:那須信司
 撮影監督:黒岩 悟
 編集:高橋 歩
 音響監督:明田川 仁
 音響効果:和田俊也
 音楽:藤澤慶昌
 音楽制作:アニプレックス
 制作:A-1 Pictures
- 
                
                      刀使ノ巫女斬る!今ここにある想いを信じて 
 
 古来、人の世を脅かしてきた異形の存在・荒魂を御刀によって祓う神薙ぎの巫女。
 制服に帯刀が主な出で立ちの彼女たちは、刀使(とじ)と呼ばれる。
 正式には警察組織に属する特別祭祀機動隊。御刀の所持を公認された超法規的な国家公務員でありながら、そのほとんどは全国に五ヶ所存在する中高一貫の訓練学校に通う女子生徒たちである。
 ごく普通の学園生活をおくる彼女たちだが、ひとたび職務となれば、御刀を手にし、様々な超常の力を発揮して人々を守って戦う。
 
 この春。
 全国五校から選りすぐりの刀使たちが集い、各々の技を競う恒例の大会が催されようとしていた。
 大会に向け、多くの刀使たちが修練に励む中、ひときわ強い思いを秘め、ひとり技を磨く少女がいた。
 彼女が構えた御刀の切っ先が向くその先は――。
 
 【キャスト】
 本渡楓
 大西沙織
 和氣あず未
 木野日菜
 松田利冴
 鈴木絵理
 瀬戸麻沙美
 内山夕実
 M・A・O
 渕上舞
 水瀬いのり
 
 【スタッフ】
 監督:柿本広大
 音楽:橋本由香利
 シリーズ構成:?橋龍也
 キャラクター原案:しずまよしのり
 キャラクターデザイン:八尋裕子
 プロップデザイン:鈴木典孝
 総作画監督:八尋裕子/大田謙治
 アクション作画監督:神谷智大
- 
                
                      続『刀剣乱舞-花丸-』新たな日々も、笑顔とともに―! 
 
 時は西暦2205年。歴史改変を目論む“歴史修正主義者”による、過去への攻撃がはじまった。
 
 歴史を守る使命を与えられた“審神者(さにわ)”によって励起された
 最強の付喪神“刀剣男士(とうけんだんし)”。
 
 これはそんな彼らが、とある“本丸”を舞台に、
 ひたむきに、そしてほがらかに生きる“花丸”な日々の物語。
 
 【キャスト】
 増田俊樹
 市来光弘
 
 【スタッフ】
 監督:越田知明
 原作:「刀剣乱舞-ONLINE-」より(DMM GAMES/Nitroplus)
 脚本:猫田 幸(ライトワークス)中本宗応(ライトワークス)
 キャラクターデザイン:谷口淳一郎
 総作画監督:古賀美裕紀、熊田明子、森光恵
 色彩設計:竹内優太
 美術監督:安田ゆかり(オリーブ)
 美術設定:高橋武之
 撮影監督:呉健弘
 編集:坪根健太郎(REAL-T)
 音響監督:郷文裕貴
 音楽:川井憲次
- 
                
                      【特番】しんのすけのスロバカwith由美子 #0
- 
                
                      「鬼灯の冷徹」OAD その壱これは地獄のお話。戦後の人口爆発、悪霊の凶暴化、地獄に亡者があふれかえった今日、人手不足に喘ぐ地獄は前代未聞の混乱を極めていた。そんな中、あたふたする閻魔大王に代わって、さまざまな問題の後始末をする陰の傑物が。彼の名は閻魔大王の第一補佐官・鬼灯。亡者から仕事をサボる閻魔大王まで容赦なく呵責する鬼灯の、忙しくも案外楽しげな地獄の毎日が今ここに登場! 
 
 【キャスト】
 鬼灯:安元洋貴
 閻魔大王:長嶝高士
 桃太郎:平川大輔
 シロ:小林由美子
 柿助:後藤ヒロキ
 ルリオ:松山鷹志
 唐瓜:柿原徹也
 茄子:青山桐子
 芥子:種崎敦美(「崎」は正式には異体字です。システムの都合上「崎」となっております)
 お香:喜多村英梨
 ピーチ・マキ:上坂すみれ
 白澤:遊佐浩二
 檎:細谷佳正
 座敷童子 一子:佐藤聡美
 座敷童子 二子:小倉 唯
 ミキ:諏訪彩花
 猫好好:堀内賢雄
 ねうねう:小山力也
 
 【スタッフ】
 原作:江口夏実(講談社「モーニング」連載)
 監督・AR演出:鏑木ひろ
 副監督:長沼範裕
 脚本:後藤みどり
 キャラクターデザイン・総作画監督:加藤寛崇
 音響制作:サウンドチーム・ドンファン
 音楽:TOMISIRO
 音楽制作:スターチャイルドレコード
 アニメーション制作:WIT STUDIO
- 
                
                      劇場版「黒執事 Book of the Atlantic」その執事、出航―― 
 
 19世紀英国――名門貴族ファントムハイヴ家の執事セバスチャン・ミカエリスは、13歳の主人シエル・ファントムハイヴとともに、“女王の番犬”として裏社会の汚れ仕事を請け負う日々。ある日、まことしやかにささやかれる「死者蘇生」の噂を耳にしたシエルとセバスチャンは調査のため、豪華客船『カンパニア号』へと乗り込む。果たして、そこで彼らを待ち受けるものとは――。
 
 【キャスト】
 セバスチャン・ミカエリス:小野大輔
 シエル・ファントムハイヴ:坂本真綾
 エリザベス・ミッドフォード:田村ゆかり
 葬儀屋:諏訪部順一
 グレル・サトクリフ:福山 潤
 ロナルド・ノックス:KENN
 ウィリアム・T・スピアーズ:杉山紀彰
 スネーク:寺島拓篤
 バルドロイ:東地宏樹
 フィニアン:梶 裕貴
 メイリン:加藤英美里
 チャールズ・グレイ:木村良平
 チャールズ・フィップス:前野智昭
 エドワード・ミッドフォード:山下誠一郎
 フランシス・ミッドフォード:田中敦子
 アレクシス・ミッドフォード:中田譲治
 ドルイット子爵:鈴木達央
 リアン・ストーカー:石川界人
 
 【スタッフ】
 原作:枢 やな (掲載 月刊「Gファンタジー」スクウェア・エニックス刊)
 監督:阿部記之
 脚本:吉野弘幸
 キャラクターデザイン・総作画監督:芝美奈子
 サブキャラクターデザイン:川口千里
 プロップデザイン:福世真奈美
 美術監督:渡辺幸浩
 美術設定:森岡賢一
 色彩設計:ホカリカナコ
 撮影監督:増元由紀大
 CG監督:茶谷崇裕
 編集:後藤正浩
 音楽:光田康典
 制作:A-1 Pictures
 配給:アニプレックス
 製作:Project Atlantic
- 
                
                      バトルスピリッツ ダブルドライブビビッと! ズバッと! 
 W(ダブル)勇者の大冒険!!
 
 TVアニメの第8シリーズ。全てのバトルスピリッツの始まりの世界、スピリッツワールド。かつて恐るべき邪神皇がスピリッツワールドを崩壊の危機におとしいれた時、時の勇者たちは十二神皇の力をもってその悪の力を封印した。それから長い時を経て、今再び、邪神皇を復活させんとする悪しき者が現れた……。「十二神皇に選ばれし勇者たちよ、共に世界を救ってください――」 バトスピ大好き少年の茂上駿太は、ある日、カードに導かれて異世界「スピリッツワールド」に召喚されてしまう。駿太を召喚した巫女のエトは、邪神皇の復活によるスピリッツワールド滅亡の危機を訴える。それを阻止するには、再び十二神皇の力を集結させなくてはならないという。駿太はエトに導かれ、同じく別世界から召喚された少年、ヨク・アルバトロサと共に世界に散った十二神皇を探す旅に出る。果たして彼らは世界を救うことができるのか!? 少年たちの冒険が、今始まる!
 
 【キャスト】
 茂上駿太:小市眞琴
 ヨク・アルバトロサ:田村睦心
 エト・エトシンモリ8世:秦 佐和子
 タツミ:福山 潤
 メイ・メリーハッダ:小岩井ことり
 サンドラット:諏訪部順一
 茂上健斗:和多田美咲
 茂上年男:杉田智和
 
 【スタッフ】
 監督:杉島邦久
 シリーズ構成:長谷川勝己
 メインキャラクター原案:岩本直輝
 アニメーションキャラクターデザイン:湯本佳典
 制作:BN Pictures
- 
                
                      ポプテピピックどうあがいても、クソ。 
 
 【キャスト】
 ポプ子:三ツ矢雄二、江原正士、悠木碧、古川登志夫、小松未可子、中尾隆聖、日笠陽子、玄田哲章、金田朋子、中村悠一、三瓶由布子、下野紘、こおろぎさとみ、森久保祥太郎、諸星すみれ、小野坂昌也、中村繪里子、斉藤壮馬、徳井青空、小山力也、水樹奈々、郷田ほづみ ほか
 
 ピピ美:日高のり子、大塚芳忠、竹達彩奈、千葉繁、上坂すみれ、若本規夫、佐藤聡美、神谷明、小林ゆう、杉田智和、名塚佳織、梶裕貴、矢島晶子、鳥海浩輔、田所あずさ、浪川大輔、今井麻美、石川界人、三森すずこ、高木渉、能登麻美子、銀河万丈 ほか
 (日高のり子の高は正式にははしごだかです。システムの都合上、高となっております)
 
 【スタッフ】
 原作:大川ぶくぶ(竹書房「まんがライフWIN」)
 企画・プロデュース:須藤孝太郎
 シリーズ構成:青木 純(スペースネコカンパニー)
 コンセプトデザインワークス:梅木 葵
 音響監督:鐘江 徹
 音響効果:小山恭正
 音響制作:グロービジョン
 音楽:吟(BUSTED ROSE)
 音楽制作:キングレコード
 シリーズディレクター:青木 純(スペースネコカンパニー)、梅木 葵
 アニメーション制作:神風動画
 製作:キングレコード
- 
                
                      バジリスク 〜桜花忍法帖〜忍法殺戮合戦、再び。 
 
 慶長の世に起きたる三代将軍世継ぎ争いは、甲賀、伊賀の忍法殺戮合戦へと飛び火、それは凄惨を極めた。散り行く花弁たちの中にあり、愛に生きようとした男と女もまた、儚くも美しく散った――が、しかし。伝え聞くところ、服部半蔵が継子・響八郎の手によって、つかの間か、永劫か――二枚の花弁は生を与えられ、忘れ形見をまた2つ、残したという。甲賀八郎、伊賀響。それぞれに父、母に良く似た眼を持って生まれた宿命の子供たち。時は寛永、太平の世。忍びはもはや無用の長物、行く末は陰り行くのみ。“血”と“力”によってなんとかその礎を磐石なものにせんと、甲賀、伊賀の者達は八郎、響にあることを望んだ。“契り”――実の兄妹にして、二人は契りを結ぶ宿命を背負わされていた。宿命に翻弄され、迷い生きる八郎と、己の深き真情に従い、愛に生きる響。二人が織り成す生の先には、未知なる現象“桜花”が生まれ、其処に乱世の影がにじり寄る…
 
 【キャスト】
 甲賀八郎:畠中 祐
 伊賀 響:水瀬いのり
 草薙一馬:桐本拓哉
 緋文字火送:山口りゅう
 七斗鯨飲:チョー
 遊佐天信:藤 翔平
 諸行枯葉:さかき孝輔
 蔦 法悦:茶風林
 色衰逸馬:村井雄治
 水蓮秋月:櫻井トオル
 碁石才蔵:?石勝大
 甲羅式部:落合福嗣
 蜩 七弦:市来光弘
 根来転寝:三木眞一郎
 蓮:早見沙織
 涙:上田麗奈
 現:佐倉綾音
 滑婆:名塚佳織
 孔雀 啄:豊永利行
 輪廻孫六:土田 大
 涅哩底王:佐々木梅治
 夜叉 至:堀江由衣
 成尋:土師孝也
 
 【スタッフ】
 原作:『桜花忍法帖〜バジリスク新章』 山田正紀(講談社タイガ)
 監督:西村純二
 シリーズ構成:大西信介
 キャラクター原案:せがわまさき
 キャラクターデザイン総作画監督:牧 孝雄
 プロップデザイン:岩畑剛一
 サブキャラクターデザイン:小菅和久
 美術設定:吉原一輔
 美術監督:海津利子
 色彩設計:中尾総子
 撮影監督:北岡 正
 3D:テトラ
 特殊効果:福田直征
 編集:関 一彦
 音響監督:横田知加子
 音響制作:グロービジョン
 音楽:坂部 剛
 音楽制作:キングレコード
 オープニングテーマ:陰陽座
 エンディングテーマ:水樹奈々
 アニメーション制作:セブン・アークス・ピクチャーズ
 製作:桜花忍法帖製作委員会
- 
                
                      銀の墓守りIIそれは千年続く、墓荒らしと墓守の攻防戦 
 
 君がいる世界を守護する、最後の墓守
 
 陸水銀は平凡の高一少年、学園一のお嬢様・陸怜の事が大好き。
 しかし突如、不思議なことに陸怜は「グレイブバスター」というゲームの世界へ誘拐され、それを追って水銀も、美少女ガイド・ツインスターにいざなわれ、その世界へ飛び込む。
 そして百億円が課金された端末を受け取ることになる。
 水銀は陸怜を守るために、ゲームの世界にて最後の「墓守り」となり、「墓荒らし」との攻防戦に参加する。
 その戦いの中に、彼らの秘密も段々明らかになるー。
 
 【キャスト】
 陸水銀(リクスイギン):福山潤
 陸怜(リクレイ):斉藤佑圭
 ツインスター:小清水亜美
 ファリン:西田望見
 西風(ニシカゼ):阿澄佳奈
 藍田玉(ランデンキョク):保志総一朗
 
 【スタッフ】
 原作:零盟工作室(灰仔、閔尋)「レイメイスタジオ(ハイクン、ミンシン)」
 騰訊動漫(テンセント動漫)連載
 
 企画:鄒正宇 李豪凌
 総エグゼクティブプロデューサー:李筱女亭
 李筱女亭(「女亭」は正式には中国文字です。システムの都合上「女亭」となっております)
 エグゼクティブプロデューサー: 杉肉盖飯、沈默的章魚
 プランニングマネージャー:ASKASK
 漫画編集担当:皓月
 宣伝:杉肉盖飯 小惑 阿 B
 
 監督:安藤健
 キャラクターデザイン・総作画監督:津幡佳明
 色彩設計:辻田邦夫
 美術監督:朝見知弥
 美術設定:西本成司
 撮影監督:野口龍生
 2Dworks:村上朋輝
 編集:小野寺桂子
 音楽:関美奈子
 設定制作:荒井衣智子
 制作:絵梦&BLADE
- 
                
                      ハクメイとミコチ身長はわずか9センチメートル。 
 森の奥で暮らす彼女たちは、とっても小さいのです。
 
 ハクメイとミコチ。緑深き森で暮らしている、小さなふたりの女の子。
 木の洞(うろ)に家を造ったり、葉っぱを傘にしたり、昆虫や鳥の背に乗ったり……
 身長9センチメートルなら、そんな事も出来るのです。
 そーっと覗いてみませんか? 穏やかで愉快で、とびきり愛らしいその生活を。
 
 【キャスト】
 ハクメイ:松田利冴
 ミコチ:下地紫野
 コンジュ:悠木 碧
 セン:安済知佳
 イワシ:松風雅也
 
 【スタッフ】
 原作:樫木祐人(「ハクメイとミコチ」/KADOKAWA刊)
 監督:安藤正臣
 シリーズ構成:吉田玲子
 キャラクターデザイン・プロップデザイン:岩佐とも子
 総作画監督:岩佐とも子/伊藤麻由加
 美術監督:栗林大貴
 美術設定:須江信人/綱頭瑛子
 色彩設計:南木由実
 撮影監督:中川せな
 編集:及川雪江(森田編集室)
 音響監督:飯田里樹
 音楽:Evan Call
 音楽制作:ランティス
 アニメーション制作:Lerche
 美術:草薙(KUSANAGI)
 製作:ハクメイとミコチ製作委員会
- 
                
                      斉木楠雄のΨ難 第2期爆笑! 超能力(サイキック)コメディ!! 
 
 高校生・斉木楠雄は超能力者である。テレパシー、サイコキネシス、透視、予知、瞬間移動、千里眼など、何でもかんでも自由自在。誰もがうらやむ最強の能力は、実は本人にとっては災難を呼ぶ不幸の元凶。それ故、人前では超能力を封印。目立たず人と関わらずをモットーにひっそり暮らしていた。しかし何故だか彼の周りには、いつも不思議な人間(生き物)が集まって、次から次へと嵐のように災難が降りかかるのであった! 第2期では、斉木を超能力者だと疑う転校生・明智透真も登場! 更に個性的な新キャラクターも続々登場してパワーアップ!
 
 【キャスト】
 斉木楠雄:神谷浩史
 燃堂 力:小野大輔
 海藤 瞬:島崎信長
 島崎信長の(「崎」は正式には異体字です。システムの都合上「崎」となっております)
 灰呂杵志:日野 聡
 鳥束零太:花江夏樹
 照橋心美:茅野愛衣
 夢原知予:田村ゆかり
 目良千里:内田真礼
 窪谷須亜蓮:細谷佳正
 照橋 信(六神 通):前野智昭
 蝶野雨緑:森久保祥太郎
 斉木空助:野島健児
 斉木國春:岩田光央
 斉木久留美:愛河里花子
 斉木熊五郎:山寺宏一
 斉木久美:田中理恵
 明智透真:梶 裕貴
 相ト 命:喜多村英梨
 梨歩田依舞:M・A・O
 
 【キャスト】
 原作:麻生周一(集英社『週刊少年ジャンプ』連載)
 監督:桜井弘明
 キャラクターデザイン:音地正行
 音楽:斉木ックラバー
 アニメーション制作:EGG FIRM、J.C.STAFF
 制作:小学館集英社プロダクション
 製作:PK学園2
- 
                
                      リピート〜運命を変える10か月〜【読売】「あの時、こうしていれば…」という失敗や後悔。 
 もし過去に戻って人生をやり直せるとしたら、あなたは何をしますか?
 
 しかし、過去に戻った先に待ち受けていたのは、想像を絶する出来事ばかりだった!
 
 『イニシエーション・ラブ』がベストセラー&映画化され話題となった
 乾くるみ氏の傑作長編ミステリー「リピート」をドラマ化!
 
 大人の女性たちが共感する人生のやり直しと波乱の恋を
 ミステリータッチで描く連続ドラマです!
 
 【キャスト】
 篠崎鮎美:貫地谷しほり
 毛利圭介:本郷奏多
 天童太郎:ゴリ(ガレッジセール)
 
 【スタッフ】
 原作:『リピート』(乾くるみ 著/文春文庫 刊)
 脚本:泉澤陽子、森山あけみ
 監督:蔵方政俊、湯浅弘章、片桐健滋
 音楽:松本晃彦
 チーフプロデューサー:岡本浩一
 プロデューサー:沼田賢治、中間利彦、村本陽介(よしもとクリエイティブ・エージェンシー) 、古賀俊輔(ザフール)、長坂淳子(ザフール)
 制作プロダクション:ザフール
 制作協力:吉本興業
 制作著作:読売テレビ
 
- 
                
                      デンジャラス・ドライヴ脱出不能×暴走車×タイムリミット 
 
 危険すぎる72時間!緊迫のパニック・スリラー!!
 
 閉じ込められた男、すべての謎を疑え!!
 
 【キャスト】
 サム・ヤング/ピーター・マーシャル
 
 【スタッフ】
 監督・脚本・製作/ジェイ・ホッグ
- 
                
                      ダブル・サスペクト 疑惑の潜入捜査官ルイス・クー×ニック・チョン×フランシス・ン 香港を代表するスター俳優競演によるスパイアクション! 
 
 相棒か、それとも犬(スパイ)か――?
 
 香港版アカデミー賞ノミネートのハードボイルド・アクション大作、遂に日本上陸!
 
 香港映画界の大ヒットメーカー×三大人気キャストが集結!
 製作を務めるのは、大ヒット『ゴッド・ギャンブラー』シリーズを手掛けるバリー・ウォン。
 さらに『エレクション』のニック・チョン、『ホワイト・バレット』のルイス・クー、『エグザイル/絆』のフランシス・ンら、香港ノワールファン熱狂の豪華スターが揃い踏み!
 
 中国興行収入ランキング第1位! 香港版エミー賞を席巻した大人気TVドラマのスピンオフ!
 裏社会に潜り込んだ犬(スパイ)は誰だ―、予測不能のハードボイルド・アクション!
 香港のビジネス街、カジノの聖地マカオ、ブラジル・リオのスラム街を舞台にした男たちの威信をかけた戦いが勃発!
 ダイナミックなカーチェイスや銃撃戦は観客を釘付けにし、香港スタントマン協会選出「2016年度お気に入りアクション映画 第2位」に輝いた!
 第36回香港電影金像奨 新人監督賞ノミネート!
 長年TV界で活躍してきたジャズ・ブーンが監督、劇場デビュー作で香港アカデミー賞と称される「香港電影金像奨」新人監督賞に見事ノミネート!
 その類まれなる才能は、ジョニー・トー監督をはじめ巨匠たちの作品に数多く出演してきた俳優陣も大絶賛!
 
 【キャスト】
 ラム:ニック・チョン
 シウ:ルイス・クー
 Q警視正:フランシス・ン
 捜査官ディン:カーメイン・シェー
 女殺し屋:クララ
 
 【スタッフ】
 製作:バリー・ウォン
 監督:ジャズ・ブーン
 撮影:ケニー・ツェー
 スタントコーディネーター:チン・ガーロウ
 音楽:波多野 裕介
- 
                
                      新感染 ファイナル・エクスプレス(吹替版)何があっても、守り抜け! 
 謎の感染爆発。時速300kmのノンストップ・サバイバル!
 
 ソウル発プサン行きの高速鉄道KTXで突如起こった謎の感染爆発。疾走する密室と化した列車内で凶暴化する感染者たち――そんな列車に乗り合わせたのは、妻のもとへ向かう父と幼い娘、出産間近の妻とその夫、そして高校生の恋人同士…果たして彼らは安全な終着駅にたどり着くことができるのか――?
 
 【キャスト】
 ソグ:コン・ユ
 スアン:キム・スアン
 ソンギョン:チョン・ユミ
 サンファ:マ・ドンソク
 ヨングク:チェ・ウシク
 ジニ:アン・ソヒ
 ヨンソク:キム・ウィソン
 運転士:チョン・ソギョン
 キチョル:チャン・ソクファン
 ホームレス:チェ・グィファ
 感染者の女:シム・ウンギョン
 
 【スタッフ】
 監督:ヨン・サンホ
- 
                
                      大好きだからあなたのカラダ、お借りします!? 
 『猟奇的な彼女』のチャ・テヒョン×「雲が描いた月明り」で人気急上昇中のキム・ユジョンが贈るヒーリング・ラブコメディ!
 
 ラブコメ界の人気No.1俳優チャ・テヒョンが“愛のメッセンジャー”を大熱演!
 大ヒット映画『猟奇的な彼女』『ハロー!?ゴースト』など親しみやすいキャラクターが持ち味のチャ・テヒョンが、10代の女子高校生から70代の老婆まで、老若男女の肉体に憑依した絶妙な演技で本領発揮!
 
 韓国ドラマ「雲が描いた月明り」で人気急上昇のキム・ユジョン出演!
 キム・ユジョンがチャ・テヒョンの相棒役スカリーを軽快に演じ、『浪漫ドクターキム・サブ』のソ・ヒョンジンがヒョンの恋人役に扮し劇中で美しい歌声も披露している。『怪しい彼女』の名脇役ソン・ドンイル、『インサイダーズ/内部者たち』の個性派俳優ペ・ソンウ、日本でも人気沸騰中のイム・ジュファンらが脇を固める他、チャン・ヒョクも特別出演。
 
 故ユ・ジェハの名曲「愛しているから」をモチーフにした作品。
 俊才監督チュ・ジホンが愛に素直になれない者たちの心をチャ・テヒョンを通し鮮やかに紡ぎあげた珠玉のラブストーリー。
 
 【キャスト】
 チャ・テヒョン/キム・ユジョン/ソ・ヒョンジン/ソン・ドンイル/ペ・ソンウ/チャン・ヒョク
 
 【スタッフ】
 監督:チュ・ジホン
 製作:チャ・ジヒョン
 脚本:ファン・スンジェ
 撮影監督:キム・ギテ
- 
                
                      ダンスの時間『こどもの時間』『トントンギコギコ図工の時間』につづく野中真理子監督11年ぶりの第3作。テーマは、美しい大人の女性の「ダンスのある暮らし」。こころとからだを自由にするダンスドキュメンタリーです。隣り合う人や生き物たちと、こころでコミュニケーションし、からだで対話するとき、愛しいダンスが生まれます。 
 
 【キャスト】
 村田香織、村田仙、新江ノ島水族館のみなさん、すみだ水族館のみなさん
 
 【スタッフ】
 監督: 野中真理子
 音楽:大友良英、江藤直子
 ナレーター:松本来夢
 撮影:夏海光造
 音響:米山靖
 プロデューサー: 野中真理子
 ロケーション: 柴又、八ヶ岳、新江ノ島水族館、すみだ水族館、東京スカイツリー、湘南海岸
 助成:(文化庁指定ロゴマーク)文化庁文化芸術振興費補助金
 協力:いせフィルム、テレコムスタッフ
 製作:野中真理子事務所、海プロダクション、ヒポ コミュニケーションズ
- 
                
                      Miss Fortune第1回渋谷TANPEN映画祭準グランプリ、最優秀脚本賞、最優秀助演女優賞受賞!東京・文京区が舞台の心温まるコメディ。 
 
 【キャスト】
 神田明:濱田岳
 ママ:佐藤二朗
 貞子:夏緒
 
 【スタッフ】
 監督・脚本:水落豊
- 
                
                      金曜ドラマ「アンナチュラル」【TBSオンデマンド】主演・石原さとみ×脚本・野木亜紀子。日本に新設された死因究明専門のスペシャリストが集まる「不自然死究明研究所(UDIラボ)」を舞台に、「死」の裏側にある謎や事件を明るくスリリングに解明していく1話完結型の法医学ミステリー。UDIラボで働く面々には井浦新、窪田正孝、市川実日子、松重豊ら演技派俳優が顔をそろえる。 
 
 【キャスト】
 石原さとみ、井浦 新、窪田正孝、市川実日子/池田鉄洋、竜星 涼、小笠原海(超特急)、飯尾和樹(ずん)、北村有起哉、大倉孝二/薬師丸ひろ子(特別出演)、松重 豊
 
 【スタッフ】
 プロデューサー:新井順子(ドリマックス・テレビジョン)、植田博樹
 監督・ディレクター:塚原あゆ子(ドリマックス・テレビジョン)ほか
 脚本:野木亜紀子
 音楽:主題歌:米津玄師「Lemon」(ソニー・ミュージックレコーズ)
- 
                
                      火曜ドラマ「きみが心に棲みついた」【TBSオンデマンド】吉岡里帆が連続ドラマ初主演。自己評価が低いために挙動不審になってしまう女性が、対照的な魅力を持つ2人の男性の間で揺れ動く姿を描く、三角関係ラブストーリー。厳しい中にも優しさが溢れる"熱い男"役を桐谷健太、好青年の顔の裏に加虐的な顔を隠す"冷酷な男"役を向井理が務め、一筋縄ではいかないラブストーリーを織りなしていく。 
 
 【キャスト】
 吉岡里帆、桐谷健太、石橋杏奈、中村アン、ムロツヨシ、鈴木紗理奈、瀬戸朝香、向井 理
 
 【スタッフ】
 プロデューサー:佐藤敦司
 監督・ディレクター:福田亮介、水田成英、金子文紀、棚澤孝義
 原作:天堂きりん「きみが心に棲みついた」「きみが心に棲みついたS」(祥伝社フィールコミックス)
 脚本:吉澤智子、徳尾浩司
 音楽:出羽良彰 主題歌:「Pain, pain」E-girls(rhythm zone)
 挿入歌:「偽りのシンパシー」MONDO GROSSO(cutting edge)
 制作:ドリマックス・テレビジョン/TBS
 
- 
                
                      日曜劇場「99.9 -刑事専門弁護士- SEASONII」【TBSオンデマンド】日曜劇場の記念すべき100作品目は、この枠では超異例のシリーズ化となった痛快リーガル・エンターテインメントドラマ「99.9-刑事専門弁護士-」。松本潤&香川照之の名コンビが、0.1%に隠された事実を再び解き明かす。新ヒロインは、元裁判官役の木村文乃。彼女の過去が新たな事件を呼ぶことになる。また、笑福亭鶴瓶や馬場園梓など新たなキャストも加わり、これまで描かれなかった裁判官との激しい攻防戦が繰り広げられる。 
 
 【キャスト】
 松本 潤、香川照之、木村文乃、青木崇高、片桐 仁、マギー、馬場園梓、馬場 徹、映美くらら、池田貴史、岸井ゆきの、渡辺真起子、藤本隆宏、首藤康之、佐藤勝利、奥田瑛二、笑福亭鶴瓶、岸部一徳
 
 【スタッフ】
 プロデューサー:瀬戸口克陽、東仲恵吾
 監督・ディレクター:木村ひさし、岡本伸吾
 脚本:宇田 学
 音楽:主題歌:「Find The Answer」嵐(ジェイ・ストーム)
- 
                
                      【特番】射駒タケシ杯争奪「第1回ヤングジェネレーションバトル」
- 
                
                      【特番】マニアの遺言ハヤッ!
- 
                
                      パチテレ!情報プラス HYPER
- 
                
                      【特番】パチマガGIGAWARS超 シーズン2パチマガGIGAWARS SUPER Season2 今回の特番は年末スペシャルとしてパチンコおよびパチマガGIGAWARSにまつわる様々なクイズを答えて、優勝者には…という普段見られないクイズ番組というスタイルに!久しぶりに7人揃ってのクイズバトル。どんな番組になっていくのか? 
 
 【キャスト】
 るる、ドテチン、シルヴィー、七之助、優希、ポコ美、助六
