旧作の作品:6018件
- 
                
                      漫才商店街独特の間合いで漫才を繰り広げるウエストランドの初タイトル!! 
 【出演者】
 ウエストランド
- 
                
                      うしろシティ単独ライブ「うれしい人間」東京・名古屋・大阪で行われた、うしろシティの第4回単独ライブ「うれしい人間」を映像化!! 
 
 【出演者】
 うしろシティ
- 
                
                      ラバーガールsolo live+「GAME」独自の空気感、ポーカーフェイスのコント職人・ラバーガール待望のライブ作品第7弾!!! 
 演出に、細川徹を迎えた意欲作!!
 
 【出演者】
 ラバーガール
- 
                
                      アンタッチャブル山崎のゆる〜い関係 Vol.1 ザキヤマが語る人力舎エピソード集〜あの頃みんな若かった〜人力舎芸人総出演!! 
 これを観れば人力舎のことがだいたいわかる超豪華2タイトル!
 
 【Vol.1 ザキヤマが語る人力舎エピソード集〜あの頃みんな若かった〜】
 
 ザキヤマが語る アンジャッシュ、おぎやはぎ、
 ドランクドラゴンなど 人力舎芸人たちとの爆笑エピソード、
 
 デビュー間もない彼らの秘蔵ネタ映像、芸人たちが語る“ザキヤマ伝説”など、ここでしか観れないトークが満載!
- 
                
                      アンタッチャブル山崎のゆる〜い関係 Vol.2 バカ爆☆豪華版 ネタ セレクション2013年8月20〜23日の4日間、銀座・博品館劇場で行われた『人力舎お笑いLIVE 
 「バカ爆☆豪華版」』から25組の選りすぐりのネタ・楽屋レポートを収録!
 
 ・ドリーマーズ
 ・ピテカントロプス
 ・ワルステルダム
 ・巨匠
 ・ザンゼンジ
 ・本田兄妹
 ・ブルーセレブ
 ・いけだてつや
 ・S×L
 ・真空ジェシカ
 ・スパナペンチ
 ・モダンボーイズ
 ・イシクラノオノ
 ・のんちゃんの楽屋レポート?
 ・ラバーガール
 ・のんちゃんの楽屋レポート?
 ・鬼ヶ島
 ・エレファントジョン
 ・のんちゃんの楽屋レポート?
 ・ゆってぃ
 ・のんちゃんの楽屋レポート?
 ・田上よしえ
 ・キングオブコメディ
 ・東京03
 ・おぎやはぎ
 ・ドランクドラゴン
 ・北陽
 ・アンジャッシュ
 
 ※Vol.2には、アンタッチャブル山崎弘也は出演しておりません。
 
 【出演者】
 ・ドリーマーズ
 ・ピテカントロプス
 ・ワルステルダム
 ・巨匠
 ・ザンゼンジ
 ・本田兄妹
 ・ブルーセレブ
 ・いけだてつや
 ・S×L
 ・真空ジェシカ
 ・スパナペンチ
 ・モダンボーイズ
 ・イシクラノオノ
 ・ラバーガール
 ・鬼ヶ島
 ・エレファントジョン
 ・ゆってぃ
 ・田上よしえ
 ・キングオブコメディ
 ・東京03
 ・おぎやはぎ
 ・ドランクドラゴン
 ・北陽
 ・アンジャッシュ
- 
                
                      バカリズムライブ「COLOR」2013年8月にシアターサンモールで行われたバカリズムライブ「COLOR」の模様を収録。 
 
 【出演者】
 バカリズム
- 
                
                      第15回東京03単独公演「露骨中の露骨」日本一のコントトリオ・東京03! 
 2013年5月〜8月に行われた「露骨中の露骨」全国ツアー(全10ヶ所、全25公演)追加東京公演を映像化!!
 
 【出演者】
 東京03
- 
                
                      ナイツ独演会「主は今来て今帰る。」2013年11月に国立演芸場で行われた「ナイツ独演会 主は今来て今帰る。」の模様を収録。 
 
 【出演者】
 ナイツ
 
 ボンボンブラザース、三遊亭遊里、ジグザグジギー
- 
                
                      東京03 10周年記念 悪ふざけ公演「タチの悪い流れ」日本一のコントトリオ東京03と豪華出演者たちによる 
 笑いと音楽が一体となった10周年記念にふさわしい大傑作!
 
 【出演者】
 東京03
 おぎやはぎ
 浜野謙太
 GENTLE FOREST JAZZ BAND
 アンタッチャブル山崎
- 
                
                      あばれる君「あばれる君です よろしくお願いします。」あばれる君、初タイトルにしてベスト盤! 
 
 【出演者】
 あばれる君
- 
                
                      劇場版アニメーション「鷹の爪8 吉田くんのX(バッテン)ファイル」地球の未来は この少年たちに託された― 
 この夏、吉田くんたちと史上空前の“脱力”大冒険へ繰り出そう―!
 
 祝・鷹の爪10周年!
 オトナもコドモも心躍る“摩訶不思議アドベンチャー”!!
 今年で結成10周年の節目を迎える鷹の爪団の最新作は、「月刊コロコロイチバン!」(小学館)にて昨年末より大人気連載中のコミック「鷹の爪 吉田くんの×(バッテン)ファイル」を完全オリジナル脚本&超豪華声優陣で初アニメ化!さぁ、夏の終わりを締めくくる、脱力必至・大笑いの大冒険に繰りだそう!
 
 鷹の爪シリーズ劇場第5弾。かつてないほどの豪華声優陣がFROGMANワールドに登場。
 今まで鷹の爪を知らない人でも楽しめる鷹の爪団のエピソードゼロ的ストーリー。
 Yahoo!映画など各種映画サイトでもFROGMAN史上最高評価をたたき出すなど高評価!! ますます進化した鷹の爪ワールドが楽しめます。
 
 【キャスト】
 里美:森川葵
 つっちー:内田彩
 キュウ助:犬山イヌ
 モレルダー:杉田智和
 ナスカリー:松本梨香
 グレイ司令官:若本規夫
 メリーさん:箕輪はるか(ハリセンボン)
 本人:真壁刀義・本間朋晃
 吉田くんほか:FROGMAN
 
 【スタッフ】
 監督・脚本・声の出演:FROGMAN
 原案・まんが:FROGMAN・おおわき正義(『鷹の爪 吉田くんのX(バッテン)ファイル』小学館「月刊コロコロイチバン!」にて連載中)
 主題歌:モン吉「一期一会」(ドリーミュージック・)
 監督・脚本:FROGMAN
 制作:DLE
 製作:鷹の爪8 製作委員会
- 
                
                      DOCUMENTARY of AKB48 1ミリ先の未来2010年の活動の記録から見えてくる素顔のAKB48 
 
 AKB48。圧倒的なCD売り上げ枚数やコンサート動員を誇る国民的アイドル。映画監督の岩井俊二は、今年2月にAKB48が発表したシングル「桜の栞」のミュージックビデオの監督を手がけたことがきっかけで、その後彼女たちの姿を、時間の許す限りフィルムに収めてきた。
 
 【キャスト】
 AKB48
 
 【スタッフ】
 監督:寒竹ゆり
 プロデューサー:古澤佳寛,野上純一,高橋信一
- 
                
                      アイドルの涙 DOCUMENTARY of SKE48汗と涙につつまれたSKE48の6年間の軌跡 
 
 名古屋・栄に誕生したアイドルグループSKE48、初のドキュメンタリー!現役メンバーと卒業生ら、総勢40名を越える単独インタビューと6年間に記録された膨大な映像と音声の数々。
 名古屋で6年前に誕生したSKE48。その涙の歴史がドキュメンタリー映画となった!
 結成以来撮り続けられてきた膨大な記録映像はもちろん、見どころは今作品のために新撮された現役メンバーや卒業生など総勢40名を超える珠玉の単独インタビュー。
 監督を担当する元NHKプロデューサーの石原真が構えたカメラの前で、告白されていく赤裸々な本音。世代交代のために自ら卒業を決断したメンバーの声。厳しい現実の中、今でも夢を追い続けている卒業メンバーの声。
 相次ぐ卒業宣言に戸惑いながらも、何とか前へ進もうと手を取り合う現役メンバーたちの声―。
 あふれる涙をぬぐおうともせずに熱い思いを吐露する少女たちの姿が、観る者の心を激しく揺さぶっていく!
 
 【キャスト】
 SKE48
 
 【スタッフ】
 監督:石原 真
 エグゼクティブプロデューサー:窪田康志
- 
                
                      悲しみの忘れ方 Documentary of 乃木坂46少女たちの密着ロングインタビューとメンバーもスタッフも知らない、母親だけが知っているエピソードの数々。 
 驚きと感動、そして勇気を与えてくれる待望の初ドキュメンタリー、ついに完成!
 
 結成3周年を迎え、着実に知名度をあげてきた美少女アイドルグループ・乃木坂46。だが今までその舞台裏の姿はほとんど
 表には出されてこなかった……。
 そんな彼女たちの素顔に初めてスポットが当てられた、待望のドキュメンタリー映画が公開。
 2011年8月、港区赤坂の乃木坂駅近くで36 名の少女たちがお披露目された。
 久々の正統派アイドルグループの誕生に沸く一方で、彼女たちに課せられた“宿命”があった。それは「AKB48 の公式ライバル」ということ。
 以来、常に国民的アイドルグループと比較されながらも、夢のためひたむきに走り続けてきた。
 
 【キャスト】
 乃木坂46
 
 【スタッフ】
 監督:丸山健志
 プロデューサー:窪田康志
- 
                
                      秋瑾 〜競雄女侠〜辛亥革命の礎を築いた中国人女性革命家の壮絶な半生を描いた歴史超大作叙事詩 
 
 <辛亥革命100周年記念製作作品>
 話題沸騰の大ヒットシリーズ最新作『イップ・マン 誕生』のキャスト・スタッフが贈る、アクション・スペクタクル巨編!!!
 
 待望のブルーレイ&DVDリリース決定!
 ジャッキー・チェン主演『1911』同様に、辛亥革命100周年を記念して製作された本作。19世紀後半・混乱の中国を舞台に、革命に散った伝説の女性革命家であり詩人でもあった“秋瑾”の壮絶な人生が忠実に、かつダイナミックに描かれています。
 監督は香港を代表する鬼才、ハーマン・ヤウ。最新作『イップ・マン 誕生』で一躍注目を浴びた彼は、同作で主演した二人を本作でも主演に抜擢。ジョニー・トー監督作に連続出演するなど、映画・テレビ界で引っ張りだこの人気若手女優クリスタル・ホアン。そして、『イップ・マン 誕生』で初主演を果たし、その存在感で香港アカデミー賞新人賞ノミネート。?ドニー・イェンを次ぐ次世代俳優“との呼び声高く、新作も目白押しの大型新星、デニス・トー。
 脇を固めるキャスト・スタッフも超豪華。ハリウッドでも活躍中、香港アクション映画には欠かせない存在、ション・シンシン。
 香港映画界の重鎮、ラム・シュー、アンソニー・ウォン。
 スタッフも監督自ら「イップマン 誕生」時の精鋭を集結させました。豪華絢爛・迫力満点の本格歴史叙事詩、遂にリリース!
 
 【キャスト】
 クリスタル・ホアン
 デニス・トー
 ローズ・チェン
 ション・シンシン
 アンソニー・ウォン
 ラム・シュー
 
 【スタッフ】
 監督:ハーマン・ヤウ
- 
                
                      キング・オブ・ヴァジュラ 金剛王天命の拳に修羅は宿る− 
 
 生か死か…兵器として育てられた男の、復讐と贖罪の戦い
 
 殺人兵器として育てられ、兄を殺してしまった男。悔い改めて「金剛王」として人々のために戦う彼の前に、かつての自分と同じ異形の戦士たちがたちはだかる。罪なき者を守り、「兄殺し」の復讐と贖罪を果たすため、男の命を懸けた最後の戦いが始まる…
 
 かつて少林寺修行僧でもあった期待の新星シン・ユーの超人技と、最新CGI&映像技術が奇跡の融合…誰も見たことがない驚天動地の映像体験に括目せよ!
 
 誰も見たことがない驚愕の映像体験!これが新時代のカンフー・カルト・ムービーだ!
 怪しげなカルト教団が跋扈し、異形の登場人物や奇抜なカンフー技が大活躍するカルト・カンフー映画の世界。クエンティン・タランティーノ監督が『キル・ビル』『アイアン・フィスト』でオマージュを捧げ続けてきたことから再び注目を集めたが、本作はそのテイストに最新の映像技術と、これまでのアクション映画のノウハウを融合させたかつてない作品だ。バトルシーンにはジェラルド・バトラー主演の歴史アクション大作『300』でも注目された「スピード・ランピング」と呼ばれる、早送り・スローモーションを組み合わせたテクニックを多用。パルクールやアニメーションダンスを取り入れた独自の戦いや、本物の少林寺の超人的な秘技が次々と登場する。
 過去へのオマージュにとどまらない、新時代のカンフー・カルト・ムービーがここに誕生!
 
 【主演】元・少林寺修行僧“シン・ユー”×【武術指導】アクション界の重鎮“サモ・ハン・キンポー”×【製作】『Mi:?』プロデューサー“ハン・サンピン”…“本物”たちが仕掛ける至高のアクション
 主演を務めたシン・ユーは、嵩山少林寺・第32代弟子にして、『新少林寺/SHAOLIN』『導火線 FLASH POINT』などの出演で目覚ましい活躍を見せるアクションスター。
 吹き飛されて頭で着地するなど、彼にしか出来ない超人的な技の数々を披露し、初主演を見事に飾った。さらに武術指導には『イップ・マン 序章』などカンフー映画の最前線を進み続けるサモ・ハン・キンポー、監督には、ジョニー・トー監督の右腕として知られるロー・ウィンチョン、製作に『M:i:III』『レッドクリフ』シリーズのハン・サンピンなど、世界的に評価の高い“本物”が名を連ね、至高のアクション映画を実現させた。
 
 日本から池内博之&“和製ドラゴン”倉田保昭、アメリカから「仮面ライダー ドラゴンナイト」マット・マリンズが参戦。世界中のアクション映画ファンがうなるキャストがここに集結!!!
 敵役のK-28を演じたのは、ジャッキー・チェンに認められてハリウッドに招かれたユ・スンジュン(『キアヌ・リーブス ファイティング・タイガー』『ライジング・ドラゴン』)。ほか、韓国アニメーションダンスのカリスマ、ポッピン・ヒョンジュンや、アメリカから「仮面ライダー ドラゴンナイト」のマット・マリンズが出演するなど、すべてのキャストがアクションスキルの高い俳優で固められた。また、日本からは池内博之(『イップ・マン 序章』)や、“和製ドラゴン”こと倉田保昭も参戦するなど、世界のアクション映画ファンがう唸る実力派キャストが集結した。
 
 【キャスト】
 シン・ユー
 ユ・スンジュン
 マット・マリンズ
 ライデン・インテグラ
 倉田保昭
 池内博之
 
 【スタッフ】
 監督:ロー・ウィンチョン
 脚本:ヤン・ゼンジャン
 武術指導:サモ・ハン・キンポー
- 
                
                      拳師〜The Next Dragon〜師から弟子へと伝授されたもの−それは真の武術。 
 
 映画界大スター、ジャッキー・チェン製作総指揮!
 主演は盟友、サモ・ハン・キンポー!
 
 2008年カンヌ映画祭でプレミア上映された本作。ジャッキー自らがカンヌに赴き、レッドカーペットに登場!!同行したウェンジエ・ワン、ファンジャォ・リュウとともにメディアの前で迫力満点の武術デモンストレーションを行い、記者会見では彼が本作にかけた想いを熱く語った!!
 
 ジャッキー・チェン が製作総指揮をとり、盟友サモ・ハンが主演した本作!!
 衰えなきサモ・ハンと武術界の若きスターたちとの豪華競演がここに実現!!
 超本格派、香港的電影アクション・ストーリー!!
 監督は2004年にカレン・モク主演「ドラゴン・ブレード」手がけた、オーストラリア出身のアントニー・シト。彼自身、かつてオーストラリアの代表チームの一員として中国武術の世界大会に出場しており、北京体育大学で3年間武術を学んだ筋金入りの武術家。
 まさに、本作は豪華キャスティングと凄腕クルーの本領が如何なく発揮された至極のアクション作品である!!
 
 ☆劇中のアクションに対するジャッキーのこだわりは強く、なんと役者陣は何度も救急車で運ばれ、頭を強打する大けがをし、4人もの対戦相手役スタントマンが同じシーンで肩の骨をおる重傷を負うなど、息の抜けない過酷な現場となった。アントニー監督自身も、負傷したスタッフに代わりスタントマンとして劇中に3度も登場している。このような状況下で撮影は敢行され、完成した本作!!
 迫力満点のアクションシーンはスタッフ・役者ともにこだわりぬいた結果、産まれた賜物である!!
 ☆脚本に「三国志」「処刑剣 14 BLADES」など数多くのヒット作を生み出したラウ・ホーリョン、撮影監督に「霊幻道士」シリーズで監督を務めたリッキー・リウ。サウンドデザインはジョニー・トーやツイ・ハーク作品を数多く手掛けるマーティン・チャペル、編集は多数の受賞暦を持つクォン・チーリュウ。
 香港映画界を代表する一流のスタッフがここに集結!!
 
 【キャスト】
 サモ・ハン・キンポー
 ウェンジエ・ワン
 ヨ―チャオ・ワン
 ワン・フェイ
 チャン・ジンチュー
 
 【スタッフ】
 エグゼクティブ・プロデューサー:ジャッキー・チェン
 監督:アントニー・シト
 脚本:ラウ・ホーリョン
 撮影監督:リッキー・リュウ
- 
                
                      スウィング・オブ・ザ・デッド“インディーズゾンビ映画史上、最高傑作!!!” 
 
 ゾンビが蔓延する終末世界を旅する凸凹コンビを描いた
 異色のゾンビホラー・ロードムービー!
 
 「ゾンビ映画特有の終末感を感じさせない」「これまでなかった変化球ゾンビ作品」と、世界各国のホラー映画祭で旋風を巻き起こした本作、満を持して日本上陸!!!
 
 オランダ・アムステルダムファンタスティック映画祭 最優秀作品賞
 スペイン・マラガファンタスティック国際映画祭 最優秀作品賞
 カナダ・トロントアフターダーク映画祭 観客賞/脚本賞/音楽賞/美術賞
 スペイン・シッチェス‐カタロニアン国際映画祭 最優秀作品賞ノミネート
 ほか多数
 
 ホラー映画を超えた「青春」と「友情」が詰まった泣けるホラー!
 今までになかった「ゾンビ」映画の新しい形。世界に友と二人…、泣いて笑って、殺しまくる!
 
 荒廃した世界で男二人の究極のサバイバルが始まる!
 この映画では「ゾンビ」は決して主人公では無く、至極の”ヒューマンドラマ”となっている、どんなにケンカをする友ともそれは”生きている”からこそいがみ合う事ができるのだと。
 「ゾンビ」は映画を彩る「ファクター」に過ぎない。けれど「ゾンビ」がいなければこの映画は完成しない。
 
 【キャスト】
 ジェレミー・ガードナー
 アダム・クロンハイム
 アラーナ・オブライアン
 ラリー・フェセンデン
 
 【スタッフ】
 監督・脚本:ジェレミー・ガードナー
- 
                
                      キラー・ゴッド雪原に鮮血が舞う!登場人物たちの思惑が交錯し、神の怒りが頂点に達す! 
 予測不能な展開が観る者を終始凍えさせる、新感覚スリラー・サスペンス!!!
 
 名作「ファーゴ」を連想させる銀幕世界。
 数々の映画祭に出品され、観客・審査員の注目を浴び絶賛された傑作!!!
 
 そこはなにびとの侵入も決して許されぬ領域だった。
 バリの聖域が荒らされた時、人々に恐神の制裁が下される…。
 想像を超えるスーパーナチュラル現象。あらわになる人間たちの私利私欲。
 インドネシアとカナダ、いにしえの神像とダイアモンド、大学教授、生徒、警部、テロリスト… つながるはずのない要素が次々と結ばれていく。
 複雑に入り組んだストーリー展開と衝撃のラストに驚愕必至!!!
 
 コーエン兄弟の傑作「ファーゴ」を連想させる、広大でひとけのない、荒野の雪景色。不安感をあおるこの設定のなか、見えざるものに極限まで追い込まれる人間たち。背筋も凍るスリル感満載の設定はスティーブン・キングの創造世界を彷彿とさせる。
 絢爛豪華な衣装を着た熱帯地の神々が、カナダの真っ白な雪原で引き起こす残虐無慈悲な殺人。オリジナリティ溢れるこの作品を産み出したラドワンスキー親子。
 本作は数々の映画祭に出品され、観客・審査員の注目を浴び絶賛された。
 
 ◆マーベリック映画祭2010 ベストデザイン賞
 ◆ITV映画祭2011 ベスト作品賞
 ◆シンガポール・フェニックスアワード2010 ライフタイムアーカイブ
 ◆トロント国際インディペンデント映画祭2011 最優秀作品賞
 ◆ワールド・ベスト・オブ・フェスト2012 最優秀賞
 
 【スタッフ】
 監督/撮影:スタッシュ・ラドワンスキー Jr.
 脚本:スタッシュ・ラドワンスキー
- 
                
                      アベンジャー・オブ・スローンズ守り抜け。 
 
 ★マルタ共和国独立50周年記念作品★
 
 14世紀後半の混乱期。ある要塞に隠された秘密を暴くために立ち上がった誇り高き5人の戦士を描く、国家初の歴史アクション・スペクタクル巨編!
 
 歴史上さまざまな侵略・迫害を得て1964年に遂にイギリスから独立したマルタ共和国50周年記念作として、国家投資により製作された本作。
 中世のマルタを舞台に、祖国を目指し帰還する勇者たちが直面する大いなる陰謀。歴史的事実にファンタジー要素を加え、壮大なスケールで描いた歴史大作叙事詩!
 
 <マルタ共和国独立50周年記念作品>
 14世紀後半の混乱期。ある要塞に隠された秘密を暴くために立ち上がった誇り高き5人の戦士を描く、国家初の歴史アクション・スペクタクル巨編!
 
 中世のマルタを舞台に、祖国を目指し帰還する勇者たちが直面する大いなる陰謀。歴史的事実にファンタジー要素を加え、壮大なスケールで描いた歴史大作叙事詩
 国がほぼ全額を投資したとされる国家史上最大規模の製作費もうなずける迫力ある映像、時代を忠実に再現させた豪華な衣装、圧倒的スケールの舞台設定に心奪われること必至。
 
 国家を代表する一流スタッフとキャストが一挙集結!
 前作の短編『The Medic』が高い評価を受け、本作の監督に抜擢されたレイモンド・ミッチ初長編作品。 ウォルフガング・ペーターゼン監督とブラッド・ピットのコンビで話題を呼んだ超大作『トロイ』でVFXを手掛けたケネス・カーサーとともに荘厳な中世の世界観を作り出した。本国きってのイケメン俳優アンドレイ・クロードを筆頭に、ロリ・マクファディン(『スーパーマン・レクイエム』)、マルコム・エルル(『グラディエーター』)、ジョセフ・カルージャ(『エヴァの告白』)といった演技派俳優が脇を固めている。
 
 【キャスト】
 アンドレイ・クロード
 ロリ・マクファディン
 マルコム・エルル
 ジョセフ・カルージャ
 
 【スタッフ】
 監督:レイモンド・ミッチ
 製作:クリスチャン・エルー/カール・シュランツ
 VFX:ケネス・カーサー
- 
                
                      レジェンド・オブ・トレジャー 大武当その秘宝を手にした者は、世界を変えるか、生命(いのち)を救うか 
 
 これぞ“亜細亜版インディ・ジョーンズ”!!
 『レッドクリフ』のスタッフと世界最高のカンフースターたちが贈る、超スペクタクル・冒険カンフー活劇!!
 
 ★三大武打星(アクションスター)の競演がついに実現★
 チウ・マンチェク:ジェット・リーの最高傑作と名高い『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ』シリーズで、リーが降板したあとを託された、正真正銘のカンフースター。
 『イップ・マン』のドニー・イェンと並び、中華圏最高の武打星との呼び声が高い。
 ルイス・ファン:『イップ・マン』シリーズでドニー・イェン演じる葉問のライバルを演じ、『ドラゴンゲート 空飛ぶ剣と幻の秘宝』では敵役としてジェット・リーと死闘を繰り広げるなど、香港アクション大作には欠かせない本格派。
 デニス・トー:初主演の『イップ・マン 誕生』でブルース・リーの師・葉問の若き日を演じ、香港アカデミー賞で優秀新人賞を受賞、一躍注目を浴びた若手アクションスター。
 『イップ・マン』シリーズにも出演し、いまやドニー・イェンに次ぐ武打星とうたわれる。
 
 ★脇を彩る女優陣も超豪華★
 ヤン・ミー:チャン・ツィイー、ファンビンビンらの次の世代の中国女優トップ4に選出された美女。
 チャン・イーモウやチェン・カイコー監督を輩出した北京電影学院出身で、その実力も折り紙つきの中華圏トップ女優の一人。
 シュー・チャオ:チャウ・シンチー監督の『ミラクル7号』に主演し、天才子役を演じた彼女が美少女に成長。ルイス・ファンとの淡い恋物語を演じる。
 
 『レッドクリフ』で世界を熱狂させたスタッフ陣と、世界最高のカンフースターたちが集結!
 少林寺とならぶ武術発祥の地・武当山の全面協力の下、壮大なスケールで描かれる一大スペクタクル冒険活劇、遂に日本上陸!
 
 今年はアクション映画の当たり年!世界中で話題騒然の作品が続々とリリースされ、目下ブーム再燃中!!!
 ◇413公開ジャッキー・チェン主演『ライジング・ドラゴン』“ジャッキー最後のアクション映画”と世界各地で大ヒット
 ◇426公開ロバート・ダウニー・Jr.主演『アイアンマン3』アメコミ発大人気シリーズ最新作、中国人俳優の出演でも話題沸騰
 ◇531公開トニー・レオン主演『グランド・マスター』ウォン・カーウァイ監督初のカンフーアクション、国内公開館数300以上
 ◇803公開ラッセル・クロウ主演『アイアン・フィスト』クエンティン・タランティーノが贈る、規格外・極彩カンフー活劇
 その他にも続々と大型作品がラインナップ!アクション旋風が巻き起こること必至。
 
 【キャスト】
 チウ・マンチェク(趙文卓)
 ルイス・ファン(樊少皇)
 デニス・トー(杜宇航)
 ヤン・ミー(楊冪)
 シュー・チャオ(徐嬌)
 
 【スタッフ】
 監督:パトリック・レオン
 脚本:チェン・ハン
 武術指導:コリー・ユン
 舞台美術・衣裳:ワダ・エミ
- 
                
                      ダイダロス 希望の大地漢(おとこ)たちの闘志、それは命の炎 
 
 ★2012年度アカデミー賞・外国語映画賞エントリー作品★
 
 カザフスタン独立20周年記念作品!!!
 国家史上最高額となる8億円を投じて製作された、壮大なる歴史アクション・スペクタクル巨編!!!
 
 ロシアからの独立20周年記念作として、国家投資により製作された本作。
 監督には前作『Strayed』で2010年度アカデミー賞・外国語映画賞にカザフスタン代表作となり、最終選考に残る9作品にも選ばれたエイケン・サタイヴ。本作も2012年度アカデミーのカザフスタン代表作としてエントリーされている。
 
 広大な大地を舞台に繰り広げられる、祖国を守るために立ち上がった若者たちの命を懸けた戦い。歴史的事実に基づいた、壮大なスケールで描く歴史大作叙事詩!!!
 カザフスタンの大高原で、圧巻な数の戦士たちが繰り広げる壮絶な死闘。若者同士の心の触れあい。祖国への想い。アクション、アドベンチャーといった要素に加え、ドラマ要素もたっぷり。
 国がほぼ全額を投資したとされる国家史上最大規模の製作費もうなずける迫力ある映像、時代を忠実に再現させた豪華な衣装、圧倒的スケールの舞台設定に心奪われること必至。
 
 世界的にも評価の高い、カザフスタン映画界の第一人者エイケン・サタイブ監督作。2012年度アカデミー賞・外国語映画賞に国家代表作としてエントリー中!!!
 エイケン・サタイヴは前作『Strayed』で2010年度アカデミー賞・外国語映画賞にカザフスタン代表作となり、最終選考に残る9作品にも選ばれた世界も認める名監督。
 本作も2012年度アカデミーのカザフスタン代表作としてエントリーされており、関係者の間では受賞候補作品との呼び声も高い。
 
 世界各国のメディアも大絶賛!!!
 ◆素晴らしい風景と贅沢なコスチューム。間違いなくカザフスタン史上最高の映画! −バラエティ誌
 ◆カザフスタン映画業界を世界に知らしめる秀逸作! −ロイター通信
 ◆この作品はカザフスタン国家の宣伝塔となるに違いない。 −BBC news
 
 【キャスト】
 クラレイ・アナルベコヴァ
 アリーヤ・アニュアルベック
 アリーヤ・テレバリソヴァ
 アシルハン・トレポヴ
 
 【スタッフ】
 監督:エイケン・サタイヴ
- 
                
                      帝戦 BAD BLOOD殺るか、殺られるか。 
 
 黒社会を舞台に、権力をめぐる骨肉の争いを描いた
 香港ノワール・アクション超大作
 
 監督:黒社会映画の旗手“デニス・ロー”×
 撮影:現代アクション映画の新星“ハーマン・ヤウ”×
 アクション監督:香港武打界の重鎮“ニッキー・リー”
 
 ★アクション映画の真髄がここに!!
 これまでの「香港ノワール」という概念を覆す衝撃作!!
 重鎮サイモン・ヤムをはじめ、新・旧一流俳優たちが魅せる究極のガチバトル。アクロバティックな肉弾戦に壮絶過ぎるウェポンバトル…打打殺殺、興奮と絶望の連鎖に驚愕至極。
 “中国版ジージャー”注目株の新星アクション女優、ジャン・ルーシャーの演技も必見!
 
 仏ドーヴィル・アジア映画祭 最優秀アクション映画賞ノミネート
 
 欲望渦巻く黒社会を舞台に、権力をめぐる非情な骨肉の争いを描いた香港ノワール・アクション超大作!!
 香港ノワールの王道ストーリーに、現代アクションを多分に詰め込んだ超異色作。
 サイモン・ヤム、アンディ・オンをはじめ、超一流スターたちが生身で挑んだ武打シーンの連続に目を奪われ、
 最期は予想もしえない壮絶すぎる幕引きに息を呑むこと必至!!
 
 【キャスト】
 サイモン・ヤム
 アンディ・オン
 ション・シンシン
 バーニス・リウ
 ジャン・ルーシャー
 チャーリー・チャン
 チョン・シウファイ
 ラム・シュー
 ケン・ロー
 ピンキー・チョン
 
 【スタッフ】
 監督:デニス・ロー
 撮影監督:ハーマン・ヤウ
 アクション監督:ニッキー・リー
- 
                
                      聖の青春生きること。 
 
 100年に1人と言われる天才・羽生善治と「東の羽生、西の村山」と並び称されながら、29歳の若さで亡くなった伝説の棋士・村山聖。幼少期より腎臓の難病・ネフローゼ症候群を患い、入退院を繰り返しながらも将棋の最高峰・名人位を獲る夢を抱いて、自らの命を削りながら将棋に全てを懸け、短い生涯を全力で駆け抜けた。原作は生前の村山聖と交流のあった作家・大崎善生の渾身のデビュー作で各方面から絶賛され累計40万部のベストセラーとなっている傑作小説。師弟愛、家族愛、そして羽生ら今も将棋界で活躍する仲間たちとの友情を通して一人の男の壮絶な一生を描く、感動のノンフィクションエンタテインメント!
 
 【キャスト】
 村山 聖:松山ケンイチ
 羽生善治:東出昌大
 江川 貢:染谷将太
 橘正一郎:安田 顕
 荒崎 学:柄本時生
 
 【スタッフ】
 監督:森 義隆
 原作:大崎善生
 脚本:向井康介
 
 
- 
                
                      Mr.マックスマンジャパンテレビに入社して3年目、朝の情報番組「フッシュワイド」でサブMCを務めているもののミスばかり繰り返している谷口正義(千葉雄大)。仕事以外でもうだつが上がらず、同じ局の報道部に勤めている幼なじみの祐子(山本美月)にひそかな思いを抱いているが、空回りしてしまう。そんな中、取材先で奇妙なガラスを手に入れた正義は、それをレンズに加工してメガネを作ってみることに。出来上がったメガネを掛けると、突如としてこれまでにないパワーが自身の体内に宿る。 
 
 【キャスト】
 千葉雄大、山本美月、鈴木杏樹、要潤、田辺誠一、田村亮(ロンドンブーツ1号2号)、
 なだぎ武、高田延彦、大和田伸也、永瀬匡、久保田悠来、青木玄徳、内田理央、丸山敦史
 
 【スタッフ】
 監督:増田哲英
 脚本:福田卓郎
 音楽:P.P.M(梅野悠大)
 企画プロデュース:佐々木基
 プロデューサー:仲良平、谷垣和歌子、高橋正輝、角田朝雄
 制作:テレビ朝日 KATSU-do
 製作:テレビ朝日 吉本興業
 配給:KATSU-do
 
- 
                
                      ピラメキ子役恋ものがたり 〜子役に憧れるすべての親子のために〜テレビ東京の人気番組「ピラメキーノ」が映画化! 
 テレビと子役の世界の裏側をおかしく、楽しく、ちょっぴり感動で、届けます!
 
 2009年から放送がスタートし、現在もレギュラー放送中の人気子供番組が満を持して映画化!今回の主人公はリアルな子役俳優たち。これまで描かれることがなかった、子役業界の裏側、努力、葛藤を長年子供たちと向き合ってきた「ピラメキーノ」スタッフが描き出す、可愛く、楽しく、ちょっり悲しい、ある子役の恋の物語。はんにゃ、フルーツポンチ、生駒里奈(乃木坂46)、ピラメキパンダ、ダルさんなどの番組の出演者や人気キャラクター総出演で描く、すべての子供たちにエールを贈る応援ムービー!
 
 【キャスト】
 鈴木福、原菜乃華、はんにゃ、フルーツポンチ、生駒里奈(乃木坂46) 他
 
 【スタッフ】
 監督:太田勇
 
- 
                
                      忍野さら「Re-Born」かつてamazonのグラビアランキングで1位を獲得! 
 今、最も大注目のGカップお嬢さま女子大生レースクイーンのさらちゃん。
 迫力のGカップバストと抜群のプロポーションに思わず「けしからん!!」と言いたくなります。
- 
                
                      柴犬マリのしばしばい 〜1人と1匹のコント集〜YouTube再生回数1,000万回超!!! 
 世界が認めた女優犬!
 
 【出演者】
 柴犬マリと猪瀬真一郎
- 
                
                      2014年度版 漫才 爆笑問題のツーショット完全版!! 話題づくしの2013年度をノンストップで切り刻む爆笑問題のツーショット!! 
 
 【出演者】
 爆笑問題
- 
                
                      腹腹電気お茶の間に笑いとトラウマを与えるコント芸人、日本エレキテル連合のネタ作品、待望の2弾がリリース! 
 
 【出演者】
 日本エレキテル連合
