旧作の作品:6018件
- 
                
                      【特番】ひげみなっ
- 
                
                      アジール・セッションいまだ、何者でもない、きみへ 
 
 文明は発展をとめ、衰退した遠未来の社会。刑事の父親への反発から家出をした高校生のヒヨコは、人々がテントで日々を生きるスタジアム“アジール”でストリート・チルドレンのリーダー・アキラと出会う。 そんな中、警察がスタジアムの取り壊しを図りその反対運動として住人達は“アジール・セッション”を計画するが…。
 
 【キャスト】
 アキラ:根本正勝
 ヒヨコ:平野 綾
 クラタ:松山タカシ
 ミョンヒ:相橋愛子
 ジン:かねこはりい
 チュンコ:鮭延未可
 オサム:高坂篤志
 ミズサキ:前田 剛
 タカヤマ:岩崎征実
 署長:永野広一
 長老:西松和彦
 テシガワラ:蓮 岳大
 コバヤシ:下崎紘史
 オーナー:内藤 玲
 シーナ:金田アキ
 
 【スタッフ】
 監督・原作・脚本・CG制作・音楽:アオキタクト
- 
                
                      number24僕がこんなに、「不幸」で「幸福」なのはラグビーのせいだ 
 
 柚木夏紗はラグビー部のエースと期待されて大学に入ったが、とある事情からラグビーができなくなってしまう。ラグビーを辞めた先輩・上丘伊吹。夏紗を疎ましく思う後輩・都留靖也と、反対に夏紗に憧れ追いかけてきた後輩・真白優。幼馴染みの親友・真行寺清一郎。かつてのチームメイトと関西大学ラグビーのリーグ戦を戦っていくオリジナルラグビーアニメ!
 
 【キャスト】
 柚木夏紗:河西健吾
 真行寺清一郎:鈴木崚汰
 上丘伊吹:柳田淳一
 都留靖也:小松昌平
 真白 優:村瀬 歩
 財津岳十:田所陽向
 由布郁斗:立花慎之介
 内梨大成:古川 慎
 イーサン・テイラー:興津和幸
 斉藤風雅:児玉卓也
 呉羽小鳥:天﨑滉平
 津々楽弥生:市川 蒼
 近衛素直:小野将夢
 佐々木通玄:村島慎之介
 ポンサクレック・ユーヌー:九埜りゅうま
 山田宗介:谷口淳志
 鵜 翔太:梶原岳人
 日高拓海:矢野奨吾
 李洪浜:井上雄貴
 染谷 誠:熊谷健太郎
 東坂虎之進:神原大地
 是枝裕樹:小林正典
 後藤亜斗夢:石狩勇気
 玉城 蓮:千葉瑞己
 石神真也:葉山雄太
 本郷 円:斉藤壮馬
 本郷主鷹:石川界人
 
 【スタッフ】
 原作/原案:森 慶(Verrocchio Agency)
 ストーリー原案:ムービック
 メインキャラクター原案:ゆき哉
 監督:きみやしげる
 シリーズ構成/脚本:中瀬理香
 キャラクターデザイン/総作画監督:﨑口さおり
 メインアニメーター:原田峰文
 アクション監修:上原史也
 衣装デザイン:大谷道子
 プロップデザイン:小川 浩
 美術設定:大平司
 美術監督:Scott MacDonald
 色彩設計:山口由希子
 3Dディレクター:林 昭夫
 撮影監督:加納 篤
 編集:須藤 瞳
 音響監督:濱野高年
 音響制作:マジックカプセル
 アニメーション制作統括:中川 忍
 アニメーション制作:ピー・アール・エー
 アニメーションプロデュース:阪本義樹(AZクリエイティブ)
 協力:同志社大学・関西ラグビーフットボール協会・公益財団法人 日本ラグビーフットボール協会
 撮影協力:同志社大学体育会ラグビー部
 製作:堂紫社大学ラグビー部
- 
                
                      ポプテピピック TVスペシャル(朱雀ver./白虎ver.)どうあがいても、クソ。 
 
 ポプテピピック TVスペシャル
 
 【キャスト】
 ポプ子
 ピピ美
 
 【スタッフ】
 原作:大川ぶくぶ(竹書房「まんがライフWIN」)
 企画・プロデュース:須藤孝太郎
 シリーズ構成:青木 純(スペースネコカンパニー)
 音響監督:鐘江 徹
 音響効果:小山恭正
 音響制作:グロービジョン
 音楽:吟(BUSTED ROSE)
 音楽制作:キングレコード
 シリーズディレクター:青木 純(スペースネコカンパニー)
 アニメーション制作:神風動画
 製作:キングレコード
- 
                
                      まんじゅう大帝国「詰め合わせ」若手らしからぬ技巧派漫才で観客を魅了している「まんじゅう大帝国」待望の初作品 
 
 【出演者】
 まんじゅう大帝国
 
- 
                
                      エクストリーム・ジョブ(字幕版)韓国動員1600万人突破! 
 韓国歴代興収ランキング第1位の記録的メガヒット!
 前代未聞の“揚げる大捜査線”が始まる!!
 
 解散寸前の麻薬捜査班による、奇想天外な偽装営業が始まる!刑事たちのチキン店偽装営業という斬新で奇抜な素材と設定を土台に、今までに見たことのないような捜査劇が描かれる本作。「笑いは人生の慰めだ」というモットーを掲げるイ・ビョンホン監督ならではの、重いメッセージやごり押しの感動ではなく、笑いの誘いに終始徹底しており、韓国の国民食といえる「フライドチキン」を映画の前面に登場させたのも興味深い。
 
 【キャスト】
 コ班長:リュ・スンリョン
 チャン刑事:イ・ハニ
 マ刑事:チン・ソンギュ
 ヨンホ:イ・ドンフィ
 ジェフン:コンミョン
 イ・ムベ:シン・ハギュン
 
 【スタッフ】
 監督:イ・ビョンホン
 プロデューサー:イ・ジョンソク
 製作会社:CJ ENM CORPORATION
 脚本:ムン・チュンイル
 撮影:ノ・スンボ
- 
                
                      Thunderbolt Fantasy 西幽玹歌黎明の白、未だ暁の朱を知らず 
 
 異能の歌声を生まれ持つ少年、浪巫謠。雪山に隠遁した盲目の母親の元で、苛烈な修練を積んでいた。母の野心は、息子の歌声を天下無双のものに完成させて宮廷へと送り込むこと。だが苛烈に過ぎた修練は不幸なる事故を招き、母は浪の眼前にて命を落とす。庇護者を失い、流浪の身となった浪。その異才は心ない人々に利用され欲望の道具にされるばかりで、少年の心は次第に磨り減っていく。それでも類希なる歌声はついに西幽の皇女の目に留まり、浪はかつて母が夢見た通りの栄達を掴み取る。だがそんな彼を待ち受けていたのは、為政者の慰み物として、他の楽師と生死を賭けた演奏勝負を繰り広げるという残忍な遊興だった。そんなある日、浪は西幽各地で魔剣を強奪し我が物としている大罪人「啖劍太歳」の噂を耳にする。そしてその啖劍太歳が狙う次なる獲物が、宮中に帝が隠し持つ聖剣であることも。
 
 【キャスト】
 浪巫謠(ロウフヨウ):西川貴教
 聆牙(リョウガ):小西克幸
 睦天命(ムツテンメイ):東山奈央
 嘲風(チョウフウ):釘宮理恵
 嘯狂狷 (ショウキョウケン):新垣樽助
 蠍瓔珞 (カツエイラク):高垣彩陽
 咒旬イン(ジュシュンイン):井上喜久子
 幼少期の浪巫謠:東山奈央
 殤不患 (ショウフカン):諏訪部順一
 凜雪鴉 (リンセツア):鳥海浩輔
 
 【スタッフ】
 原作:Thunderbolt Fantasy Project
 原案・脚本・総監修:虚淵玄(ニトロプラス)
 操演・撮影:霹靂國際多媒體股フン有限公司 ※フン=人偏に「分」
 キャラクターデザイン:ニトロプラス(三杜シノヴ・源覚・minoa・なまにくATK)
 武器デザイン:霹靂國際多媒體股フン有限公司 ※フン=人偏に「分」
 造形アドバイザー:グッドスマイルカンパニー
 制作:Thunderbolt Fantasy Project
- 
                
                      パラサイト 半地下の家族(吹替版)全員失業中の一家が目指す、高台の豪邸。 
 最高の就職先には、誰も知らない秘密があった―。
 
 メガホンを取ったのは、世界がその才能を絶賛する若き巨匠ポン・ジュノ。本作では、あらゆるジャンルを完璧に融合させながら、いま世界が直面している貧富格差への痛烈な批判をも内包した、超一級のエンターテインメントとして描き切った。
 貧しい一家の大黒柱ギテクを演じるのは、ポン・ジュノ監督と4度目のタッグを組む国際的名優ソン・ガンホ。変幻自在な圧巻の演技で、加速していく物語を牽引する。共演には、イ・ソンギュン、チョ・ヨジョン、チェ・ウシクなど、個性豊かな実力派の面々が集結。さらには、撮影をホン・ギョンピョ、美術をイ・ハジュンが手掛けるなど、国内外で活躍する一流のスタッフが揃った。
 ポン・ジュノ監督のこだわりが細部まで濃密に感じられる本作は、アカデミー賞®、カンヌ国際映画祭など、数々の映画祭を席捲。韓国動員1,000万人突破、フランス動員150万人突破、香港・台湾では歴代パルムドール受賞作品において最多動員数を記録。世界中で圧倒的な盛り上がりをみせている。
 
 【キャスト】
 ソン・ガンホ、イ・ソンギュン、チョ・ヨジョン、チェ・ウシク、パク・ソダム、イ・ジョンウン、チャン・ヘジン
 声の出演:山路和弘(ソン・ガンホ役)、堀川仁(イ・ソンギュン役)、折笠富美子(チョ・ヨジョン役)、柳田淳一(チェ・ウシク役)、味里(パク・ソダム役)、斉藤こず恵(イ・ジョンウン役)、今泉葉子(チャン・ヘジン役)
 
 【スタッフ】
 監督:ポン・ジュノ
 撮影:ホン・ギョンピョ 音楽:チョン・ジェイル
 提供:バップ、ビターズ・エンド、テレビ東京、巖本金属、クオラス、朝日新聞社、Filmarks
 配給:ビターズ・エンド
- 
                
                      星を追う子どもそれは、"さよなら"を言うための旅 
 ある日、父の形見の鉱石ラジオから聴こえてきた不思議な唄。その唄を忘れられない少女アスナは、地下世界アガルタから来たという少年シュンに出会う。2人は心を通わせるも、少年は突然姿を消してしまう。「もう一度あの人に会いたい」そう願うアスナの前にシュンと瓜二つの少年シンと、妻との再会を切望しアガルタを探す教師モリサキが現れる。そこに開かれるアガルタへの扉。3人はそれぞれの想いを胸に、伝説の地へ旅に出る―。
 
 【キャスト】
 アスナ:金元寿子
 シュン・シン:入野自由
 モリサキ:井上和彦
 
 【スタッフ】
 原作・脚本・監督:新海誠
 作画監督・キャラクターデザイン:西村貴世
 美術監督:丹治匠
 音楽:天門
 主題歌:熊木杏里「Hello Goodbye & Hello」
- 
                
                      Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆キミのためになら、ボクはなんにだってなれる――。 
 
 運命なんて安っぽいものに、ボクもこの子も負けないよ。かつて世界を滅ぼしかけ、四百年を過ぎた今なお人々にとっての恐怖の対象であり、忌み嫌われ続ける存在である《嫉妬の魔女》。伝説によれば、彼女は紫紺の瞳を持つ銀髪のハーフエルフであったという。雪と氷に覆われたエリオール大森林に、たった一人で暮らすエミリアは、嫉妬の魔女に瓜二つという理由から、魔女と恐れられていた。誤解され、傷つき、それでも小さな希望を持って、孤独を生きていたエミリアの前に現れたのは、小さな猫の姿をした精霊だった。『Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow』に続くアニメ完全新作エピソード第2弾。エミリアとパックは、いかにして二人は強い絆で結ばれるに至ったのか。TVシリーズ第1期の前日譚にして、第2期へと繋がる一人の少女と一匹の精霊が紡ぐ《運命の物語》が今、幕を開ける。
 
 【キャスト】
 エミリア:高橋李依
 パック:内山夕実
 ナツキ・スバル:小林裕介
 レム:水瀬いのり
 ラム:村川梨衣
 ロズワール・L・メイザース:子安武人
 
 【スタッフ】
 原作・シナリオ監修:長月達平(MF文庫J『Re:ゼロから始める異世界生活』/KADOKAWA刊)
 キャラクター原案:大塚真一郎
 監督:渡邊政治
 チーフ・ディレクター:川村賢一
 脚本:横谷昌宏
 キャラクターデザイン・総作画監督:坂井久太
 モンスターデザイン・モンスター作画監督:小柳達也
 アクション作画監督:大田和寛
 プロップデザイン:岩畑剛一、鈴木典孝
 デザインワークス:コレサワシゲユキ、小高みちる、灯夢
 美術監督:高峯義人
 美術設定:青木 薫
 色彩設計:坂本いづみ
 特殊効果:川西美保
 3Dディレクター:軽部 優
 撮影監督:峰岸健太郎
 編集:須藤 瞳
 音響監督:明田川 仁
 音響効果:古谷友二
 音響制作:マジックカプセル
 音楽:末廣健一郎
 音楽制作:KADOKAWA
 アニメーション制作:WHITE FOX
 配給:角川ANIMATION
 製作:Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会
- 
                
                      劇場版デート・ア・ライブ 万由里ジャッジメントさあ――私たちと最高の戦争(デート)を始めましょう 
 
 戦争(デート)、再開。
 
 飽くなき戦闘の日々から精霊たちを救い出し、平穏な日々を送る五河士道。だが霊波を発する未知なる球体の出現により、日常は破られた――時を同じくして姿を見せる謎の少女。士道を見据え続ける彼女の目的とは……? 風雲急を告げる状況下、士道に下された課題(ミッション)は、
 
 「精霊全員とデートして、デレされろ!?」
 
 ――人類の存亡を賭けて今、戦争(デート)は再開する!
 
 【キャスト】
 五河士道:島﨑信長
 夜刀神十香:井上麻里奈
 五河琴里:竹達彩奈
 四糸乃・よしのん:野水伊織
 鳶一折紙:富樫美鈴
 時崎狂三:真田アサミ
 八舞耶倶矢:内田真礼
 八舞夕弦:ブリドカット セーラ 恵美
 誘宵美九:茅原実里
 万由里:雨宮 天
 
 【スタッフ】
 原作:橘 公司
 原作イラスト:つなこ
 監督:元永慶太郎
 脚本:白根秀樹
 絵コンテ:岩畑剛一・元永慶太郎
 キャラクターデザイン:石野 聡・渡辺浩二
 総作画監督:渡辺浩二
 メカデザイン:明貴美加・森木靖泰
 美術監督:わたなべけいと・小川友佳子
 色彩設計:鈴城るみ子
 3DCGディレクター:渡辺哲也
 撮影監督:福士 享(T2studio)
 オンライン編集:木村祥明
 設定考証:鈴木貴昭
 音響監督:えびなやすのり
 音響効果:川田清貴
 音楽:坂部 剛
 音楽制作:日本コロムビア
 音響制作:グロービジョン
 主題歌:sweetARMS「Invisible Date」
 アニメーション制作:プロダクションアイムズ
 製作:「劇場版デート・ア・ライブ」製作委員会
 配給:KADOKAWA
- 
                
                      新妹魔王の契約者 DEPARTURES天地決壊のエクスタシー・バトルアクション、完全新作OVA!! 
 
 魔界全土を巻き込んだ覇権争いに決着をつけ、平穏な日常を取り戻した刃更たち。澪たちによる「いけない浴室泡三昧」から始まったある日、万理亜の勧めで一行は屋内プールに。
 ところが、刃更のふとした行動で澪が催淫の呪いを発動してしまう!
 切なく悶える澪のため、意を決した刃更はプールの中で……!?
 
 【キャスト】
 東城刃更:中村悠一
 成瀬 澪:朝井彩加
 野中柚希:ブリドカット セーラ 恵美
 成瀬万理亜:福原香織
 野中胡桃:野水伊織
 ゼスト:吉田聖子
 長谷川千里:浅川 悠
 滝川八尋:杉田智和
 
 【スタッフ】
 原作:上栖綴人(株式会社KADOKAWA 角川スニーカー文庫刊)
 原作イラスト:大熊猫介(ニトロプラス)
 監督:斎藤 久
 脚本:山田靖智
 脚本監修:吉岡たかを
 キャラクターデザイン:わたなべよしひろ
 総作画監督:わたなべよしひろ・今井雅美・萩尾圭太・ 森前和也
 衣装:わたなべよしひろ
 アクションディレクター:山根まさひろ
 アクションアニメーター:石本英冶
 色彩設計/特殊効果:村上朋輝
 美術:HIJIRI
 3DCGディレクター:渡辺哲也
 撮影監督:田中浩介(IMS)
 編集:木村祥明 (IMAGICA)
 編集室:IMAGICA
 音響監督:高橋 剛
 音響制作:グロービジョン
 音楽:高梨康治(Team-MAX)
 音楽制作:日本コロムビア
 主題歌:Metamorphose「Over The Testament」
 アニメーション制作:プロダクションアイムズ
- 
                
                      宇佐美彩乃「君が好きです」長崎のご当地アイドル出身の美少女グラビアデビュー 
 超美形の彼女が、グラビアイメージに挑戦。まっすぐな瞳に射抜かれてください。
- 
                
                      初恋モンスター「で…俺、小学生だけど、どうする?」 
 ちょっぴり小さめの女子高生(※超お金持ちのご令嬢。恐ろしいほどのネガティブ思考)が、成長期にも程がある小学5年生(※身長173センチ。ただし、精神年齢は小5以下)に恋をした!?
 人を好きになるってどういうことなんだろう? 恋愛ってどうやってするんだろう?
 初恋同士が織りなす、ピュアで胸キュンで、縦笛で、砂場遊びで、ヘンタイで、ドーテーで、ち○こな(?)、ノンストップ・ハイテンション・下宿ラブコメディ!(困った隣人たちの群像劇付き)。
 
 【キャスト】
 高橋 奏:櫻井 孝宏
 二階堂 夏歩:堀江 由衣
 三宮 銀次郎:杉田 智和
 金子 十六:森久保 祥太郎
 野口 一男:村瀬 歩
 篠原 耕太:岡本 信彦
 多賀 敦史:石川 界人
 長澤 嵐:津田 健次郎
 高橋 譲二:鈴村 健一
 二階堂 大谷:緑川 光
 枕崎 宗光:江口 拓也
 レンレン:蒼井 翔太
 横内 千秋:和井 みずき
 林 真冬:茅野 愛衣
 高橋 修吾:武内 駿輔
 深谷 雪:野水 伊織
 ナレーション:大塚 明夫
 
 【スタッフ】
 原作:日吉丸 晃(講談社「ARIA」連載)
 監督:稲垣 隆行
 キャラクターデザイン:岡 真里子
 シリーズ構成:金杉 弘子
 シナリオ:大場 小ゆり / あおしま たかし / 赤尾 でこ
 美術監督:三宅 昌和
 美術設定:佐南 友理
 色彩設計:吉田 沙織
 撮影監督:酒井 淳子
 編集:松原 理恵
 音楽:坂部 剛
 主題歌:蒼井 翔太
 アニメーション制作:スタジオディーン
 製作:竹小学校PTA
 
- 
                
                      BEASTARS動物×青春群像劇 ついにアニメ化!! 
 
 肉食獣と草食獣が共存する世界。
 食肉が重罪とされるなか、全寮制の名門高校・チェリートン学園では生徒が食い殺される”食殺事件”が起きる。
 
 不安の渦巻く校内で、演劇部の変わり者・ハイイロオオカミのレゴシは『大きい身体』と『鋭い牙』とは裏腹に静かに生活していた。しかし小さなうさぎの女子生徒・ハルとの出会いが、そんなレゴシの心を揺り動かす。
 
 「彼女を求める気持ちは、恋なのか? 食欲なのか?」
 
 彼が本当に出会ったもの、それは自分自身の本能だったーーー
 
 【キャスト】
 レゴシ(ハイイロオオカミ)♂:小林親弘
 ハル(ドワーフウサギ)♀:千本木彩花
 ルイ(アカシカ)♂:小野友樹
 ジュノ(ハイイロオオカミ)♀:種﨑敦美
 ジャック(ラブラドールレトリバー)♂:榎木淳弥
 ミグノ(ブチハイエナ)♂:内田雄馬
 コロ(イングリッシュシープドッグ)♂:大塚剛央
 ダラム(コヨーテ)♂:小林直人
 ボス(フェネック)♂:下妻由幸
 カイ(マングース)♂:岡本信彦
 サヌ(ペリカン)♂:落合福嗣
 ビル(ベンガルトラ)♂:虎島貴明
 エルス(アンゴラヒツジ)♀:渡部紗弓
 ドーム(クジャク)♂:室元気
 キビ(アリクイ)♂:井口祐一
 シイラ(ヒョウ)♀:原優子
 アオバ(ハクトウワシ)♂:兼政郁人
 エレン(シマウマ)♀:大内茜
 ミズチ(ハーレクインウサギ)♀:山村響
 レゴム(ニワトリ)♀:あんどうさくら
 ゴウヒン(パンダ)♂:大塚明夫
 市長(ライオン)♂:星野充昭
 オグマ(アカシカ)♂:堀内賢雄
 
 【スタッフ】
 監督:松見真一
 原作:「BEASTARS」板垣巴留(秋田書店「週刊少年チャンピオン」)
 脚本:樋口七海
 音楽:神前暁(MONACA)
 キャラクターデザイン:大津直
 CGチーフディレクター:井野元英二
 美術監督:春日美波
 色彩設計:橋本賢
 撮影監督:古性史織 蔡伯崙
 編集:植松淳一
 制作:オレンジ
- 
                
                      俺旅。シーズン6 〜シンガポール・ケアンズ編〜自分の足で世界を見よう! 
 
 【シンガポール編 小澤廉×小西成弥】
 小澤廉と小西成弥の仲良しコンビが多民族国家・シンガポールへ。プールでウォータースライダーを体験した後は、なんとジャイアントスイング、バンジージャンプの恐怖アトラクション2連発!果たして彼らの運命は!?その後も人口波のサーフィンに初挑戦して夢中になったり、シンガポールならではのアクティブな遊びを思いっきり楽しむ。他にも世界最大の植物園を見学したり、有名な占い師に未来を占ってもらたり、女装したり!?廉くんと成弥くんのナチュラルな笑顔が弾ける!
 
 【ケアンズ編 北園涼×大平峻也】
 オーストラリア・ケアンズを旅するのは、ミュージカル「刀剣乱舞」で仲良しの北園涼と大平峻也の凸凹コンビ。世界遺産・キュランダの熱帯雨林を上空や地上から体感したり、オーストラリアと言えばのコアラヤカンガルー、ワラビーと触れ合う。さらには世界一凶暴と言われている鳥の餌やりにもトライする。オーストラリア料理のいろんなお肉を食すも、好き嫌いの激しい峻也くんはカンガルー肉に…?ツンデレキャラの涼くんと弟キャラの峻也くんが、大自然あふれるケアンズを堪能する。
 
 【キャスト】
 【シンガポール編】
 小澤廉
 小西成弥
 
 【ケアンズ編】
 北園涼
 大平峻也
 
 【スタッフ】
 【シンガポール編】
 松岡孝典
 
 【ケアンズ編】
 三木和史
- 
                
                      劇場版 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか ―オリオンの矢―神時代(しんじだい)以前より受け継がれている【神月祭】に沸き立つ迷宮都市(オラリオ)――【リトル・ルーキー】として都市を賑わせた冒険者ベル・クラネルと、彼の主神ヘスティアも、その喧騒の只中に身を置いていた。夜の闇を照らし出す、色とりどりの屋台や催し、都市全体を淡く包み込む月光。都市の喧騒の遥か上空で、月は静かに佇み、ただ待っている。英雄の誕生を、そして新たな冒険譚の始まりを―― 
 
 【キャスト】
 ベル・クラネル:松岡禎丞
 ヘスティア:水瀬いのり
 アルテミス:坂本真綾
 リリルカ・アーデ:内田真礼
 ヴェルフ・クロッゾ:細谷佳正
 ヘルメス:斉藤壮馬
 リュー・リオン:早見沙織
 アスフィ・アル・アンドロメダ:茅野愛衣
 アイズ・ヴァレンシュタイン:大西沙織
 レフィーヤ・ウィリディス:木村珠莉
 シル・フローヴァ:石上静香
 エイナ・チュール:戸松 遥
 ロキ:久保ユリカ
 フレイヤ:日笠陽子
 
 【スタッフ】
 原作:大森藤ノ(GA文庫/SBクリエイティブ刊)
 キャラクター原案:ヤスダスズヒト
 監督:桜美かつし
 脚本:大森藤ノ
 キャラクターデザイン:木本茂樹
 キャラクター原案協力:九二枝
 美術監督:奥村泰浩(ムーンフラワー)
 色彩設計:安藤智美
 撮影監督:福世晋吾
 編集:坪根健太郎(REAL-T)
 音響監督:明田川 仁
 音響効果:井内啓二
 主題歌:井口裕香「おなじ空の下で」
 プロデュース:EGG FIRM・SBクリエイティブ
 アニメーション制作:J.C.STAFF
 製作:劇場版ダンまち製作委員会
 配給:ワーナー・ブラザース映画
- 
                
                      探偵・由利麟太郎希代の名探偵とミステリー作家志望の青年の珠玉のホラーミステリー! 
 
 元警視庁捜査一課長という経歴を持つ、白髪の名探偵・由利麟太郎。由利を敬愛し助手としてバディーを組む、ミステリー作家志望の青年・三津木俊助。昭和を代表するミステリー作家・横溝正史のおどろおどしい奇怪な世界を現代風に新解釈!新たな名コンビによるホラーミステリーを京都を舞台に描く。
 
 【キャスト】
 吉川晃司 志尊淳 木本武宏 どんぐり 田辺誠一
 新川優愛 水上京香 村川絵梨 浅利陽介 高岡早紀 大鶴義丹 鈴木一真 吉谷彩子 佐野岳 板尾創路 他
 
 【スタッフ】
 原作:横溝正史「由利麟太郎シリーズ」(角川文庫 刊、柏書房 刊)
 脚本:小林弘利
 音楽:ワンミュージック
 メインテーマ:吉川晃司「Brave Arrow」(ワーナーミュージック・ジャパン)
 エンディングテーマ:吉川晃司「焚き火」(ワーナーミュージック・ジャパン)
 演出・チーフプロデュース:木村弥寿彦
 プロデュース:萩原崇 森井敦 福島一貴
 制作著作:カンテレ
 
 ※著作権の都合上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承の上お楽しみ下さい。
- 
                
                      ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密(吹替版)殺したのは誰だ!?この騙し合いに世界が熱狂!! 
 空前絶後のハイテンション・ノンストップ・ミステリー誕生
 
 『007』ダニエル・クレイグ、『アベンジャーズ』クリス・エヴァンスほか豪華キャストが集結した今作は、ライアン・ジョンソン監督が“ミステリーの女王”アガサ・クリスティーに捧げたオリジナル脚本で撮りあげた渾身の一作。
 
 100%予測不可能!ネタバレ厳禁!!! スリルと謎解き、笑いも超一級!
 口コミも絶賛の声が多く、フィルマークスの初日満足度ランキングでは並みいる競合を抜いて第1位にランクイン!幅広い客層の支持を得ています。
 Blu-ray&DVDの発売を機に、本国オリジナルキャストに負けない豪華声優陣による日本語吹替音声を収録!!
 主役の紳士探偵を演じたのは、「007」シリーズでもダニエル・クレイグの声を担当した藤真秀。ほか、クリス・エヴァンス演じる一族の問題児役を「キャプテン・アメリカ」でもお馴染みの中村悠一、今作のキーパーソンでもある看護師役のアナ・デ・アルマスには小林沙苗が声をあてた。さらに、ハリウッド映画界のレジェンド、クリストファー・プラマーが演じた、今作で事件の発端となる大富豪役を、日本の声優界を牽引してきた重鎮・小林清志が熱演。その他、一城みゆ希、内田直哉、大塚芳忠、田中敦子らが脇をかため、一癖も二癖もあるファミリーが集結した。誰もが楽しめる、見ごたえのある一作をお楽しみに!!
 
 【キャスト】
 ダニエル・クレイグ(藤真秀)
 クリス・エヴァンス(中村悠一)
 アナ・デ・アルマス(小林沙苗)
 ジェイミー・リー・カーティス(一城みゆ希)
 マイケル・シャノン(内田直哉)
 ドン・ジョンソン(大塚芳忠)
 トニ・コレット(田中敦子)
 クリストファー・プラマー(小林清志)
 
 【スタッフ】
 監督・脚本:ライアン・ジョンソン
- 
                
                      マルドゥック・スクランブルそれは、彼女の選択―― 
 
 主人公・ルーン=バロットは、マルドゥック市で生きる未成年娼婦(ティーン・ハロット)。ある日、行き場を失くしていた彼女は、一人の野心家でありカジノ経営者であるシェルに拾われる。シェルはバロットに全てを与えた。偽りの生、偽りの過去、そして偽りの今、まさに人一人の人格をも書き換える全てを。バロットは、今を与えてくれたシェルに感謝したかった。何故シェルが「私」に全てを与えたのかを知りたかった。確かめたかった。そのために、バロットは与えられた経歴をコンピュータで照会した。その1回の過ちが、大きく人生を変えることとなる。シェルはバロットの行為を知った後、彼女の乗った車を爆破したのだ。シェルの裏の顔を追っていたマルドゥック市(シティ)の事件担当官であるドクターとウフコックによって、バロットは全身の皮膚を強化繊維で再構成させることによって一命を留めていた。意識を取り戻したバロットに改めて二人は選択を迫る。マルドゥック市が定める、人命保護を目的とした緊急法令、マルドゥック・スクランブル‐09(オー・ナイン)により、法的に使用が禁止されている科学技術の使用を特別に許可された特別な力を、生きるために受け入れるか否か。「何故、殺されたのか」「何故、私なのか」 相次ぐ疑問の渦の中、バロットの選ぶ道は――。
 
 【キャスト】
 ルーン=バロット:林原めぐみ
 ウフコック=ペンティーノ:八嶋智人
 ドクター・イースター:東地宏樹
 シェル=セプティノス:中井和哉
 ディムズデイル=ボイルド:磯部 勉
 ウェルダン・ザ・プッシーハンド:田中正彦
 ミディアム・ザ・フィンガーネイル:若本規夫
 レア・ザ・ヘア:かないみか
 ミンチ・ザ・ウィンク:三宅健太
 フレッシュ・ザ・パイク:脇 知弘
 
 【スタッフ】
 原作・脚本:冲方 丁(早川書房 ハヤカワ文庫JA)
 監督:工藤 進
 コンセプトデザイン:菊田幸一
 キャラクターデザイン・総作画監督:鈴木信吾・中井 準
 メカ・銃器デザイン:大久保 宏
 CGIディレクター:児玉徹郎
 色彩設計:海鉾重信
 美術設定:塩澤良憲(美峰)
 美術監督:野村正信(美峰)
 撮影監督:福士 享(T2studio)
 音響監督:三間雅文
 音響制作:テクノサウンド
 音楽:Conisch(コーニッシュ)
 音楽制作:スターチャイルドレコード
 アニメーション制作:GoHands
 配給:アニプレックス
 製作:マルドゥック・スクランブル製作委員会(キングレコード、アニプレックス、ブロスタTV)
- 
                
                      Peeping Life(ピーピング・ライフ)-手塚プロ・タツノコプロワンダーランド-たのしいよ。 
 
 「Peeping Life(ピーピング・ライフ)」のシリーズ第7弾。脱力系スローライフアニメ「Peeping Life(ピーピング・ライフ)」が夢のコラボレーション。手塚x手塚はもちろんのこと…手塚×タツノコの奇跡のコラボレーション。Don't miss it!
 
 【キャスト】
 東 鉄也:三嶋浩二
 東 光太郎博士:サノシュンスケ
 ボヤッキー:森 りょういち
 ヤッターマン2号:藤井智子
 ハクション大魔王:サノシュンスケ
 カンちゃん:藤井智子
 三船 剛:坪谷光昭
 志村ミチ:藤井智子
 アトム:清野由佳理
 お茶の水博士:三嶋浩二
 サファイア:サノシュンスケ
 チンク:藤井智子
 写楽保介:清野由佳理/サノシュンスケ
 ヒゲおやじ:松本 剛
 マグマ大使:三嶋浩二
 ブラック・ジャック:松本 剛
 キャシャーン:三嶋浩二
 トリトン:藤井智子
 ルカー:垣内由香
 
 【スタッフ】
 監督:森 りょういち
 アニメーション:FOREST Hunting One
 撮影、編集:諌山裕大
 ラインマネージャー:鮫島瑞季
 音楽:detune.
 アドバイザー:サノシュンスケ
 プロデューサー:小川智弘
 ラインプロデューサー:中島弘道
- 
                
                      Peeping Life −WE ARE THE HERO−これが、全く新しいD(脱力)級映画だ! 
 
 中間テストの勉強のためにコータの家に集まったショータとコータ。ふとテレビをつけると、「怪獣出現」の臨時ニュースが流れていた。驚く二人の近くで爆発音が響き渡る。しかし、「こんな時は必ずヒーローたちが助けに来る」と、怪獣出現という絶望的状況の中で二人は、そして日本はヒーローの登場を切に願うのであった。
 一方、肝心のヒーローたちはいつも通りの日常を過ごしていた…。
 
 【キャスト】
 サノシュンスケ
 清野由佳理
 藤井智子
 三嶋浩二
 松本 剛
 坪谷光昭
 MEGWIN
 小熊美香(日本テレビアナウンサー)
 八奈見乗児
 
 【スタッフ】
 監督:森 りょういち
 音楽:yuma yamaguchi
 音響監督:山田 陽
 テーマ曲:「さとりのしょ」detune.
 アニメーション制作:FOREST Hunting One、コミックス・ウェーブ・フィルム
 配給:イオンエンターテイメント株式会社
 特別協賛:自動車点検推進運動協議会、日本中古自動車販売協会連合会
- 
                
                      SHOW BY ROCK!! ましゅまいれっしゅ!!奇跡、出会えたかも!? 
 
 北国の小さな村で生まれ育った、白っぽいきつね族の女の子『ほわん』。オーディションをきっかけに憧れの都会、Under North Zawa(アンダーノースザワ)へ旅立つ事に。よーし、やるぞ♪
 
 【キャスト】
 ほわん:遠野ひかる
 マシマヒメコ:夏吉ゆうこ
 デルミン:和多田美咲
 ルフユ:山根 綺
 ヤス:伊東健人
 ハッチン:小松昌平
 ジョウ:小野友樹
 双循:白井悠介
 ララリン:Lynn
 スモモネ:芹澤 優
 ういうい:鈴木みのり
 
 【スタッフ】
 原作:サンリオ
 監督:孫承希
 シリーズ構成:田沢大典
 キャラクターデザイン・総作画監督:伊藤晋之
 アドバイザー:小島正幸
 美術設定:菱沼由典
 色彩設計:宮脇裕美
 撮影監督:岩崎 敦
 CG Director:上本雅之
 CG Producer:細江加奈子
 CG Production:POLYGON PICTURES
 編集:髙橋 歩
 音響監督:郷文裕貴
 音楽:高梨康治・Funta7
 音楽制作:ポニーキャニオン
 アニメーション制作:キネマシトラス
- 
                
                      ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII OVA温泉の次は無人島!? 少年たちに新たな危機(ピンチ)が迫る―――!? 
 
 ミアハ・ファミリアからの冒険者依頼(クエスト)で無人島“ユージン島”に訪れたヘスティア・ファミリア。依頼はさておき、青い海、白い砂浜を見た一行は大はしゃぎ。さらにベルと一日遊べる権利を賭けた水着コンテストも始まり…!?
 
 【キャスト】
 ベル・クラネル:松岡禎丞
 ヘスティア:水瀬いのり
 リリルカ・アーデ:内田真礼
 ヴェルフ・クロッゾ:細谷佳正
 ヤマト・命:赤﨑千夏
 リュー・リオン:早見沙織
 アイズ・ヴァレンシュタイン:大西沙織
 アイシャ・ベルカ:渡辺明乃
 サンジョウノ・春姫:千菅春香
 ダフネ・ラウロス:小若和郁那
 カサンドラ・イリオン:真野あゆみ
 ヒュアキントス・クリオ:KENN
 アポロン:逢坂良太
 
 【スタッフ】
 原作:大森藤ノ(GA文庫/SBクリエイティブ刊)
 キャラクター原案:ヤスダスズヒト
 監督:橘 秀樹
 シリーズ構成:白根秀樹
 キャラクターデザイン:木本茂樹
 音響監督:明田川 仁
 音楽:井内啓二
 オープニングテーマ:井口裕香「HELLO to DREAM」
 エンディングテーマ:sora tob sakana「ささやかな祝祭」
 プロデュース:EGG FIRM・SBクリエイティブ
 アニメーション制作:J.C.STAFF
- 
                
                      「ゆるキャン△」Blu-ray&DVD TV未放送アニメーションきっと、そらでつながってる。 
 
 静岡から山梨に引っ越してきた女子高校生・なでしこは、富士山を見るために自転車を走らせて本栖湖まで行ったものの、あいにく天気はくもり空。疲れ果てたなでしこはその場で眠りこけてしまう。目覚めてみるとすっかり夜。帰り道もわからず心細さに怯えるなでしこを救ったのは、1人キャンプ好きの女の子・リンだった。
 
 【キャスト】
 各務原なでしこ:花守ゆみり
 志摩リン:東山奈央
 大垣千明:原 紗友里
 犬山あおい:豊崎愛生
 斉藤恵那:高橋李依
 ナレーション:大塚明夫
 
 【スタッフ】
 原作:あfろ(芳文社「COMIC FUZ」掲載)
 監督:京極義昭
 シリーズ構成:田中 仁
 キャラクターデザイン:佐々木睦美
 色彩設計:水野多恵子
 美術監督:海野よしみ
 撮影監督:田中博章
 音響監督:高寺たけし
 音楽:立山秋航
 音楽制作:MAGES.
 アニメーション制作:C-Station
- 
                
                      へやキャン△わたしたいじかんが、あります。 
 
 野クル、旅に出る! 山梨県・本栖高校の野外活動サークル(野クル)。大垣千明と犬山あおいが各務原なでしこに突然「今から旅に出るぞ!」と告げる。おろおろするなでしこを連れ回し東奔西走。旅のゴールはどこだ!?
 
 【キャスト】
 各務原なでしこ:花守ゆみり
 大垣千明:原 紗友里
 犬山あおい:豊崎愛生
 志摩リン:東山奈央
 斉藤恵那:高橋李依
 ナレーション:大塚明夫
 
 【スタッフ】
 原作:あfろ(芳文社「COMIC FUZ」掲載)
 監督・コンテ・演出:神保昌登
 シリーズ構成・脚本:伊藤睦美
 キャラクターデザイン・総作画監督:佐々木睦美
 プロップデザイン:山岡奈保子
 スーパーバイザー:京極義昭
 企画・プロデュース:堀田将市(DeNA)
 色彩設計:水野多恵子(スタジオ・ロード)
 美術監督:海野よしみ(プロダクション・アイ)
 撮影監督:田中博章(スタジオ・トゥインクル)
 デジタルワークス:半谷恵介
 音響監督:高寺たけし
 音響制作:HALF H・P STUDIO
 音楽:立山秋航
 音楽プロデューサー:村上 純
 音楽制作:MAGES.
 制作プロデュース:DeNAコンテンツ企画部
 アニメーションプロデューサー:丸 亮二
 アニメーション制作:C-Station
 製作:野外活動委員会
- 
                
                      実録!!心霊映像恐怖BEST VII歴代恐怖映像のBEST版一挙大公開!! 
- 
                
                      実録!!心霊映像恐怖BEST VIII歴代恐怖映像のBEST版一挙大公開!! 
- 
                
                      実録!!ほんとにあった恐怖の投稿映像 スペシャル ザ ベスト恐怖映像の定番作品ついにスペシャルベスト版が発売 
 
 投稿されてきた恐怖映像を厳選して話紹介する人気シリーズも、ついにvol.40し、スペシャル版も初回リリースから早1年が過ぎようとしています。この1年、様々なゲストをお迎えし我々取材班は多くの場所に訪れましたが、今回はその集大成としてBEST版をリリースする事になりました。定番の投稿映像はもちろんの事、心霊スポット中継映像など、様々なコンテンツが盛りだくさんの仕上がりになっております。
- 
                
                      心霊投稿 真集 呪いの動画伝説 本当にあった怖い物語信じがたい恐怖の物語が今解き放たれる… 
 
 人気シリーズ「ぞくり。怪談夜話」や「ゆがみ。」など数々のホラードラマを世に送り出してきた十影堂エンターテイメントが配信するホラードラマ「真集 呪いの動画伝説」シリーズ第11弾!取材班のもとに寄せられた、恐怖実話投稿を5編 オムニバスホラードラマ化!
 
 【キャスト】
 寒川綾奈(そがわあやな)、宮村優希(みやむらゆうき)、?橋祐理(たかはしゆうり)
 
 【スタッフ】
 深山将也(みやままさや)
